
Windowsのセキュリティーセンターの表示について質問します。
SP2をインストール(カスタムではなく高速で)インストールしているのですが、コントロールパネルにセキュリティセンターの表示がありません。
実は、ノートンのアンチバイルスをインストールしているにも関わらず、認識されないという不具合もあり、スタートアップ時にウイルス対策が無効とのメッセージがでるのですが、その時に、メッセージをクリックすると、セキュリティセンターに飛びます。
システムの入れ替えはしていないのですが、SP2は2度ダウンロードしてインストールしなおしました。
それでも、症状は変わりません。
常時コントロールパネルにセキュリティセンターのアイコンを表示させる方法はあるでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(レジストリでは面倒なので) Tweak UI の「コントロール パネル」を開いてみます。
wscui.cpl - Security Center
が項目群の中にありますか?
(チェックが外れているだけなら、チェックを入れれば表示される)
もしも無ければ、Windows がこわれてます。
(C:\windows\system32に wscui.cpl が無い、など)
修復が必要でしょう。
ご回答ありがとうございました。
Tweak UIというものを初めて聞きました。初心者には少し扱いが難しいのかもしれないですね。
最終的にシステムの入れ替えをしなければいけないとしても、ご回答いただいた方法を一度試してみたいです。
No.3
- 回答日時:
>Tweak UIというものを初めて聞きました。
初心者には少し扱いが難しいのかもしれないですね。Tweak UI は、レジストリをじかに触らずに済むので、便利です。
XP 用のTweak UI Ver2.10(日本語)は下記ページから。
http://stereo.jpn.org/muttyan/ptoyxp.htm
TweakUijC.zip 「Tweak UI Ver2.10」を日本語化する 03/09/23 175KB
(このzipファイルを解凍後、TweakUiJ.txt を通読すれば、セットアップできます)
この回答への補足
順番が逆になりますが、こちらのスペースに結果報告させていただきます。
結論から言えば、セキュリティーセンターを表示させることができました。
Tweak UIは、日本語化は上手くいきませんでしたが、インストールは成功し、セキュリティーセンターのチェックをつけたり消したりしてみましたが、コントロールパネルにセキュリティセンターがでてくることはありませんでした。
しかし、それまでクラシック表示だったものをカテゴリの表示に切り替えると、通常のセキュリティーセンターの表示がありました。
これは、Tweak UIの影響によるものかどうかは、最初の状態を確認していないので何ともいえません。
以上のような経過から、もしかするとシステムに不具合がある可能性も全く否定はできないのですが、通常通りセキュリティーセンターの使用ができるようになりました。
Tweak UIのツールは、思った以上に初心者でも使いやすく、ご紹介いただいたことを感謝しています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(ブラウザ) microege上、マカフィーの警告が出る 1 2022/03/26 09:52
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
- マルウェア・コンピュータウイルス 動画再生プレイヤーのソフトをダウンロードしてインストールしたら、インストールの途中でセキュリティーウ 1 2023/02/07 00:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Service Pack2なのにセキュリテ...
-
dvd decrypterのイントール
-
お絵かきチャットでJavaが...
-
Vistaでの謎のエラーについて
-
windowsupdateの表示がおかしく...
-
AdwCleanerのスキャンについて
-
自動更新の繰り返し
-
安物キャプチャボードのインス...
-
コンピューター名にMUZFCS5Mと...
-
Windows UpDateのについて
-
XP SP1 SP2へのupdate
-
Vista 用の更新プログラム イン...
-
インターネット上の画面を「い...
-
「更新の履歴」に入っているの...
-
Outlook Expressが文字化けして...
-
PCでサムソンのkiseを入れる...
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
avast! 4 HOME editionを有効に...
-
Windows7にOffice2000
-
ノートンの使い方がよくわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
WSUSサーバから特定のPCだけ承...
-
CAPICOM (KB931906)とは?
-
『秘文Advanced Edition』が入...
-
Windows Updateについて
-
オンラインスキャンができません
-
新しい更新をインストールして...
-
Windows UpDateのについて
-
VISTASP2の再インストール
-
Activeコントロールのインストール
-
McAfee
-
リッチテキストボックスコント...
-
office97と2000を共存させると...
-
マルウェアのソフトウェアを自...
-
今すぐインストールと出て次の...
-
AVAST Antivirus
-
ノートンパワーアップイレイサ...
-
NTサーバへのパッチ適用について。
-
クリーンインストールの手順に...
おすすめ情報