プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(長い文章となりますがお付き合いください。)

某家電量販店の新聞折り込み特売チラシを見ていて、あれ?と思ったことがあります。
このからくりについてご存知の方がおられれば回答をよろしくお願いします。
(価格COMのリンクは参考用です。)

1.REGZA 50Z570L 税別109800円 税込120780円  保証5年 2022年 7月 1日 発売
https://kakaku.com/item/K0001452605/?cid=shop_go …

2.REGZA 65M550L 税別139800円 税込153780円  保証3年 2022年 8月31日 発売
https://kakaku.com/item/K0001452608/?cid=shop_go …

3. SHARP 4T-C42DJ1 税別79800円 税込87780円  保証5年 2021年 6月 5日 発売
https://kakaku.com/item/K0001350756/?cid=shop_go …

4. Hisense 32A30H 税別25800円  税込28380円   メーカー保証3年 2022年11月上旬 発売
https://kakaku.com/item/K0001476161/?cid=shop_go …

質問1
同じメーカーの製品の、無料保証期間が違います。(REGZA) 「1」50Z570Lは5年 「2」65M550Lは3年
発売時期はほぼ同じです。(インチ数の違いで変わるのですか?)
インチ数の違い(小さい)もありますがより価格は安い、「3」SHARP 4T-C42DJ1は2021年 6月 5日 発売と2年前のモデルです。

この家電店の同じチラシに掲載されている、もうすこし価格帯が上のテレビ(液晶及び有機EL)はすべて5年保証です。

なぜ「2」65M550Lは3年保証と保証が渋いのでしょうか?

質問2
Hisense 32A30Hは初めからメーカー3年保証 これはなぜですか?
あまりなじみはないメーカーだからですか?

質問3
このチラシは、税別価格を大きく表示して目を引いています。
(税込み価格はその下に小さく表示 )
税別価格で おっ! これは安い! 買おう! と思う人がいるのでしょうか?
(スーパーでも見かける価格表示方法です。違法ではないが囮広告だと個人的には感じています。)

質問4
価格コムをみるとこれらの商品は「税別価格」ぐらいで買えそうなものが多い。
それでもこのままの価格で買ってしまう人は、今でも多いのでしょうか?
・・・そう言う人は情報弱者ですよね?
(私は、これぐらいの価格帯の商品であれば価格交渉をします。ほぼ確実に値段は下げてくれます。)
※もちろん保証条件の違いも加味します。

A 回答 (8件)

大型家電量販店はメーカーと大量買付による談合をして保証サービスを付加しており、


長期保証サービスなんてのは掛け捨て保険であり、量販店はメーカー保証の仲介しかしないので、保証期間や掛け金の条件はメーカーが決めることで、量販店側が決められるのは自己負担金の部分だけ。
数が売れる普及帯商品は安い掛け金に利ざやを載せて、売れない高額商品は条件が渋くなります。修理費用も高額になるから。
ハイセンスなどの条件が渋くなるのは大手よりはるかに取引量が少ないので、メーカーも量販店も保証サービスから利ざやがとれないから。

で、家電量販店で価格交渉する文化がネット普及の20年来に廃れているので、価格交渉をするのは50〜60代だけになっていて、情報弱者うんぬんというより世代の違いと思ったほうがいいです。
40代以下の世代は新聞もとっていないのでチラシを見る機会もなく、テレビも見ないし買わないのですから、
チラシを見て家電量販店に行って値引きをしてテレビを買おうって購買行動にならないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネットの普及で価格の目安がわかるのは助かります。

(テレビに限定せず)
若い世代は、価格交渉もしなくて、安く買えているのでしょうか?
・・・家族がいる家庭向けの 大型冷蔵庫や洗濯機がこの15年程で価格帯が高くなったなぁと感じます。

うちでは、大型冷蔵庫と洗濯乾燥機は型落ち品や状態の良い展示品をモデルチェンジ時期を見て、店舗で値引き交渉して買うようにしています。
(成熟商品であり、新製品でなくても不満は少ない。人に見せびらかすものでもない。)

若い人の方がもしかして高く買っているのでしょうか

お礼日時:2023/08/06 09:29

>質問1



故障の可能性。42インチぐらいまでが、メーカとしても確実に安定して作れる。それを超えてくると、マスターから切り出せる数も減ってくるし、小さい液晶と比べれば作りなれていないので、故障確率も上がるし、交換保証時の負担も大きくなる。

>質問2

実はハイセンスは数だけみれば、日本メーカより作っている。実はレグザブランドと製造工場は既にハイセンスに売却済み。ハイセンスは作りなれていて品質も安定しているから、価格も安いし、保証期間を長くしても大丈夫なんだろう。反面、どこまで日本人向けの色合い調整が為されているかは疑問。また、色々と高機能なところは略されていたりする。

