
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
クラシックなんて如何ですか?
私はショパンが好きですが、『101回目のプロポーズ』で『別れの曲』っていうのがとてもメジャーになりましたよね?
他最近テレビで日本語の歌詞をつけた『ノクターン9-2』なんかも誰もが聞いた事があると思いますが、とても美しい曲です。
ショパンの中で私が好きな曲はドラマチックなもので、ソナタとかバラードとか泣いてしまいますが、聴き易く且綺麗となると(ショパンの曲は全てが美しく、未だ色あせず愛されていますよね)幻想即興曲とか、激しくて美しいですよね(^-^)
ショパンに外れはないかな~(^-^)?
でも、ソナタやバラードからは入らずに、『ショパン名曲集』みたいなのから入るといいかもしれません。今流行りの『癒し系』だと思います♪
なんてったってショパンは『詩人』ですから(^-^)

No.11
- 回答日時:
これはテクノなのでピアノ音ではないんですが、
ケニーラーキン(KENNY LARKIN)というテクノアーティストの
"アメジスト(AMETHYST)"という曲が綺麗です。
メタファー(METAPHOR)というアルバムに収録されてます(95年)。
少しジャズっぽい曲が多く作ってた頃の作品で、
このあたりのKENNY LARKINの曲はどれも綺麗です。
中古屋とかで結構買えるはずです。
No.8
- 回答日時:
すぐ思いついたのは
Billy Joelの「New York state of mind」
…って既に出てますね。
では、これならどうだ!
同じくBilly Joelの
「Miami2017」。
僕の中ではBillyの曲では2番目に好きな曲で、
イントロのピアノが大好きです。
bluefishさんも言ってますが、彼の曲はピアノ弾き語り曲が最も魅力を感じられるのではないかと思います。
また思い出したら書き込みますね。
会社風邪で休んでもOKに回答している私って一体…
No.7
- 回答日時:
ピアノの音は倍音成分が多いせいか、独特の音色ですよね。
ここでは私の好きなピアノの楽曲で、静かめな曲を紹介したいと思います。まずピアノトリオ(ジャス)から、BILL EVANS TRIO の WALTZ FOR DEBBYは少しアダルトな感じのあるアルバムです。次にGeorg WinstonのAUTUMNの中のLonging/LOVEはたぶん耳にしたことのあるでしょう、とてもピアノメロディの綺麗なきょくです。最後に久石譲のPiano Storiesをお勧めします。これは全曲ほぼピアノソロのアルバムで、宮崎駿アニメの音楽を付けている彼の特徴がソロピアノで味わえる作品です。どうぞ試してみてください。No.5
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?ねてる君です。
クラシックなら「乙女の祈り」はどうでしょう?
オルゴールっぽくっていいかなと・・
あと、リチャードクレイダーマンの「渚のアデリーヌ」はどうでしょう?
チョット古いけどうっとりしますよね。
彼の曲はcd持ってますけど彼の上手さいじょうに、
曲がほんまにキュンときますね。
No.4
- 回答日時:
J-POPになっちゃいますが、
倉木麻衣の「The ROSE ~melody in the sky~」は
ピアノがいい感じです。
あとジャンルがアレかもしれませんが、
FF10のサウンドトラックの「ザナルカンドにて」
なんかは涙モノです。
あとそのノリで、反則みたいな感じですが
FFシリーズのピアノコレクションはお気に入りです。
No.3
- 回答日時:
ピアノ音がきれいな曲は、ずばりマイケル・ナイマンの
「The Heart Asks Pleasure First」です。
長いタイトルですが、これは映画「ピアノレッスン(邦題)」の
メインテーマ曲です。
聞くにも、弾くにも素晴らしい曲です。
この曲の邦題は「楽しみを希う心」ですが
映画のサントラ盤に収録されています。
このサントラ盤は、他にもマイケル・ナイマンの素晴らしい曲が
収録されているので、是非チェックしてみてください。
No.2
- 回答日時:
色々なジャンルが有ると思いますが、思いついた物で…。
*ジャズ・ピアニスト~ビル・エバンズの『オータムン・リーブス~枯葉~』、『ワルツ・フォー・デビイ』
…ジャズの有名ピアノ曲です。肩肘はらず、聞き易いです。
*映画『存在の耐えられない軽さ』オリジナル・サウンド・トラック
…室内三重奏の綺麗なクラッシック調で、ピアノソロが癒し系で、綺麗です。ただし、レンタルしかないかもしれません。
*デレク&ザ・ドミノス『レイラ』…ご存じ?でしょうけれど、終末2分余りのピアノ・ソロは綺麗なリフと。
*ビリー・ジョエル『ニューヨーク・ステイツ・オブ・マインド』『ストレンジャー』など、彼は唄もいいが、ホントは上手いピアノ弾きで、いい曲がたくさん。
*ベートーヴェン『月光』…など、究極はクラシック・ピアノになるかな~とも思います。
あと、ジャズシンガーの、綾戸智絵さんのピアノは、綺麗で魂が入っています。
彼女のアルバムは、どれもハズレなしと思いますので、良ければ。
槇原や、SMAPのカヴァーもしています。
jazzdancerさんの坂本龍一も、お薦めですね~v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
ウナナナ?
-
ピアノ音が綺麗な曲
-
結婚行進曲(メンデルスゾーン...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
クラムボンの「波よせて」の意味
-
「盗賊の唄」はどうしてあんな...
-
古典的なロックンロールに出て...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
-
NHKみんなの歌。30年前。ガロ...
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
音楽中毒の皆様
-
曲名を教えて下さい
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
ファッションショーやメイクシ...
-
スライドショーのBGM(家族旅行)
-
映画 「ES」のサウンドトラック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
ウナナナ?
-
この動画のBGMで流れているピア...
-
この曲のご感想を教えて下さい。
-
とあるシチュエーションcdにつ...
-
Aqua Timez の「虹」のイントロ...
-
戦場のメリークリスマス
-
洋楽の女性歌手について
-
ピアノのメロディが綺麗な曲
-
ショスタコーヴィチ ピアノ三...
-
洋楽で黒人男性アーティストの...
-
どうしてもわからない曲があり...
-
昔のCMで螺旋階段からメイド...
-
ピアノソロのきれいな曲を弾く...
-
曲名を教えて下さい
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
なんという曲でしょうか?
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
食わず嫌い王決定戦の実食の曲
おすすめ情報