
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ASCはShiftJIS コードですが、UNICODEで取得したいのならASCWです。
出力する場合も同様にCHRかCHRWとなります。16進数を使いたいならHEX関数で変換するか、「&hF040」と置き換えれば問題ありません。
単純に下記のようなコードになります。
IF ASCW(x)=-8032 then
Msgbox(ChrW(-8031))
End IF
あるいは
If Asc(x) = &HF040 Then
MsgBox (Chr(&HF041))
End If
ただそれ以前の問題として。
これってF040に登録されている文字を表示する、あるいは「A」という文字がF040に登録されているという情報を得ているだけのことですよ?
あるPC「A」の文字コード"0001"に「あ」という文字が登録されているとしますよね。でもPC「B」の文字コード"0001"は「い」だったりするわけですよ。外字の文字コードに何が入っているかはその機種固有のものなので、F040をF041に変換したところで、どう動作するかはそのPCに登録されている文字次第の話なんですがそれでもよいのでしょうか?
お返事ありがとうございます。
回答の内容で何とかなりそうです。
今回やりたいのは仕事の関係で、各クライアントに
独自の外字が登録されているのを全て集めて
新たに共通の外字ファイルを作成し、各クライアントに
戻す作業をします。
その後、各クライアントの氏名マスタに使用されていた
外字を新旧変換コード表に基づき新たな外字に変換するという内容です。
少々複雑ですがこんなことをやりたかったため質問しました。
アドバイスの内容で試してみます。
ありがとうござ生ました。
No.1
- 回答日時:
バイナリ判定ってのがどんな処理を期待しているのがいまいち分からないのですが、一文字ずつASC関数で文字コードを取得して、if関数でそれが判別しながら、出力も同様に文字コードきめ打ちで出すしかないのではと思いますが。
で当然ですが外字何で、そのPCでしか動きません。
お返事ありがとうございます。
実は複数のPCで独自に作成した外字を、共通にするため
外字コードの変換をしたいのです。
外字エディタで作成したものをテキストに貼り付け
バイナリ(MIFES)でバイナリ表示をすると
16進でF040と表示されます。
これをVBでASC関数で参照しますとF040ではなく
別のコードで表示されます。詳しくはないですが
UNICODEかと思います。
VBではUNICODEしか使用できないとか
あったように記憶していますが、とにかく
F040をF041などに変換したいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの操作方法を教えてください!頭文字2~8文字で特定の値に返す方法 8 2022/07/14 11:26
- MySQL あと、MySQLの文字コードはutf8 気になりますね 1 2022/12/01 07:22
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- その他(Microsoft Office) (至急)Googleのスプレッドシートの条件付き書式について 2 2022/09/11 08:50
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- C言語・C++・C# S-JIS → JIS コード変換するには 3 2023/02/09 23:55
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
「彡」って文字はなんという文...
-
Excel vba で1と10を正確に判断...
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
漢字の振り仮名を取得したい
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
sedで日本語の置換方法について
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
マルシー(著作権表示マーク)の...
-
adobe acrobat reader 日本語表...
-
URLのUTF-8からShift-JISへのデ...
-
VB6.0のコードエディタでの改行...
-
数値のパック10進数の変換に...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
N88BASICのASCII変換について
-
%fと%gについて
-
VS 2008(VB.NET)
-
共有フォルダ名のパスの取得
-
RubyでUTF8のコード値を文字に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
「彡」って文字はなんという文...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
VS 2008(VB.NET)
-
COBOLによる全角・半角混...
-
数値のパック10進数の変換に...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
sedで日本語の置換方法について
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
フォームのコントロールのバッ...
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
Excel vba で1と10を正確に判断...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
PL/SQLでSJISの文字コードを取...
-
S-JIS → JIS コード変換するには
-
%fと%gについて
おすすめ情報