>質問3

衝動的には思うんじゃないでしょうか。最近TVの具合が悪いなぁとか、もう少し大きいのに買い換えたいなぁぐらいのニーズで、細かい仕様を気にしない人は、チラシに書かれたモデルと価格に納得すれば買いますよ。

>質問4

価格コムに出てくる業者が常に優良とは限らない。配達時に壊れていたりしても、「既にお届けしたので、あとはメーカーと直接やってください。保証期間内なのでタダのはずですよ」で済まされてしまうこともあり。
そもそも価格コムの価格こそが非情弱の証というのもねぇ。問屋に顔が効いたりすると、もっと安くなったり、捌ききれなかった在庫があったりすると、更に安くなったりもする。
    • good
    • 0

>同じメーカーの製品の、無料保証期間が違います。



店はどの店?
店の延長保証って、店が値段を考慮して決めていたりしますから・・・
ノジマなら、どちらも同じ5年ですよ・・・

店の延長保証ではく、保険会社の延長保証もありますが、それもその保険会社が決めたものですから、値段とかメーカーからの総合的な判断としか・・・

>メーカー3年保証 これはなぜですか?

メーカーの戦略といえますからね・・・
なぜ、3年にしているかは、メーカーしか分からない

やはり、日本に参入するときに、中国メーカーってことでサポート面とかでの不安があるユーザが一定数いますから、安心して利用してもらえるって意味かもしれませんが・・・

>税別価格で おっ! これは安い! 買おう! と思う人がいるのでしょうか?

税別表示にして、安いって思わす戦略は昔からあったからね・・・
昔は、片方しか表示しなかったからね・・・・


>テレビでも、量販店系の通販では、店舗と同様の体制で配送設置していただけますよ。

家電量販店なら、大型商品の配送網を構築していますから、通販でもその配送網を使えばいいだけですからね・・・

通販だと、店頭がない店舗の地域の配送って、他社に委託とかで、配送設置料が高くなったりしますけどもね・・・

>若い世代は、価格交渉もしなくて、安く買えているのでしょうか?

大型商品になると、必ずしも通販で購入とは限りませんよ。
値段も値段ってこともありますし、配送設置もお任せになりますから、店頭って場合もありますから・・・

実際に商品をみて購入したいって昔からの考えの人も一定数いますからね・・・
大型商品って、配送設置までお任せするけども、通販だと、店により大きく異なるからね・・・
玄関先まではいくら。そのあとの設置はいくら。って場合もありますからね・・・

大型商品なら、あることだが、実際に搬入や設置ができないって場合も出てくることがありますので、通販だと、その対応ができないとかキャンセル料が取られますからね・・・
でも、店頭なら、購入で、搬入前に確認して無理とか分かれば、キャンセル料無料ってありますからね・・・
まぁ、ここまで考えている人はいるかいないかは分からないが・・・

そもそも若い人といっても一人暮らしの小さいものなら、そのままネットでポチるってこともありえるでしょうけどもね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ノジマって聞いたことはありますがよく知りません。調べたら関東地域限定の店のようですね。
どこの店かは細かく価格まで書いたのであえて公表を控えます。

REGZAのエントリークラスの大型テレビがなぜ延長保証3年なのか不思議に思ったのです。(倍速液晶ではない これが決定的な欠点?)
https://uma-shi.com/archives/25043

ただこの家電店の店頭に行くと、ハイセンスなど日本市場では後発参入海外メーカーの商品の展示取り扱いはあるが、Panasonicなど含めエントリークラスの50インチより大きいテレビは通常置いていません。
そのため、価格も20万を超えるようなものばかりです。

私の推測ですが・・・マニアックではない多くの客は実は、エントリークラスの画質でも十分満足しているのではないか?
アナログ時代とは違って、普通の地デジでも十分きれいになっている。
4Kだ8Kだと言ってもその価値が本当にあるのか?(きれいではあるけど。)
むかしのブラウン管時代と違って、すでにスタンダード画像でも一般の人には価格とも相談して、十分と思うのではないか。
そもそも高画質テレビでの視聴に耐えるコンテンツの愛好者は案外少ないのではないか?
わざわざ安いテレビを展示することによって有機ELなどの高画質テレビを売り込みにくくなるのではないかと思ったのです。
(BICカメラ某店でのPanasonic65インチテレビ、エントリーから上級機までの4機種 田型 壁設置の比較展示でそれを感じました。違いは判るとはいえ、家でそこまで必要ないと考えるユーザーの方が多い気がしました。)

