重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。先日アメリカのebayオークションにてアンティークのテディベアを4万円程で落札・購入しました。説明にはシュタイフ社製のテディベアと明記されていたのですが、その後、日本のアンティークベア専門のお店にて購入したベアを見せたところ、形や顔の状態、目の
大きさなど総合的な点から判断して全くシュタイフ社の物ではないと言われました。鑑定家の方では無い為、鑑定書はありませんが、長いおつきあいのある、テディベア専門店の中でも著名な方からのご意見であり出来ればオークションのセラーに返金を求めたいと考えています。只、返品期間が1週間とされており、期限を過ぎてしまっているのですが、偽物や商品説明と異なる商品を売った場合でも返金は認められないのでしょうか。こちらの損失が大きくなっても出来る限りの対応を取りたいのですが、どのように対応すればよいのか分からず困っています。評価は、商品到着後すぐに「良い」で評価してしまいました。
 どなたかアドバイスを頂けると幸いです。

A 回答 (1件)

> 只、返品期間が1週間とされており、期限を過ぎてしまっているのですが、偽物や商品説明と異なる商品を売った場合でも返金は認められないのでしょうか。



日本の国内法でなら認められます。
しかし、在アメリカの出品者が日本の法律に従う義務はないと思うので、アメリカの法律が分かる人でないと正しい回答は無理でしょう。
(回答になっていなくてすいません)

> どのように対応すればよいのか分からず困っています。

一般論としては、良心的な出品者なら(法律上の義務がなくても)返金に応じてくれるでしょうし、悪徳出品者なら(たとえ法律上は義務があっても)返金対応はしてくれないでしょう。

というわけで、まずは相手に経緯を伝えて返金要求することから始めるべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。先程セラーと連絡を取り、返金に応じるとの返信がありました。今後は安易にオークションへ参加する事は止めようと思います。いただいたご回答は参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/10 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!