
まず、どのように質問して良いかわかりませんが、
EXCELマクロからMySQLのサーバーにアクセス
したいです。
クライアントの環境
・Win2000Pro
・Excel2000
サーバーの環境
・サクラレンタルサーバーから推奨?されている
phpMyAdmin。
⇒どこのサーバーか良くわかりません。
わかっている情報ですが、
MySQLへのユーザー名、パスワード、サーバー名です。
これらをConnector/ODBC 3.51.12を用いてサーバーへアクセス
したいです。
ですが、Connector/ODBCの設定で、
・Data Source Name
・Description
・Server
・User
・Password
を入力して「Test」ボタンを押下すると以下のメッセージが
表示されてしまいます。
「Request returned with SQL_ERROR」
アクセスできないため「Database」の設定項目も空白のまま。
調べているのですが、どうしてもわかりません。
どなたかご存知でしたらお助け下さい。
また、この情報で不足しているかもしれませんので、不足情報
あればご連絡下さい。返答致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしや、自宅や会社等外部のクライアントから、レンタルサーバへのODBC接続を
試みているということでしょうか?
そのようなサービスはあまり一般的ではありませんが、接続可能なことは確認されて
いるのでしょうか?
であれば、サーバのIPアドレス、ホスト名はわかっているのでしょうか?
サーバは外部に直結なんでしょうか?或いは、ルータを通るのでしょうか?
ODBC接続のポートは何番でしょうか?
そのポートがサーバ側のルータで開放されているのでしょうか?
参考URL:http://www.mysql.gr.jp/Manual/mysql-3.23.16/manu …
この回答への補足
> もしや、自宅や会社等外部のクライアントから、レンタルサーバへのODBC接続を
> 試みているということでしょうか?
★はい。その通りです。
> そのようなサービスはあまり一般的ではありませんが、接続可能なことは確認されて
> いるのでしょうか?
★それがまだできていません。
調べているのですが、確認できておらず、
調べてもホストはLocalHostの設定ばかりです。
> であれば、サーバのIPアドレス、ホスト名はわかっているのでしょうか?
★これは恐らくわかっています。
> サーバは外部に直結なんでしょうか?或いは、ルータを通るのでしょうか?
★不明です。
> ODBC接続のポートは何番でしょうか?
★これがわからないです。これが原因なのでしょうか。。。
ODBCの設定では未記入にしています。
> そのポートがサーバ側のルータで開放されているのでしょうか?
★不明です。
なんかわからないことばかりですね。
どう調べて良いかもわからないです。
すいません。。。
No.3
- 回答日時:
ODBCはローカルLAN上でしか使えませんよ。
レンタルサーバなどでDBを使う場合、PHPやPerlなどを利用してアクセスすることになります。
データベース管理には、phpMyAdminが便利です。ローカルのサーバでも利用しています。
設定、操作なども簡単です。
ただPHPのバージョンとphpMyAdminのバージョンで相性があるようなのでお気をつけ下さい。
No.2
- 回答日時:
まず、レンタルサーバの運営会社に問合せすべきですね。
ただ、恐らく、そういうサービスは期待できないと思います。
通常、レンタルサーバなどで提供されているDBは、同じサーバ上で稼動するCGIなどで
利用するために提供されており、外部からの接続は想定していないと思います。
ポートに関しては、デフォルトでは確か3306だったと思います。
恐らく、レンタルサーバの外側にはルータが存在していると思いますので、
そのポートが開放されていなければ無理ということになります。
これらは、ユーザー側でどうにかなるものではありませんので、運営会社に確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSEでDB接続しようとすると...
-
ODBC経由の処理が遅い
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
どういう専門学校へいくべきで...
-
SQLって何のためにあるのでしょ...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
別のACCESSデータベースのテー...
-
JavaとOracle Javaって何が違う...
-
初心者です。Accessを使って、...
-
バッファプールって?
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
汎用カード型のデータベースソ...
-
スタライズとは、どういう意味...
-
エクセルからアクセスにADO...
-
AccessとSQL Serverの違い
-
VBAかSQL?
-
「オフセット値」とは?
-
Paradoxについて教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
listener.logが肥大化
-
ODBC経由の処理が遅い
-
Access→Oracleデータ参照にはAD...
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
OracleからSQLServer参照時の不...
-
データベースに接続したままの...
-
CSEでDB接続しようとすると...
-
Access Oracle環境の切替方法
-
Win7 32bit Oracle10g環境からW...
-
ODBCの通信内容の暗号化
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
VPNでデータベースに接続した時...
-
異なるOracleサーバ上のテーブ...
-
利用可能なODP.NETを教えて
-
oracleと accessの関係
-
ADO接続でのセッションIDとシリ...
-
ADODBでサーバー・DBに接続する...
-
インターネット経由でデータを...
-
クライアントPCからのアクセ...
おすすめ情報