
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
そのような時に無難な言い訳は、親戚の法事ですね。
もちろん、あなたがいやでなければという条件付きです。
明日、誰々の、○回忌がある。
その法事のために、親戚宅へ行かなければならない。
なるべく遠方の親戚にしたら、周囲も納得です。
送別会って、だいたい週末ですよね?
翌日会社が休日でしたら、これでOKかと思います。
でも、これは何度も使えませんが。
(女性です。主婦、30代以上ということで。)
この回答への補足
回答くださった皆様へ
お忙しい中、私のなやみにご助言くださいまして、ありがとうございました。
ポイントは、回答の有効性、先着順、私からお願いしました下記の件
>また、参考までに回答いただいた方の性別、年齢(例:20代
>など)、職業(会社員など)を差し支えない程度に教えていた
>だけるとありがたいです。
にお答えいただいた方に発行いたします。
3等分したいところなのですが、2名の方にしか発行できませんので、
まことにもうしわけありません。お許し願いたい。
またの機会もどうぞよろしくお願い申し上げます。
回答、ありがとうございます。
>そのような時に無難な言い訳は、親戚の法事ですね。
そうですね。法事を断れなんて、非常識なことをいう人は
まずいないですよね。
>でも、これは何度も使えませんが。
キライな人がたくさんいるわけではないですので大丈夫ですよ。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
どんな職場の人間関係にかかわる催しも、最適な欠席理由なんて無いでしょ。
もっともらしい嘘ついて欠席するだけですから。本来は該当の人が嫌いだから出席したくない、でいいですよ。強制ではないはずですから、個人の自由です。とても分かりやすい・・。自分を美化する必要もないですよ。周囲は分かってますから。今時そんなことを気にする人はあんまりいません。しかしながら、大人の対応をするなら、意に甘んじて出席すべきですね。・・。ならばそれなりの評価も下る。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部活の三年生を送る会を欠席したいです。
学校
-
悩んでいて相談があります。 明後日部活の3送会があります。 4月から高3になるのですが、高2から部活
友達・仲間
-
送別会を欠席する新入社員がいます。今晩、送別会が開催されます。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
行くべきですか?3送会があります。正直、行く必要はないと思っています。理由は、 ・家から会場まで3時
高校
-
5
転職する同僚の送別会に不参加ってまずいでしょうか?
飲み会・パーティー
-
6
来週、嫌いな同僚の送別会がありますが、理由をつけて欠席してもよいでしょ
会社・職場
-
7
送別会を断るのは失礼ですか?
失恋・別れ
-
8
職場の飲み会も断りまくり、仕事以外で人と関わろうとしない新人(入社1年目くらい)感じ悪いですか?
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
無視をするご近所さん
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
挨拶を2回してくる上司
-
お店に入っても挨拶されません...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
自分は挨拶しないのに、他の職...
-
仲の悪い人に挨拶しないのは社...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
嫌いな人に気持ちよく挨拶され...
-
仕事が早くあがるときみんなに...
-
僕は同じマンションの人に挨拶...
-
職場で挨拶をしても返さない人...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
昨日、仕事終えてお先に失礼し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
無視をするご近所さん
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
-
歓迎会のお礼 この前の金曜日に...
-
隣人の事で質問です。 相手が逃...
-
近所、挨拶する時としない時。
-
ヤッホーという挨拶
-
職場での飲み会の翌日の挨拶は
おすすめ情報