お礼日時:2023/08/07 01:02

単純にお店の利益率の問題と思われます。


REGZAは東芝撤退し、ハイセンスに譲渡されていますので、1,2,4は同じメーカーの製造と思って良いです。

昔からREGZAとシャープはお店の利益率が良かったので、よく半年後には半額くらいの価格でセールしていました(それでもお店は十分に利益がでるくらい元が安い)
今は減ってしまいましたが、それでも他より利益率は高めです。
ソニー、パナソニックは利益率少ないので値引きは少ないです。

ハイセンスは昔からメーカー保証3年でした。
中国のメーカーで日本メーカーで占拠されている中あとから入ってきたので、壊れやすいイメージを払拭する為に保証を多くつけて対抗していたと思われます。
今はREGZAを買い取ってREGZAの画像エンジンを使っているので以前と比べて画質が飛躍的に向上しています。
日本ではREGZAが上位機種、ハイセンスが下位機種というブランドわけをして販売しています。

税別の安い価格で目を引き、一旦チラシ自体を見てもらうことが目的とおもわれます。
中には気づかず買う人もいるとは思うけれど少数でしょう。

そのまま買う人は今でも多いかと思います。
そもそもですが、それらのテレビの違いがわからない人が大半です。
サイズとメーカーが違うくらいしか思わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は50インチ以上の大型クラステレビは、
有機EL> Mini LED液晶もしくは液晶上級機>倍速液晶>倍速でない液晶 の4ランクに分かれているように見えます。
しかしながら、家電量販店では、上位二つしか置いていないように感じます。

一昨年ですが 親せき宅のテレビを買う際電器店に同行
とある街のBICカメラの店頭で4つのランクの65インチ Panasonicテレビを
壁に田型に並べて展示していました。
有機EL と 液晶上級 はきれいさがずば抜けてはいますが、最下位機でも問題ないという結論に達しました。

結局、そこで価格を見ましたが、15万円台、
別の家電量販店の通販が特別に安く出ていました。12万円を切る価格でした。結局そこで買いました。
(No4さん ミラーさんのお礼で75インチと書いたのは65インチの誤りです。)

お礼日時:2023/08/06 15:17

>若い世代は、価格交渉もしなくて、安く買えているのでしょうか?


>・・・家族がいる家庭向けの 大型冷蔵庫や洗濯機がこの15年程で価格帯が高くなったなぁと感じます。
>若い人の方がもしかして高く買っているのでしょうか

晩婚化、少子高齢化で、家族がいる家庭が減っているから、白物家電の三種の神器の需要が減ってきているから価格が高騰しているのであり、若者に必ず必要とされていないのです。

そして中高年の相談者さんはコスパとサービス保証を念頭に購買行動を起こしますが、
中高年以下の若者にはタイパ(タイムパフォーマンス)という中高年以上が持たないコスト概念が増えていますので、
チラシを見るだとかネットで価格比較するとか量販店に足を運ぶとか値引き交渉をするというのは非常にタイパが悪く、悩まずスマートに購入することに価格を上乗せするのに抵抗がない。
そのための若者向けサービスが多様化していて、シェアレンタルやサブスクであるとか、メルカリとかジモティなどの個人売買、リサイクル業のセカンドストリートやトレジャーファクトリーなどが躍進しており、中高年にはこの手の新しいサービスが認知されていないのです。新品国産至上主義から脱却してないから。

アラフィフの私も先日引っ越しをしたんですが、引っ越し予算と納期の関係で、楽天市場で中古の大型洗濯機を買ってみたんです。
定価12万円の4年落ちモデル中古品が3万円せず、配送設置料無料、リサイクル料原価のみで15年使った古い洗濯機も引き取ってくれました。
中古の洗濯機を通販で買うなんて想定したことなかったんですが、新品買わなくても別にこれでいいじゃんと不満なく使っています。
逆に、4年落ちモデルの中古洗濯機って、どういうユーザーがどういう経緯で売りに出すのかのほうが不思議でなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
>4年落ちモデルの中古洗濯機
離婚とか高齢者の死亡とかじゃないですか?
あるいは海外への転居(辞令)

なんだか前の人の、気持ちや怨念が移ってきそうで私はいやです。
(離婚や死亡だと。)

中古の冷蔵庫って庫内が生臭いものが多く遠慮したい。(キムチ臭いのが多い)
他人のにおいは嫌なものではないですか?

洗濯機、リサイクル業によっては分解清掃しているところもあるようですが、
前の人がどう使っていたのか?
汚い下着を洗っていたとか、だったらきもちわるい。

若い世代が抵抗がないのが不思議です。
抵抗がないのではなく、金がないのではないですか?

