重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ニューハーフの皆さんには、日本人を含めたアジア人が圧倒的に多く思います。特に日本人以外では、対人とフィリピン人が多いようです。

探せばいるようでしょうが、黒人や白人、アボリジニーやアラブ人などのニューハーフは、見聞きした事がありません。

なぜ?

A 回答 (2件)

ニューハーフの人達が、存在できる条件が整っていないと、ニューハーフの人達は存在できません。



ニューハーフになるためには、お金が必要です。
事前に資産を持っているか、後々に収入としてきたいできるかです。
ホルモン注射にしても、性転換手術にしても、貧困地域では、そんな余裕がありませんから、たとえ資産が有っても、周辺環境からニューハーフとなる事はできません。
そのため、フアリカのジンバブエやエチオピアなどでは、ニューハーフという存在が難しくなります。

またイスラム地域では、女性の権利が制限されており、女性になりたいと思う事、男性になる事そのものが否定されてしまいます。
インドなどでも同様です。
そのため、女性になりたい男性や、女性が男性化する事そのものが、否定され、もし望むのであれば、国や親族を捨てる覚悟が必要です。

ニューハーフの場合、男性が女性化する場合が多いようですが、これは女性のほうが性風俗などで働いた場合収入が多い事が理由にあると思います。
そのため、性風俗が活性化している地域ほど、ニューハーフが存在しやすいともいえます。

そのため、タイやフィリピンではニューハーフが多くいるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

よく理解できました。

お礼日時:2006/11/20 18:57

黒人や白人にもいますが、ニューハーフと呼ばないだけです。


ニューハーフは、日本特有の呼び名なので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5% …

日本以外での呼び名は、レディーボーイ(主にアジア圏)、
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06082529.cfm
シーメール、トランスセクシュアル(主に欧米圏)が多いです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A1%BC%A5%E1 …
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%c8%a5%e9%a5%f3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私は無知でした。

お礼日時:2006/11/20 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!