
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
.DATの方は他の方の意見を参考にしていただくとして、"ms-tnef"についてですが、送信者がrich-text 形式対応メーラーを使っていた場合、設定によっては送信者が送ろうと意図しないのに以下のようなものが勝手にくっついて送られる場合があります。
> ------ =_NextPart_000_01B?????.????????
> Content-Type: application/ms-tnef
> Content-Transfer-Encoding: base64
> eJ8+
> Ih4VAQaQCAAEAAAAAAABAAEAAQeQBgAI
(以下割愛します)
この場合の「application/ms-tnef」の「tnef」というのは、「Transport Neutral Encoding Format」の略で、リッチ・テキストのフォーマット情報を持つ Microsoft Exchange 使用の binary stream 。これは MIME 形式で、受信者が rich-text の属性を持っていなかった場合にMIME が起動して添付文書の様な添付ファイルを作ってしまう、ということらしいのですが、(すいません、ワタクシもあんまり理解できてないので詳しく説明できません…。)とりあえず上記のような文章がくっついていた場合は受信されたメールを転送送信し、Rich-Text Format 表示可能なメーラーで受信し直してみてください。
No.3
- 回答日時:
もし相手がMacで添付ファイルを送っていた場合、拡張子を付けないで送った可能性があります。
(「.DAT」という書き込みをする人もいましたが。)
OutlookExpress4の場合はそのまま受信していましたが、OutlookExpress5になると勝手に「.DAT」という拡張子を自動的に付加してしまうようです。
データ内容を自動で判別してくれるフリーウェアなどもありますが、業務で使えるほど正解率が高くないので、メモ帳やワードパッドなどでファイルの始めの方の内容を読んで拡張子を付け直しています。
No.2
- 回答日時:
DATファイルはCADデータとは限りません。
昔、と言ってもそれほど昔ではないですけど、データの保存はテープでした。今のようにフロッピー、CD-Rの前です。そのテープの名前はDAT。
つまり、保存用のデータ形式です。
そのファイルをダブルクリックしたときに開こうとするアプリケーションは変更可能なので、初期設定が”ms-tnef”になってるだけかもしれません。開けるとは限りません。
回答ですけど、そのファイルは必要なのでしょうか。もし必要でないなら、メールのゴミかもしれません。
以前、あるメールソフトから受け取ったファイルには本人は添付していないのですが、かってにメールにDATファイルが添付されて、僕のところに送られてました。
その環境とは、相手がMac+EudoraでこっちがWindows+Outlookです。
これ以外にも起こる可能性があると思いますよ。
もし、必要でないなら気にしないでいいのではないでしょうか。本人も気づいてないかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
winmail.datの開き方
-
添付ファイルの拡張子名が変更...
-
MP3ファイルをメール添付したい...
-
拡張子docがdatに変わりました。
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
アウトルック メールについて
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
添付メールが添付されてないと...
-
メール送信時、添付した画像が...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
Outlook365で送った添付ファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
winmail.datの開き方
-
添付ファイルが増えている!?
-
メールの添付ファイルがすり替...
-
MP3ファイルをメール添付したい...
-
Excelの拡張子が変わる
-
Outlook Express で添付ファイ...
-
Outlookの添付に .datが付く
-
OCNメールの添付ファイルについて
-
デジカメの画像を送りたいのですが
-
Windows Live メー...
-
メールに添付されたファイルが...
-
"ms-tnef"というアプリケーション
-
.datで来た添付ファイルを極窓...
-
友人からメールを送っていただ...
-
doc が dat になる
-
添付ファイルについて
-
メールに添付された資料の拡張...
-
WinからMacへE-mailでデータを...
-
mac→winでメールが添付ファイル...
おすすめ情報