
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「敬語をきちんと使いこなしたい」というgachincoさんの志が、
まずは素晴らしいと思いました。
その意志を持ち続けていれば、必ず敬語の達人になれると思います。
注意してくれる職場の方がいらっしゃるということも有難いですよね。
その機会を逃さず、「どの部分がまずかったのか、どう言えば正しいのか、次回に活かしたいので教えてほしい」と具体的に教えてもらうのも
手ではないでしょうか。
敬語を正しく使うのは、それなりの勉強や訓練が必要だと思いますが、
まずは
・語尾を丁寧に言う(「・・・っす」じゃなくて「・・・です」)
・タメ口をきかない
・主語を「わたくし」と言う(自然に後に続く言葉が丁寧になる)
・決まり文句を使う(「いつもお世話になっております」「承知いたしました」「恐れ入りますが」「席を外しております」)
・「っつーか」や「えーっと」等、無意識に出てしまう口癖に気をつける
といったことに留意するだけでも、ずいぶん印象が違うと思います。
電話対応に限って言えば、第一声でほとんどの印象が決まります。
「はい!○○でございます!」と明るい声で応答できれば、まずはそれで及第点ではないでしょうか。
ただし!むやみに敬語を使おうとすると、変な日本語になって失笑を買うこと多々あるので、ご注意を。
いくら言葉が流暢でも、気持ちがこもっていなければ慇懃無礼になるだけで、却って相手は不愉快になったりするものです。
他の方も仰っていますが、心を込めた応対をすれば、多少敬語の使い方が間違っていようと、その気持ちは伝わります。
どうぞ頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
電話応対はある程度パターンがあると思うので、自宅でもとにかく繰り返し練習して、身体に馴染ませるのが地道だけど確実な方法だと思います。
また、アルバイトでも研修がしっかりしている所でしたら、徹底的に叩き込んでくれます(ホテルやコールセンターなど)。
本は以下のようなものがありますが、言葉遣いは体で覚えるのが一番なので目上の方と話す機会があれば一番良いですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861 …
参考URL:http://www.cab-station.com/pdf/tel.pdf
ありがとうございます。
とにかく実践していきたいと思います。
残念ながらウチのバイトの研修はメチャ適当です。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんはです。
まず、「どうせバイトだから、適当に」という若者もいる中、真剣にがんばろうというあなたにうれしくなりました。
さて、言葉ですが、まあ本もよろしいのですが、一番は周りの方の使い方をマネをするのが早いと思います。電話応対ですから、使う言葉づかいは似たり寄ったりしてくると思います。
まず、「先輩は電話を取るときの第一声はどんな声や言葉遣いか?」「電話を置くときはどう締めくくっているか?」なんてことから観察することでしょうか。
それから、声の大きさや、口調です。
本では文字だけですから、それらがわかりづらいと思います。いくら丁寧な言葉でも、横柄な口調と思われたらおしまいです。逆に、多少言葉遣いが悪くても、誠心誠意一生懸命だったりすれば、あまり気にならないものです。その辺も実は、言葉づかいの重要なポイントです。
基本は、感謝や尊敬の気持ちを表す、ということですね。そう心がけていれば、なんとかなるものと思います。
それを少し続けてから、書店にお出かけになってご自身が読みやすい本を選んで、じっくりと現場のイメージを浮かべながら読まれていくと、正しい敬語が身につくと思います。
なるほど。やっぱりそういう事って実践あるのみですよね。
第一声と締めくくりをまずは見てみたいと思います。
あとは、感謝の気持ちを表す=雰囲気も大事なんだということも分かったので良かったです。今まで電話対応は言葉遣いがすごく大切?と思ってしまっていたので…
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
敬語を使えない若い子
その他(ビジネス・キャリア)
-
敬語使えない人。 何歳まで許せますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
敬語の使えない大人
教育・文化
-
4
最近の高校生や大学生は敬語が使えない子が多いです 私も高校生や大学生ユーザーにタメ口を使われました
その他(社会・学校・職場)
-
5
女性って敬語を使えない?使わない?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
電話対応が出来ない。
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
敬語が使えない(使わない)人って・・・
カップル・彼氏・彼女
-
8
社交的、でも敬語を使わない女性はどう思われてますか?
子供・未成年
-
9
バイト先に用があって電話するときの出だしの挨拶
アルバイト・パート
-
10
女で敬語が使えない人について
大人・中高年
-
11
アルバイトに受からない。辛いです。
アルバイト・パート
-
12
電話応対のとき、聞き取れない…怖いです
仕事術・業務効率化
-
13
アルバイトができない
依存症
-
14
大学3回ですが、、、まだバイトしたことありません。。
アルバイト・パート
-
15
コンビニに不採用になってしまった理由
アルバイト・パート
-
16
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
17
電話応対が嫌でたまりません。電話応対がない事務がもしくは、そんな私は正社員で就業できないでしょうか?
転職
-
18
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
19
最近の高校生は敬語を使えないのでしょうか? また、最近の高校生は慇懃無礼なのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
僕は大学生で、最近入ったバイト先の高校生がタメ口で話してきます。確かに僕は新人ですが、ムッとしてしま
アルバイト・パート
関連するQ&A
- 1 大学の三回生の20歳です 少し長いですが、真剣な相談です 二人きりで遊ぶとかはたまにあったりとかしま
- 2 よく来るドライバーさんに恋をしてしまいました。 前は窓口にいたら話しかけてくれたんですけど、最近目も
- 3 前は綺麗ですねとか、~さん美人ですよねとか他の男性にいったり、朝と帰りは挨拶してくれたり、たまに話し
- 4 付き合って一年5が月たつ彼氏がいます。 好きとか可愛いとかはしょっちゅう 会うたびに言ってくれるので
- 5 他人の事ばかり「女々しい」とか「情けない」とか「ヘタレ」とか「甘えている」とか「逃げている」とか言っ
- 6 最近夢をよく見るんですけどたまに正夢に近い事あるんですけどふしぎかな?
- 7 恋愛妄想する女性の特徴とか行動ってどんなの? よく理解出来ない女性がいて、、勝手に付き合ってるとか思
- 8 女の人に質問です。 好きな人にわざと塩対応とか冷たい態度をとったりして自分の事避けて欲しいとか嫌いに
- 9 女の人に質問です。 好きな人にわざと塩対応とか冷たい態度をとったりして自分の事避けて欲しいとか嫌いに
- 10 元カレについて 3ヶ月前に元カレと別れました。私はまだ好きだったので連絡を取ったり、たまに会ったりな
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電話の約束をして寝落ちした場...
-
5
電話断られてしまいました。も...
-
6
彼女が他の男と電話してるのっ...
-
7
一日に五回以上親から電話があ...
-
8
彼女いるのにほかの女と電話っ...
-
9
電話恐怖症です。 対人恐怖症も...
-
10
23歳男です! snsで知り合って1...
-
11
片思いの人に電話かけたら通話...
-
12
男の人に質問です! 彼女や好き...
-
13
電話をかけて来たのに話さない...
-
14
彼氏が電話中にティックトック...
-
15
仕事の合間や帰り道には電話す...
-
16
彼から20時くらいからLINEの返...
-
17
電話したくない時とそうでないとき
-
18
疲れた疲れたばかり言う彼氏
-
19
電話を忘れられていました。
-
20
40代男性 連絡頻度
おすすめ情報