
Windows2000からネットワークプリンタを使用したいのですが、
ドライバでのネットワークプリンタのポート設定がうまくいかず、
とても困っています。
どんな些細なことでも構いませんので、アドバイスを宜しくお願いします。
[現在の状況]
プリントサーバにEPSON LP-8300Fというプリンタが繋がっており、
それをネットワークプリンタとしてWindows2000から使用したいのです。
しかし、ドライバのポート設定において、
「\\NETWORK PRINTER\LP-8300F」ポートを選択し、「OK」ボタンを押すと、
「プリンタ設定を保存できませんでした。操作を完了できませんでした。」
と表示され、設定できません。
LPT1などのローカルポートには設定できるのですが、
ネットワークプリンタのポートには設定できないのです。
また、プリンタの追加ウィザードを実行し、
「ネットワークプリンタの検索」画面でLP-8300Fを選択すると、
プリンタ情報の欄に
「エラー: システムコールに渡されるデータ領域が小さすぎます。」
と表示されます。
このエラーの意味も理解できず、困り果てています。
[補足]
マイネットワークには、プリントサーバもネットワークプリンタも
正常に表示されています。
また、他のPCからはそのネットワークプリンタを使用可能なので、
サーバやプリンタ側の問題ではなく、私のWindows2000上の問題のようです。
ちなみに、正常にこのネットワークプリンタを使用可能なPCのドライバの
ポート設定画面を見たところ、
「ポートの追加」「ポートの削除」「ポートの構成」ボタンが
グレーになっており、押すことが不可能になっています。
どこか設定が異なるのでしょうか。
以上の状況を読んで、もし何かお気づきの点がございましたら、
どんな些細なことでも構いませんので、回答を宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホントに些細なことで、力になれるかどうか解らないのですが、
以前同じような状態で動かないときがありました。
そのときは、
1.プリンタドライバを削除し、再度インストールしました。結果、認識し問題なく使用できました。
2.どこに問題が有ったか解りませんが、いくらやっても認識しなかったパソコンを、クリーンインストールしたら、認識した覚えがあります。
どちらもwin98です。
以上参考まで、
回答くださり、本当にありがとうございます。
しかし残念ながら、
1.のプリンタドライバ削除については
すでに試みたものの認識するに至りませんでした。
2.のクリーンインストールについてですが、
現在のWindows環境を破棄し、構築しなおすことは
仕事に差し支えが生じるため、今は試みることはできません。
どなたか他の解決策を思いつかれた方がいらっしゃれば、
ぜひともアドバイスをよろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- ネットワーク ネットワーク構成図のアイコン素材のダウロードサイトでおすすめ教えてください 1 2022/06/03 05:09
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントモバイル 印刷時に詳細設定をしたい 2 2022/05/16 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
パソコンとプリンタを無線でつなぐ
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
共有プリンタの「要調査」
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
プリントサーバのMACアドレスか...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
USBポートとLPTポート
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
プリンタドライバに設定したIP...
-
フレッツ→au光、無線LANでプリ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
「ネットワーク上にプリンタが...
-
パソコン3台のネットワーク接続
-
NASでのプリンタ共有方法
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
-
EXCELネットワークプリン...
-
Windows システムログ ID:8021...
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
NASでのプリンタ共有方法
-
外部から会社のプリンタを利用...
-
ネットワークプリンタ入替にお...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
ローソン、ファミマの Print Sm...
おすすめ情報