
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
AUユーザーですがうちもそうですよ。
その音(ピポ)は単に電波が悪いしるしだと思っています。
私の場合はベッドルームでよくその現象が起きます。
ちなみに、電話をかける前にアンテナ表示が3本だったりしても
「ピポ」で切れたりして、再度アンテナ表示を見ると1本も立っていなかったり。
「ピポ」と鳴っても、
経験的に自宅内で電波がよさそうな場所へ移動するときちんと通話が継続したりします。
不安なときはベランダなどに逃げましょう。
No.1
- 回答日時:
お答えします。
通話中の音についてはいくつか種類があり「通話の品質(電波の品質)を知らせるアラーム」や「通話時間を知らせるもの」そして「ノイズ音が音として聞こえる場合」等があげられます。携帯電話を電波の弱い屋内等で向きを変えていただくと、アンテナの本数が変化するのがご覧いただけると思いますが、内臓アンテナには指向性があり電波の状況によってはちょっとしたことで切れてしまうこともあります。今回のお話から推測しますと「通話の品質を知らせるアラーム」や電波状態の悪化により「ノイズ音が音として聞こえる場合」等が考えられます。しかし、あくまでこれは推測です。場合によっては故障等の可能性がある場合もありますので、お時間のある時で結構ですのでお近くのauショップで携帯電話の簡易点検をなさることをおすすめします。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auスマートフォン使用 受信電...
-
auの電波不安定で。。。
-
今年1月に楽天モバイルを契約し...
-
iPhone15に機種変したのですが...
-
楽天モバイル 楽天アンリミット...
-
GALAXY Note Edge SCL24の電話...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
スマホの画面に駐車禁止標識み...
-
au電話料金について。 相手から...
-
前の持ち主への迷惑電話
-
softbank.ne.jpって パソコンで...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
今、auショップには純正の充電...
-
au Pay の本人確認が顔がマイナ...
-
KDDIからの請求は、アダルトサ...
-
auスマホ機種変更。 契約した...
-
povo1.0の一時利用停止したいで...
-
auスマホ 左上に薄い二重丸の...
-
auの契約書の行方について
-
着信履歴の受話器マークと「!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone15に機種変したのですが...
-
霊? 電話が切れる
-
auの携帯で呼び出し音が鳴らず...
-
auのガラホのsimロック解除につ...
-
ケータイのプープーって音について
-
au63CAにハサミのようなマーク
-
携帯基地局から受発信できる範...
-
< 最近auの電波が悪い件 >
-
急に自宅内で、通話のための携...
-
携帯電話を圏外状態にしたい!
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
電話をかけた時の「ププププ・...
-
au 着信がすべてお留守番サービ...
-
明日Docomoからauに乗り換え予...
-
auの携帯電話に掛けると「ププ...
-
携帯電話電波からの居場所探知...
-
auの通話の電波
-
auスマートフォン使用 受信電...
-
最近auの電波が悪いと感じるの...
-
自宅(マンション)は圏外。
おすすめ情報