
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私なら、次のチェックをしてみます。
TCP/IPを使用しているならIPアドレスの重複がないかチェックする。
プリンターを接続したパソコンの、Windowsが入っているハードディスクの空き容量をチェックする。
スキャンディスクをかけて壊れているファイルがないか調べる。
システムファイルのチェックを行う。
プリンタドライバを再インストールする。
LANケーブルを交換してみる。
PC98シリーズにプリンタが接続されていたら、ネットワークプロトコル設定と、プリンタドライバのインストール手順を再確認する。
プリンタメーカーなどにメンテナンスを依頼する。
(プリンターの動作不安定がWindowsの動作に影響することもあるようです。)
No.1
- 回答日時:
う~ん。
なんともいえない・・・。プリンタはプリンタサーバをつけてるんですか?それとも、他のマシンに直接接続して共有してるのですか?
あと、LANカードの速度?(10/100M)とか、XPでは、ファイヤーウオールが動いてるとか。
いつそのような現象が起きるのか(例:起動直後に起きる。)とか。
ネットワークの構成がわからないのでもう少し詳しく書くと答えてくれる人もいるのでは?
なんかわかり難くてごめんなさい。
答えありがとうございます。
プリンターは直接他のパソコンに接続して共有しています。
LANカードの速度は、多分100Mだと思います。
ちなみに速度を調べる方法があるのですか?
ファイルの共有を試したんですけど、メモ帳とかの小さなファイルだと
何とか行えるのですが大きなファイルになると・・・。
プリンターの現象なんですが、プリンターには多少なりはデーターが行っているみたいなんですけど、強制印刷などをしないとプリンター自体も動かなくて、送信したパソコンに何かしらエラーメッセージが出てきています。
そのメッセージ内容はちょっと覚えてないのですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
-
EXCELネットワークプリン...
-
ドメインに参加せずにプリンタ...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
プリンタにジョブを送信できない
-
VPNとプリンタの設定で
-
プリンタの設定(ポートの構成...
-
Netscreen-50の再起動方法
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
LANのIPアドレスが重複してプリ...
-
【Canon LBP8100】社内全員にエ...
-
プリンタの設定で同じ機種で異...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
corega CG-FPSU2BD プリンタを...
-
スーパーウィルスセキュリティZ...
-
有線PC->無線プリンタ間のPING...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
EXCELネットワークプリン...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
Windows システムログ ID:8021...
-
NASでのプリンタ共有方法
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
プリンターない場合のエクセル...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
-
外部から会社のプリンタを利用...
おすすめ情報