アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

万引きが増加したビニール袋の有料化は正しかったのか?

プラスチックごみについては、レジ袋そのものは減ったとみられますが、その代わりに取っ手付きのポリ袋やゴミ袋などの売り上げが増えたという調査結果もありますし、また、プラスチックごみ全体に占めるレジ袋の割合は数%程度と言われています。したがって、レジ袋有料化でプラスチックごみが大幅に減ったと簡単に言い切るのは難しいかもしれませんよね? 

レジ袋の使用量については、コンビニ各社がまとめたデータによると、レジ袋の辞退率(買い物をした人のうち、レジ袋を購入しなかった人の割合)は、有料化前の25%程度から、有料化後は75%程度になったということですが、これは、レジ袋の使用枚数が約28億枚減ったことに相当し、削減効果としては約84%の減少だと言われていますが、裏を返せば、それだけ特定企業の経費の削減がされただけで特定企業がただ単に利益を得ただけだと考えるべきでは? 利益が出ても万引きが増えた分、本末転倒ですね?

質問者からの補足コメント

  • ビニール袋の有料化で、
    万引きが増えたという、「エビデンス」は?
      ↑  ↑

    レジ袋有料化で万引き件数増加

    生活安全企画課によると、1~6月の万引きの認知件数は月平均で188件だったのに対し、7月が213件、8月が222件となった。客がバッグを持参し、精算前に商品を袋に入れて会計を済ませたように装うケースが原因

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20201018-OYT1 …


    https://www.fnn.jp/articles/-/109838


    https://maonline.jp/articles/shopping_bag_charge …


    https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_202 …

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/28 14:58
  • ビニール袋の有料化で万引きが増えたというエビデンスは、一部の報道や調査で見られ、スーパーマーケット協会が行った調査では、約3割ものお店が「万引きが増えた」と回答があった。

    https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_202 …


    そして、県警はレジ袋有料化が万引き件数増加の背景にあるとみていると報じられている。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20201018-OYT1 …


    万引きの増加には他にもさまざまな要因が考えられ、全国的な傾向を反映しているとは限らない。また、有料化の効果や影響を正確に評価するには、より長期的で広範囲なデータが必要で、まだ調査は始まったばかりだが、これだけ報告記事があがっているのも事実で、これを否定しようとしても無理がある。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/29 08:35

A 回答 (9件)

レジ袋の有料化で、マイバッグを使う方が増えて、万引きが増えたというニュースはよく目にしました。


それに、プラスチックごみの削減になっていないというニュースも多く目にしました。

とはいえ、レジ袋有料化により、お店の経費削減の効果は、いくらかあったはずです。

本末転倒とまでは言えないけど、やった結果からみると、レジ袋有料化はやらないほうがよかったとは思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

軽減税率といい、スーパーばかり儲かりますね。

お礼日時:2023/05/31 18:04

「スーパーの協会に聞いた 」を読みましたが


記事の後半で

・スーパーマーケット側の印象を調査したものですので、
「マイバッグの普及で万引きが増えている」と断言はできません。
・警視庁の調査では、昨年の同じ時期に比べ、
万引きの件数自体が減少しているとの報告もあります。

と、ありますが・・・

 エビデンス的に弱い気がするのですが
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビニール袋の有料化で万引きが増えたというエビデンスは、一部の報道や調査で見られ、スーパーマーケット協会が行った調査では、約3割ものお店が「万引きが増えた」と回答があった。

https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_202


そして、県警はレジ袋有料化が万引き件数増加の背景にあるとみていると報じられている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20201018-OYT1


万引きの増加には他にもさまざまな要因が考えられ、全国的な傾向を反映しているとは限らない。また、有料化の効果や影響を正確に評価するには、より長期的で広範囲なデータが必要で、まだ調査は始まったばかりだが、これだけ報告記事があがっているのも事実で、これを否定しようとしても無理がある。

お礼日時:2023/05/31 18:01

貰えるモノなら根性があるから。



環境に対する、レジ袋…問題…
材料の違いもありますが、
パン袋や、電気小物カバーは変わらないし、
私の地元では、ペットボトルなどからの再生服などは、見かけないし、
世界規模では、まだまだですね。

20年前くらいから、
洗剤などや、コーラ類は、
計り売りや、ドリンク機械による販売になってもいいとは思います。
    • good
    • 0

えらくみみっちいエビデンスだな

    • good
    • 0

万引きが増えたというのは、


エコバッグなら、万引きできると思った(思ってる)やつが
バレないと思ってやってることだから、
レジ袋が減った、という事実とは直結しないですね。
    • good
    • 0

3割ほどの店が「増えた」と回答しただけでは、エビデンスとしては弱い。

それにここんとこのコロナでの収入減で、別の理由も考えられる。早計だと思うよ。
    • good
    • 0

>利益が出ても万引きが増えた分、本末転倒ですね?



 ビニール袋の有料化で、
万引きが増えたという、「エビデンス」は?

 単に感覚の話ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

小泉の次男引きずりだして、


からです。
クソガキ、、の、せいです
    • good
    • 0

まず、あれはポリエチレンの袋であり、ビニールではありません(笑)



さて、プラスチックゴミの中で、レジ袋の割合は誤差程度の量。本質的な問題解決には一ミリも寄与していません。ただのパフォーマンスですね。

また、有料化したら経費ゼロです。袋の利用率は無関係です。むしろ、袋は商品になったので、売れれば利益が出るビジネスっていうことですね。だから、この利権に飛びついたのです。84%の使用削減が、経費削減ではないのです。むしろ売れた方が儲かる・・・

万引きは、別問題ですね。この問題を絡めて考えることは、無意味です。やがてテクノロジーが解決するので、心配ありません。

それより、どうせ別の袋を買わないと、車のゴミ、スポーツクラブ洗濯物入れ、お弁当のつつみなど、いままでは再利用ですませてたものを、結局莫大な数購入しているという茶番・・・・です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!