重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。
ビルダーV9を使ってFC2の無料HPスペースをかりてホームページを作成しています。転送後自分のパソコンではホームページがビルダーのプレビューと同じように見れるんですが、友達や他の人のパソコンでは画像が×になって見れません。
画像の容量は小さくして、画像の名前も半角英数字(記号使っていない)にしていますが、見れないのはどうしてでしょうか??
わかる方が見えたら教えてください。
初心者の為、わかり易く説明していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

ホームページビルダーV9なら、


自動的に、すべて、UPしますよね。

なので、未転送・・・ってことはないと思うのですが。

「画像」の貼り付けには、

「挿入」と
「リンク」による方法がありますが。

どちらでしょう?

「リンク」による場合だと、結構、× になりますしね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
挿入でやっています。

補足日時:2006/11/06 21:52
    • good
    • 0

私も最初よくミスってましたので・・・



私の場合はサーバーに画像をUPしてなかったんです

自分のPCでは、ローカルディスクに画像が入ってますのでそのまま見れるのですが、他のパソでは見れません

ご参考になればいいのですが・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。
サーバーにアップしてあるかどうかはFTPので見れますよね??
ちゃんとアップしてあるようです。

補足日時:2006/11/06 21:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!