dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自分の今後について悩んでおりますので、この場をお借りして質問させていただきます。

 私は、建設コンサルタントに勤める32歳のサラリーマン(既婚)です。
私の実家は田舎で細々と建設業を営んでおります。(従業員20名、年間工事受注5億円)

私も将来は家業を継ごうと学生の頃から思っており、大学を卒業後、中堅ゼネコンに就職し約5年間現場を勉強し、
その後、建設コンサルタントに転職して約5年が経ちました。
そして現在の勤務先にも迷惑がかからないだろう時期を見計らって今年の春に、
以前から家業を継いで欲しいと言っていた父(社長)に「来年、実家に帰ろうと思います」と伝えました。

しかし、このまま家業に就くには経営者として何か大きなものが不足しているような気がしてなりません。
理論より実践といったアドバイスを良く耳にしますし、経営者のそばで物事の流れを学んだり、人脈を作るのは大切だとは思います。

そこで質問です。
1)やはり今後を考えると実践で学ぶことが一番良いのでしょうか?
2)学校で一度学ぶべきでしょうか?
また、学校で学ぶには、どの様な学問(経営学?帝王学?)を学べばいいのか?(お勧めのスクールURLなど)

ちなみに私が現在持っております資格は、一級土木施工管理技士と測量士、技術士補です。

長々と読んでいただきありがとうございました。
ご教授いただける方、また同じ境遇の方等 どうぞよろしくお願いします。   

A 回答 (2件)

私も貴方と同じような立場です。


私の場合は勤務(実践で学び)しながら、
中小企業大学校(下記URL参照)でも勉強しました。

http://www.smrj.go.jp/jinzai/index.html

私の場合、大学校では管理者コースを履修しましたが、
他に後継者コースもあり、何れにしても、約1年間掛けて
経営全般に関わる必要なことが学べる他、同じ境遇の人達が
集うので人脈形成にも役立つと思います。
以上、ご参考までに。

参考URL:http://www.smrj.go.jp/jinzai/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にご丁寧な回答をありがとうございます。
実践しながら、学ぶということは欲張りなのでは?
と思っておりましたが、すでにやっている方がいらっしゃるので
自分も挑戦しようと思えることができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/13 00:02

同業他社で実践を学部のが一番です。

学校では生きた学問は学べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり実践・経験あるのみですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/12 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事