dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までタワー型のパソコンのDVD-RでDVDが何の問題もなく再生できたのですが、先日から急にできなくなりました。
 DVDのdiskは入れると一応回転はしているようなんですが、勢いが感じられず止まってしまい、エクスプローラを開いても、そのdiskが表示されず認識していないようです。
 ソフトは「POWER DVD」と「INTER VIDEO  WINDVD」がはいっていますが、前者では全く再生されず、後者でやると「グラフィックカードが検出できません」のウインドウがでます。どうしたら再生できるか教えてください。

A 回答 (2件)

電源オフ状態で、HDD、光学ドライブ、PCI各コネクターを一旦、抜き挿ししてから 再起動でどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。………実は私はPCはほとんどわからないので、ご指摘の内容を、わたしよりちょっとわかるだろう人にやってもらおうと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 19:32

WIVDVDを使っている人にWDMドライバが必要とあるのですが・・・


XPですか?(下記事例は2000の場合らしい)
(参考URLと同じ、キャッシュ)

http://72.14.253.104/search?q=cache:1Oc7MRZtf-4J …

参考URL:http://www1.plala.or.jp/tsoma/nikki01-1.html

この回答への補足

はい XPでございます。

補足日時:2006/11/08 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!