重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OS:MacOS10.4.7
ant version:1.6.5

antの設定で困っています。macでの環境変数の設定(パスを通す)はどうすれば良いのか困っています。

現段階ではantをusr/localで展開し、シンボリックリンクを作成。
次段階の環境変数の設定で~/etc/csh.cshrcに
setenv ANT_HOME /usr/local/ant
set path=( $path $ANT_HOME/bin )
を加えたのですがantが動作しません。

どなたか解決方法・間違え点ありましたら教えてください。
宜しくお願いします!!

A 回答 (3件)

#2です。



.profileですが、

export PATH=/usr/local/ant/bin:$PATH

でだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mickymacさん有り難う御座います。

etc/profileの中にexport PATH=/usr/local/ant/bin:$PATHを追加したところ解決しました。

返信遅れてすみませんでした。

お礼日時:2006/12/13 04:06

ホームに、.profileを作成してそこに記述してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

ホームに.profileを作成してexportでパス設定を行っても、ターミナルを再起動させるとantが起動しなくなります。
javaにパスを通した場合には、ターミナルの再起動でもパスは通っています。しかし、PCの再起動を行うとパスが消えています。
解決法等ありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2006/12/07 14:01

Bash ではなく、C-Shell を使っているのですか?

この回答への補足

有り難うございます。
おそらくbashを使っていると思います。
.cshrcだとC-Shellになってしまうのですか??その辺りも知識不足でよく理解できていません。

宜しくお願いします。

補足日時:2006/12/03 16:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtfoggyさん有り難うございます。
ターミナルで以下のコマンドを入力したところパスが通りantも起動しました。

export ANT_HOME=/usr/local/ant
export PATH=${PATH}:${ANT_HOME}/bin


しかし、再起動しenvコマンドで確認したところパスが消えてしまっています。
これを解決する方法はありますか??.loginを書き換えると聞いたことあるような・・・しかし、.loginファイルを見つけることが出来ません。(tinkertool等を使って調べても)

お礼日時:2006/12/03 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!