dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「まだ使える」「もったいない」と思って
とっておいた結果、部屋中に溢れかえってる
モノってありますか?

ちなみに、私の場合は「レジ袋」と
「裏が白紙のチラシ」です。

A 回答 (11件中1~10件)

私の部屋がそうです。


いろいろな部品やら機材やらで溢れかえっています。
知らない人には”ゴミ”にしか見えないでしょうけど、私には有価物なんです。
    • good
    • 0

デパートや販売店でもらった、大小の紙袋です。


何かに使えるだろうと思ってとってあります。
    • good
    • 0

裏が白紙のチラシは、メモ代わりに使ってます。

電話などで。
レジ袋は、2,3回使うと小さな穴が開いてくるので、ゴミ袋で捨てています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼が遅くなり申し訳ありません!

マメに使えばいいんですよね。
供給が需要を上回らないようにすれば…。

お礼日時:2023/05/29 00:22

小物家電や映像・オーディオ製品が入って居たダンボール箱。


何かの時には使うかも知れないと考えてしまうので、製品が現役で動いて居る間は
捨てられない。
そう言うのが空き部屋に転がっています。
まっ、早い話が「貧乏性」なのかも知れませんが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売るときに、当時入ってた箱がついてると、
「お宝鑑定」でチョットだけ付加価値
上がったりとか…⁈

お礼日時:2023/05/26 06:04

梱包材料


ダンボールとかエアーパックとかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コレも「何かに使える」と思っちゃうヤツっですね!そして、とっておくと嵩張る!

お礼日時:2023/05/26 06:05

部屋中に溢れかえってる物はありません


目につく所に沢山あるのは読まなくなった本ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古くて珍しい(と自分で勝手に思ってる)本とか、「いつかどこかで読む日が来る!」って
思うとなかなか捨てられないです…。

お礼日時:2023/05/26 05:51

宣材のポケットティッシュ。



卓上のボックスティッシュ替わりに使うと、
使いづらい…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

放置しすぎると、水分失って紙の粉が飛ぶくらいパッサパサになってることありますね。

お礼日時:2023/05/26 05:48

印刷ミスした用紙ですかね?


メモ用紙や計算用紙に使えると思ってためておいたら・・・。
って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それな

そうそう、ワタシの「新聞広告の裏紙」と
一緒です!

お礼日時:2023/05/26 05:46

昔のお札ですッ!



岩倉具視とか…。
溢れかえってます。

よッ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

岩倉具視…⁈
そりゃ、もったいなくて使えないですね!
そして、もうすぐ新紙幣に変わるんですよね。

お礼日時:2023/05/26 05:38

部屋中に溢れかえっているものは無いけれど、、、




プリンター用紙ですね。
B4、A3サイズが全く使わずに20年間そのままになっています。
今色々と片付けていて、処分するつもりではいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

包装紙に包まれたまま鎮座する姿が目に浮かびます!

お礼日時:2023/05/26 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!