
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#ANo3です。
ちなみに、コストダウンと考えたときには、紙代・印刷代・広告紙面のデザイン代となります。デザイン代を安くあげようと思ったときには、いつも同じ基本フォーマットを変更した方が安く上げられます。
またコストダウンの考え方として、トータルコストを変えないで、両面印刷を10万部新聞折込・片面印刷15万部折込となった時に、どちらを選ぶと思いますか?前者は内容の濃いものを伝えたいとき、後者は少しでも多くの人に伝えたい時と考えるとスッキリするかもしれません。パチンコ屋さんが、広告で伝えたい事は限られると思いますから・・・・
紙の大きさに関しては、コストダウンを狙うと小さくなって訴求効果を考えて、B3→B4->A4となります。
回答ありがとうございます。
昔からパチンコ店の裏白のチラシを見るたび「何か、パチンコ店ならではの理由があるはずだ!」と思い込んでいました。
このたび皆さんにお答えいただき、「そんなことは私の勝手な思い込みだった」とわかりました。
ン十年勝手に思い続けてたんですね・・・なんかスッキリしました!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
おそらくなのですが、パチンコ店のチラシはそのお店独自の物ではなく、パチンコメーカーなどがパチンコ店向けに数種類を作成し、チラシを斡旋しているんだと思います。
その中から自分の店にあったチラシを必要枚数注文します。店名だけは自分の店名を印刷してもらいます。もちろん両面広告タイプもあると思いますが、両面にコストをかけるよりその分配布枚数を増やす方が効果的です。
このように問屋やメーカーがお店に代わってチラシを作成することは、かなりの業界で行われています。
パチンコ屋さんも競争が激しいので、メーカー製のチラシを使った方がかなりコストダウンできます。
パチンコ業界のことはほとんど知りませんが、たぶんこのようになっていると推測しています。
回答ありがとうございます。
昔からパチンコ店の裏白のチラシを見るたび「何か、パチンコ店ならではの理由があるはずだ!」と思い込んでいました。
このたび皆さんにお答えいただき、「そんなことは私の勝手な思い込みだった」とわかりました。
ン十年勝手に思い続けてたんですね・・・なんかスッキリしました!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
印刷代のコストダウンでしょうね!
あえて印刷していないとなれば、裏が白いとメモ用紙代わりにとっといて貰える可能性がありますので、捨てられるチラシでなくとっといてもらえるチラシを狙ってかもしれません。
早速の回答、ありがとうございます。
「印刷代のコストダウンのため」
・・・理解は出来るのですが、B3判程ある大きな紙の裏を真っ白のまま2つ折りしているチラシが多数あります、もし「コストダウン」するんならB4(B3の半分)の用紙に「両面印刷」の方が安いと思うのです。(新聞チラシの場合、サイズで折込の料金が違ったと思うので、用紙以外でもコストダウンになると思います)
※「メモ用紙」説・・なるほどそういう考え方もあるのかなと「目からウロコ」でした(ただ、メモ用紙サイズに切られてしまっては意味が無いような・・・)
No.2
- 回答日時:
両面印刷するとコストが高いからですよ
片面で十分内容は伝わりますので・・・・・
それ以上コストを掛けても費用の無駄なので・・・・
ただそれだけです
早速の回答、ありがとうございます。
「両面印刷するとコストが高いから」
・・・理解は出来るのですが、それなら「B3判程ある大きな紙の裏を真っ白のまま2つ折り(結局、印刷されている延べ面積はB4判の両面分)」より「B4判で両面」の方が安い様な気がします。
まあ、B3判の方が、「広げたら大きくなるので目立つ」という利点はあるとは思うのですが・・・
本当に「コスト」の面だけなのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
裏が白い理由は知りませんが
私の住んでいる地域のチラシは両面に印刷されています。
早速の回答、ありがとうございます。
当方は茨城県(水戸方面です)の者なのですが
小さい頃から「パチンコ店(スロットル含)のチラシは裏が白い」のをずっと見てきました。
最近10枚に一枚位の割で両面チラシが入るようになり、逆に「裏が白くなくて、いいんだ!!」と思った程です。
「両面印刷の地域がある」となると、「何かのゲンかつぎかな?」と想像していたのはチガッテるっぽいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 企画・マーケティング 広告費削減の案内電話で… 「普段の折り込みチラシなど1回30万くらいかかるのが99%削減できる」 ソ 2 2023/07/27 16:16
- その他(家事・生活情報) 「まだ使える」「もったいない」と思って とっておいた結果、部屋中に溢れかえってる モノってありますか 11 2023/05/24 05:05
- 関東 東京都在住 女性用ジムチラシが止まらない件について 東京都に在住の方に、どのようなチラシが投函されて 2 2022/05/08 22:56
- 求人情報・採用情報 地元新聞の求人欄と折り込みチラシからの転職情報収集の為に地方新聞を取るべき? 4 2023/06/14 10:39
- 企画・マーケティング 新聞社に勤めた方にお聞きしたいです。 チラシ折込業務というのに応募したいと思っています。 機械で折り 5 2022/06/09 07:58
- 営業・販売・サービス スーパーのチラシ特売商品について 3 2022/04/22 17:51
- 福祉 ゆっくり過ごすってどう過ごせばいいの? 就労継続支援B型で昼休みに昼食食べた後、午後からの作業が始ま 3 2022/07/19 17:02
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- メディア・マスコミ 読売新聞取りました!読売新聞のいい所を教えてください。 うちにはテレビもなく情報源が乏しいため取りま 9 2023/05/17 18:27
- 福祉 生活保護申請の手助け。親切なボランティア団体か、危ない団体か、どうやって見分ければ良い? 5 2022/05/24 13:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差枚って何ですか?
-
パチンコでツキがない日が続い...
-
パチンコで当たっても単発ばか...
-
パチンコで勝った金でまた翌日...
-
パチンコ用語で「ワンボックス...
-
この前ですが、隣で打っていた...
-
友達を待ってるとき
-
パチンコ屋で会員カードに貯玉...
-
パチンコ店の女性店員の制服の...
-
パチンコ屋のダイレクトメール(...
-
昨日、パチンコ屋でハンドルを...
-
両替機に9000円忘れた!
-
パチンコ屋さんでの頭痛につい...
-
パチンコ屋のicカード(非会員カ...
-
あなたが親だとして 子供がパチ...
-
パチンコ台は電磁石で玉の動き...
-
パチンコ屋で持ち込み飲食
-
今日、パチンコ屋さんでハンド...
-
自分の後ろに置いてある、ドル...
-
パチンコやでおちているかカー...
おすすめ情報