

BIOSのアップデートに失敗してしまいました。
一応更新はされたようなのですが、合わなかったのか・・・
電源を入れてみると、ピーという音(ビープ音というやつでしょうか?
がなった後、DELLのテクニカルサポートに電話してくださいと促す英語が表示され、キーボードも何もきかない状態です。
そこで調べて試してみたのが
CMOSクリア?のためにPCを開いてジャンパーピンなるものを抜いてみて、ボタン電池をとってみました
しかし変わらず・・
他にも起動ディスクを作成してBIOSをもう一度・・・というのがありましたが、「失敗は死」のようなことがありましたので不安です・・しかもFDDがこのPCはないのです。CDドライブは開閉ができるようなので生きていると思うのですが・・CDでもできるのでしょうか
できれば詳しくやり方を教えていただけないでしょうか。
他に対処法はありますか?ありましたら教えていただきたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSアップデートの失敗は電源不足や停電等以外に 違うバージョンの更新ファイルでアップデートをする方もいてます。
>起動ディスクを作成してBIOSをもう一度・・・というのがありましたが
一度 ケース内を覗いて M/B上のBIOS ROMがソケットの場合は 先の細い工具で角々をゆっくりと交互に持ち上げれば引き抜けます
また 半田付けの場合でもM/Bを取り出せば問題はありませんが 下記初めのURLの専門業者が腕が良く 格安でやってっくれますので相談してはどうでしょうか。もしROMが半田付けの場合でもソケット化作業もしてくれます。ちなみにこのOK Webで過去にBIOS関連トラブルの質問で何人か紹介したことがありますよ。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/g_m …
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …
ありがとうございました。どうがんばってみても自分の知識内では不可能。とわかりましたので業者におねがいしてみます。まずは地元のほうに頼んでみてだめなら紹介してくれましたほうを利用したいと思っています。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Dell製PCの様ですので素直にサポセンに電話する方が良いと思います。
最近のPCはWindows上からアップ出来たり
ワンクリックで出来たり簡単になってきていますが
メーカーPCではサポートされない自己責任ですから
しっかりと予習をして行う必要があります。
自作のベテランでも多少はドキドキしながら更新していると思います。
万一の停電もありますものね。
まずはDellにコールしてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの再起動多発について 6 2022/04/17 15:15
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BIOSのアップデートに失敗
-
Adobeが毎回更新処理を促す理由
-
daemon4301(デーモンツール)...
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
SIM無しアップデート方法
-
UIの改良や機能追加を目的とし...
-
ソフトによる音質の違い
-
Adobeソフトのアップデート方法...
-
ウィルスバスター2006について
-
3月13日のアップデートについて
-
有効期限が切れています。
-
NECのパソコンについて、やっと...
-
Javaについて
-
acrobat standard9の強制終了
-
Windows11とWindowsムービーメ...
-
ソフトウェアアップデート(Andr...
-
「システムスタンバイの失敗」...
-
Libero S10はAndroid10アップデ...
-
Photoshopのバージョンについて
-
realplayerのオートアップデート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでのAPEXで何度もアップデー...
-
SIM無しアップデート方法
-
いきなりPDFのスキップ表示
-
ゲートウェイPCのBIOSの更新
-
ATOK13で日本語入力しようとす...
-
DynabookのBIOSアップデートのT...
-
MusicCenter For PC 再生できない
-
Creative Cloud Desktopを更新...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
OCRソフト、「読取革命 Ver.14...
-
Windows 10 アップデート後にof...
-
shurikenのメールデータをエク...
-
アップデート失敗しました
-
oppo a79のOSのアップデートい...
-
A/Sセンターとはなんですか?
-
イラストレーターの連続印刷
-
リアルプレイヤーのオートアッ...
-
デジタルムービーがPCに落とせ...
-
ファイラー AS/R で固まる
-
Androidのスマホについてです。...
おすすめ情報