dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのまんまです。なぜこのような質問をしたのかといいますと、先日、某オークションでメール便で発送いたしましたら郵送事故がおきました。そのため、郵送事故はそんなに起きるものなのか気になり質問しました。他に郵送事故にあった人の話とかも聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

当方郵便のみですが稀にあります 約200件の内で1件起こりました



でも他の出品者は何時もたばこの空き箱を使っており1000件以上になるけれど一度も事故は起きていないと書いてあり 私も何度か落札し受け取っております

先の事故一件は封筒に入れた薄い物で風で飛んでいきそうなものでしたので その後は少し厚み、重みを持たせるようにしております

又郵便は本当に送ったか証拠が残りませんので 出来るだけ記録を残す為に局にて手渡しにし記録として領収証を受け取っております
只これですと経費倒れですが止むを得ないと諦めております
    • good
    • 0

よくあります と言うか郵便局に2度ほどやられています


郵便局計2回 佐川1回です(ここ5年間)
郵便局は郵便物(子供の教材)が半年ほど遅れて配達されました
それも普通にポストに投函されていました 連絡をとり説明
をもとめたら 誤配達されていて集合住宅のポストの上に放置されて
いたと言う事です 初めは謝罪もなしです 
2回目は ゆうぱっく到着予定日3日すぎても到着せず ネットにて
検索すると 不在の為持ち帰りとのこと 配達した日には荷物がくるから
と思い外出せず もちろん不在者表もなく 電話にて問い合わせ
すると すいません人がたりないので配達していませんが不在として
配達しませんでしたと ぬけぬけとのた打ち回るしまつ・・・

佐川さんは普通に品物破損 全額保障してもらいました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!