お礼日時:2023/08/06 14:09

質問1:


メーカーが同じであっても、製品ごとに保証期間が異なる理由はいくつか考えられます。インチ数の違いによって保証期間が変わることは少ないです。保証期間が異なる理由は、製品の性能や耐久性、部品の品質、市場競争などが影響している可能性があります。また、価格帯によって保証期間を変えることで、消費者のニーズに合った選択肢を提供する戦略もあるかもしれません。

質問2:
Hisenseの32A30Hが初めからメーカー3年保証となっている理由は、Hisense自体が信頼性のある品質と製品をアピールしたいため、あるいは競争力を持たせるための戦略として保証を長く設定している可能性があります。また、他のメーカーに比べて知名度が低いため、保証期間を長く設定することで消費者に安心感を与えようとしているかもしれません。

質問3:
税別価格を大きく表示して目を引く広告は、消費者に「安い」という印象を与えることがあります。税込み価格は本来の支払い額を反映しているため、税別価格が低く表示されていると消費者が商品を安く感じることがあります。ただし、消費者保護の観点から、税込み価格を明示することが求められる場合もあります。

質問4:
価格交渉を行う消費者もいれば、そのままの価格で購入する消費者もいます。価格交渉を行うかどうかは個人の意向や交渉の経験によるところが大きいです。価格交渉を行うことで、よりお得な取引ができる可能性がありますが、価格交渉が得意でない場合や時間的な制約がある場合など、そのままの価格で購入することも理解できる選択肢となります。情報を比較し、自分にとって最適な選択をすることが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだがAIの判で押したような回答ですが参考にはなりました。

質問2のハイセンスは、まさにそれでしょうね。
32インチで28380円 安いですが1年保証で壊れたらたまらない。
でもこれだったら、家電量販店通販で、有料延長保証5年(1,290円追加)で
25,800 円で買えるようです。(27090円)
この家電量販店の実店舗営業エリアであれば、実店舗と同じ体制で配達が来ます。(親せき宅の75インチテレビがそうでした。)

お礼日時:2023/08/06 15:06

1、推測でしかないですが、


VAパネルとIPSパネルの性質の違いからそうなっているのかと思います。
正解はメーカーに…

2,「普通」です。
よく一人暮らし用の洗濯機、冷蔵庫、電子レンジなどを出している中国のメーカーです。

3、意味が分かりませんが、税別を税込みと思って買うということでしょうか?
REGZA 50Z570L [50インチ] 価格比較

¥91,780
XPRICE (東京)
https://www.xprice.co.jp/d.php?id=30000000119020 …
税込みと表示されていますが、税抜きなら詐欺ですね。

4,その「特別価格」を探したり交渉したりするのが面倒くさい人間は買うかと思います。
トラブルの際の対処法を知ってる人間にしたら、それも自由ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なぜでしょうか? こういうものなのでしょうね。
むかしから初期故障以外では家電製品はメーカー保証が切れたあたりで故障する。
これがあるので購入価格の5%程度であれば延長保証はつけています。
(なぜか延長保証を付けなかったり、つけることができなかったものに限って故障するジンクスがある。)

これにNo!をつきつけるサイトは↓
https://agapei-blog.com/kaden_choki_hitsuyo/

ただ、確かに延長保証の5年 冷蔵庫などなら10年 超えたあたりでの故障は多い。
(洗濯機では5年以上の保障はあまり見かけない。・・・家電保険は別)

先日、AQUOSの50インチ液晶テレビ、6年半で故障(電器店の5年保証)、故障内容はバックライト故障 修理するにはパネル全体の交換が必要とのことで、13万円かかると言われました。
この60年以上白黒時代からいろいろテレビつかうも6年で壊れ、修理費が経済的に考えても損なので廃棄したテレビはありません。

結局、約10万円 5年保証で安かった倍速液晶のREGZA 50Z570Lを買いました。(下からは二番目のクラス・・・でもこれで充分だと感じました。)
なぜか店頭ではより上位のクラスの機種しか置いておらず、カタログで価格交渉するのもいやだったので、家電量販店の通販で価格を納得したうえで購入しました。配達は家電店の配達・設置そのものでした。
メーカー名はTVS、テレビにTOSHIBAのマークはあるもののもう、むかしの東芝ではないのですね。(中国メーカー傘下)

日本の凋落を感じます。

お礼日時:2023/08/06 14:58

> そう言う人は情報弱者ですよね?


通販で買えばトラブルに対応してくれるのは購入後1週間程度。それ以降は自分でメーカーに申し入れ。
電話は中々繋がらない!
 
量販店で買えば、トラブルが起きたら、直接販売店にいえばよい。
 
> Hisense
中国メーカーです。
知らないとは、あなたも情弱。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hisenseのことは知っていますよ。でもREGZAもSHARPも今や日本メーカーとは言い切れないですね。(日本発メーカーですが。)

テレビでも、量販店系の通販では、店舗と同様の体制で配送設置していただけますよ。延長保証もその会社の規定による。
(私は、配送設置工事が必要なものは通販専業店では買いません。量販店系の通販では買うことがあります。)

お礼日時:2023/08/06 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!