

バーコード生成ソフトbarkunでバーコードを作成し、それをWORDに貼り付けたとき、それを印刷するとまったく問題なくバーコードリーダーで読み取ることができるのですが、WORDをpdf化するとpdfで印刷したバーコードがバーコードリーダーで読み取れなくなってしまいます。acrobat8.0の体験版を使ったり、ちょっと古いacrobat6.0を使って解像度を最高(4000dpi)に上げても、まったくダメです。バーコードを印刷した見た目はWORDもpdfもほとんど変わりないように見えるのですが、WORDのほうは簡単に読み取れます。かたやpdfのほうはまったく無反応です。何か良い方法はないものでしょうか?教えていただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バーコードは縦の拡縮ならOKだけど、横の拡縮は不可のようです。
pdfにした時に、微妙に横にのびているのではないでしょうか。
もしそうであれば、解決策としてはWord上で横を縮める?
ま、手間がかかりすぎですね。なにかいい手段があればまた書きます。
ついでに下記URLでバーコードの種類を調べて補足してもらえると、
アイデアが浮かぶかも?
参考URL:http://www.n-barcode.com/hp2/toshositsu/title.q% …
この回答への補足
まずは、回答いただいてありがとうございます。
ただ、やはりWORDの場合は横の伸縮はある程度は問題ない
ようです。WORDの場合はいとも簡単にバーコードを読み取る
ことが可能ですが、それをPDF化すると、とたんにまったく
読めなくなってしまいます。
横の伸縮を変えても、解像度をどんな設定にしてもだめです。
600、1200、2400、4000dpiでやってもだめでした。
バーコードの種類はCODE-39を使っているのですが、以前にも
PDF化したことがあって、そのときは数回の試行でうまく読み取る
ことに成功しました。
まったく同じようにやっているつもりなのですが、うまくいきません。
driverIIさんをはじめ、みなさん何か対処方法はないでしょうか?
driverIIさん、どうもありがとうございました。
この件、自己解決しました。
解像度はあまり関係なく、問題はプリンタの印刷の設定にありました。
画質が標準でやっていたので、pdfではダメだったようです。
WORDは標準設定で問題はないのですが、pdfの場合は、高精細という
設定にしなければダメのようです。
高精細にしたら、一気に問題が解決いたしました。
どうもありがとうございました。ご回答1件もいただけないものと
思っておりましたが、ご回答くださり、感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- Web・クリエイティブ 名刺印刷方法 2 2023/08/27 14:17
- PDF PDF作成ファイルの不具合の件 5 2022/08/15 15:00
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF 電子請求書を送ったら原紙をほしいと言われてしまいました 6 2023/06/09 12:04
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Word(ワード) wordの差し込み印刷で困っています。助けてください。word2019です。 エクセルで作ったデータ 3 2023/03/17 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイル
-
フォルダ内にあるPDFファイルを...
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
-
A4横4枚のpdfファイルをA4縦2枚...
-
PDFファイルの印刷
-
pdfファイルの一部を印刷したい。
-
PDF印刷後に「変更を保存します...
-
・CubePDFで作成したpdfファイ...
-
CanonのプリンターでPDFファイ...
-
finaleで、作成した楽譜をPDFで...
-
WORDからpdf化するとバーコード...
-
AdobeAcrobatでWEBページを丸ご...
-
acrobatの印刷ができない
-
PDF-Xchange Viewer
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイル
-
フォルダ内にあるPDFファイルを...
-
PDF印刷後に「変更を保存します...
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
-
・CubePDFで作成したpdfファイ...
-
finaleで、作成した楽譜をPDFで...
-
WORDからpdf化するとバーコード...
-
Adobe Acrobat Readerで印刷日...
-
A4横4枚のpdfファイルをA4縦2枚...
-
プリンターの違いで「psdファイ...
-
OfficeからPDFにするにはAcroba...
-
ウェブサイトをまるごと印刷す...
-
ファミマでのPDF形式の履歴書の...
-
PDF-Xchange Viewer
-
latexでA4横置きにできない。
-
連続したPDFファイルを作成する...
-
2つのPDFを重ねる方法はありま...
-
イラストレーターで変更したプ...
-
PowrPointViewerで印刷
-
Paintshop Pro 9 を使用してのC...
おすすめ情報