
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
解除したいリンク先を選択していますか?
選択していないと「リンクの解除」ボタンは使えないはずです。
解除したいリンク先を選択してから「リンクの解除」ボタンを押下すれば、
普通リンク先は解除されるはずです。
それでもできないようであれば、
一旦リンク先を別のファイルに設定してから、
再度リンクの解除を試みてください。
それでも駄目なら申し訳ありませんが、
この場ではちょっとわかりかねます。
この回答への補足
一旦リンク先を別のファイルにして試して見ましたが
「リンクの解除」ボタンを押しても不明ファイルが残ったままになっています。
詳しく教えていただきありがとうございました。別の解決方法がないものかもう少し考えてみたいと思います。
あきらめていたのですが時間を経てエクセルブックを開きましたら今度はリンクが解除されていたみたいです。
エクセルソフトのバグなのかよくわかりませんが教えていただいた方法が今回の解決の決め手になったようです。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
1番です。
>ご指摘どおり[*] で検索いたしましたが数式が40000以上ほど
>抽出されたため探すだけでもまだ大変な状態です。
それだけリンクがあるのですから、当方としてもどうしようもございません。申し訳ございません。
>*!で検索をかけたら該当なしとなってしまうのですが
引っかかるはずですけどね??
ただしこの方法だと、他のブックにリンクしている以外、自分の中の他シートにリンクしているものも引っかかるはずですから、かえって多くなってしまいますよ。
>もう少し絞り込む方法はあるのでしょうか?
具体的にブック名を指定するしかないと思います。
ただ検索の一覧が出たところで、「ブック|シート|名前|セル|値|数式」の「数式」をクリックすると、一覧がソートされ並べ替えられますので、リンク先のブック名順に並びます。
比較的調べやすくなると思います。
あとは120あるシートを10ずつ調べるとかしかないですね。
それほどリンク先があるとは思いませんでした。
具体的なブック名やリンクの方法・規則がわかれば、もっと絞り込めるのですが、それは当方にはわからないことですので、御了承下さい。
この回答が少しでもヒントになれれば幸いです。
お礼が遅くなり申し訳ございません。いろいろお調べいただき有難うございました。リンクの編集で不明ファイルにリンクされていたことが原因だったようですので検索結果の中には具体的なリンクが見つからなかったようです。(回答になっているか私も疑わしいのですが・・)
いずれにせよためになるご回答を頂きましたことに感謝申し上げます。有難うございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
他のブックへの参照の構文は
[ブック名]シート名!セル
です。
そこで…
120あるシートの先頭のシートタブを右クリックし「すべてのシートを選択」
編集→検索で「検索する文字列」に「[*]」を入れ、「すべて検索」をクリック。
他のブックへの参照があれば、その下に一覧で表示されます。
表示された部分をクリックすれば、その場所へジャンプします。
これでいかがでしょうか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ご指摘どおり[*] で検索いたしましたが数式が40000以上ほど抽出されたため
探すだけでもまだ大変な状態です。
*!で検索をかけたら該当なしとなってしまうのですが
もう少し絞り込む方法はあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 指定値をマクロで検索&シート移動 2 2022/04/27 23:29
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルファイルが他のデーターソースへのリンクが含まれている場合の調べ方を教えてください。 2 2023/08/24 13:03
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 3 2023/06/09 17:37
- Visual Basic(VBA) マクロで最終行を取得したい 4 2023/05/28 12:14
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【再質問】元データ(ピボッド)...
-
エクセルのデジタル署名
-
エクセルの保存のファイルの種...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
複数エクセルから特定シートの...
-
エクセル ほかのデータ ソー...
-
困っています。ご教示下さい。 ...
-
「 このコード 」 のチェック...
-
エクセルでの顧客管理作成について
-
エクセル ブック間 串刺し(...
-
エクセル2000 VBA
-
フィルター機能をマクロで
-
VBA 保存
-
excel2016で
-
今開いているエクセルのファイ...
-
数式の転記
-
エクセルでブックを開いた時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelの警告について
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
「ブックの共有」を有効にして...
おすすめ情報