
Jw_Cadの初心者です。
図面の下に、現場名、縮尺、仕様・材料、社名などを入れて印刷したいのですが、
毎回、枠を書いて文字を入力しないといけないのでしょうか?
なにかフォーマット的なものがあったり、1度作成したものを保存して貼り付けたりできるのでしょうか?
その際は、縮尺や用紙サイズにかかわらず、用紙に合わせた大きさになるのでしょうか?
現場名などを含めた情報の総称?もわからないので検索もできずに困っています。
説明のあるサイトでも結構ですので教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはぁ。
Jw_CadでもJWW_CADでも共通ですが、図面枠は一度作図したものは
図形登録を行います。
図面サイズの違いにより、おのおの作図する必要があります。
おおむね、A4、A3、A2、A1と作図すれば足りるでしょう。
新規に図面を書く際に、登録しておいた図面枠を呼び出して貼り付けて使用します。
注意点を1点
図面枠の縮尺は1:1で作図したほうが便利です。
作図図面の縮尺は物件によりそれぞれ異なりますので、登録図形を貼付するときに、いちいち
倍率を変更しなくてはいけませんので、図面枠を1:1で作図してグループの縮尺を
1:1として貼り付けしたほうが便利です。(たとえば、Fグループを縮尺1:1とし貼付)
あくまでも私の場合ですが^^
ご参考までに
参考URL:http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_ …
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
教えて頂いた通りやってみました。
なんとか図面枠を作って図面登録して、図面に貼り付けることができました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
図面の外枠は、用紙の大きさに合わせて設定する必要がありますが、表題欄については大きさが決まっていますから、図形登録しておいて任意に呼び出せるようにした方がよいでしょう。
その際、#1さんが云われているように、レイヤーグループの縮尺を1:1に設定しておく方が便利です。環境設定ファイルで設定し、「JW_win.jwf」のファイル名でJWWと同じフォルダに保存しておくと、起動する度に同じレイヤーなどの設定が引き継がれます。
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
なんとか図面枠を貼り付けることができました。
初心者でまだレイヤーを使いこなせないので、これからまた勉強して頑張ります。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- その他(悩み相談・人生相談) 地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方を教えてください。 地図を印刷したものですが、定規で測ると9 2 2022/08/08 01:39
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
縮尺係数を教えて下さい
-
vectorworksにDXFファイル取り込み
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
JW CADについての質問です
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
他図面へのコピぺができない
-
IDEAS操作内容
-
AutoCADLT2009と下位バージョン...
-
AUTOCADで
-
印刷スタイルについて
-
設計事務所で働いている者です!...
-
AUTOCAD_2006
-
Auto CAD 3Dについて
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
jwcadについて
-
Auto CAD図面にExcelの表を貼り...
-
商圏MAPの入手方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
DXFの破線が消える
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
vectorworksにDXFファイル取り込み
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
JWWCADへTIFF(PD...
-
ベクターワークスで描いた図面を
おすすめ情報