dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願い致します。ワード2003で、A5の用紙に収まるように、文章と表を作成しているのですが、これをA4の用紙にきれいに収まる(フォントの大きさも変えて)ようにしたいのですが、できたら一発変換若しくわより少ない動作で出来るようにしたいのですが、どなたかご教授お願い致します。

A 回答 (4件)

印刷だけでよければ、#1さん、#2さんの方法で拡大印刷されるのがベターです。



A4の文書に修整したいのであれば、次のようにされると良いと思います。
1) ページ設定で、用紙をA4に、余白を上:35mm、左右下:各30mm、フォントサイズを14ptに設定して「OK」を押します。
2) 表のサイズを主眼に、一行の文字数と行数をチェックして、A5の時のレイアウトとあまり変わらないよう微調整してください。

普通の文書では文字数を指定しないことが多いと思いますが、今回は一行の文字数を指定する方がレイアウトしやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。やはりご回答の方法でしかできないんでしょうね。メニューバーの編集から「すべて選択」をして全原稿を反転させて一発クリックでA4全体にかっこよく割付できるの方法があるのかと思ってました。

お礼日時:2006/10/28 21:43

質問者の意図を測りかねていますが、想像するに、


『A5サイズで作成した原稿を、A4サイズの用紙の上に
 2ページずつ割り付けたい』
という事でしょうか?

もしそうであれば、次のような操作で実現できますよ。
1. Word2003で [ファイル]-[印刷] で印刷ダイアログを開きます。
2. [1枚あたりのページ数] を2ページに設定します。
3. [用紙サイズの指定] をA4に設定します。
4. 印刷ボタンを押して、印刷を実行します。

下のリンク先も参考にしてみてください。

参考URL:http://kokoro.kir.jp/word/sprint.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。質問内容が解りにくくてすみません。要は小さいフォントサイズでA4の半分に収まっている原稿を一発でA4全体にかっこよくしたかっただけなんです。

お礼日時:2006/10/28 21:35

ワードではなくプリンタに「拡大、縮小」機能があると思います。


コピー機でA5→A4に拡大するようにプリンタでも出来ます。

この回答への補足

言葉足らずですみません。A4の用紙で上真半分を使って作成しています。下半分は訳があって空白にしています。これをA4用紙全体に割付したいのです。

補足日時:2006/10/27 23:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2006/10/28 21:45

 


プリンターの機能でするのが簡単ですが....
HPのプリンタの例
用紙サイズで本来の大きさA5を選び、文書を印刷する用紙でA4を選び、用紙に合わせて調整にチェックを入れると自動的に拡大されます。

印刷を選んだ後で「プロパティー」から設定して下さい。

 

この回答への補足

早速の回答有難うございます。プリンタの設定はA4にしています。上半分を使って下は空白にしています。A5の範囲に文章を収めていると言うことです。説明不足ですみませんでした。言い換えれば半分しか使っていない文章を全体に均衡にしたいと言うことです。

補足日時:2006/10/27 23:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2006/10/28 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!