

SF・科学者が絡んだり、理系学生が活躍する学生生活モノの海外ドラマや洋画を探しています。
目的は英語勉強の為なんですが、自分が理系の女子大学生ということもあってついでに研究者や理系学生の日常生活などを楽しみながら知りたいなと思っています。今まで海外ドラマや洋画はあまり観た事がなく、有名な俳優さんとかもあまり知りません。唯一観た海外ドラマは「ロズウェル」です。これには相当はまりました!(^^)学生エイリアン達が主人公でSF・恋愛・学生生活などのいろんな要素があり、かなり楽しめました。登場するカフェのメニューとかもかなりツボでしたし☆
以上のようなカンジのおすすめ海外ドラマや洋画があったらぜひ教えてください。ついでに海外ドラマ・洋画での英語学習に役立つ本やサイトなどありましたら教えてもらえると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、英語が全くダメなので、cvn63さんのこと、尊敬してしまいます。
大外れかもしれませんが、ご参考まで。・「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ
既に古典とも言えますので、一度はご覧になったことがあると思いますが、ドクの活躍が見ものです。でもマイケルがあんなことになってしまって‥‥ 治療法が見付かるといいんだけど。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
・「ドクター・フー」
現在、BS2・火22:00~22:50で放映中です。最初は英国独特のおバカ番組かと期待していたら、そういう面もありますが、意外とまともかも? この味が分かる人はハマルと思います。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/doctorwho/
・「メントーズ」
現在、NHK教育・木19:00~19:25で再放送中です。偉人を紹介する子供向け番組で、作りも「教育番組」っぽい感じです。ただ主役の弟クンが頭の良さを活かして活躍するし、お姉さんもこれから(もう)お年頃という感じが良く出ていて好感が持てます。最終回(?)が近付くとSFっぽさが増します。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/mentors/
・「X-ファイル」
ダークな感じがしますが、ハマルと言ったらやはりこれでしょう。と言いつつ、私は地上放送が不規則になってから見なくなってしまいました‥‥
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/
・「STAR TREK」シリーズ
上で挙げた「ドクター・フー」では凄いエイリアンなのにローテクっぽいやり方をするドクターに向かって、主役の少女が「ミスター・スポック(*1)みたいにやってよ」と言わせ、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でもマイケルがその名を口にし、「ロズウェル(*2)」でも「SFテレビ(スタートレック)みたいに転送なんてできないよ」というセリフが飛び出す(*3)くらい影響力のある番組、それがSTAR TREKです。これをご覧になれば、STAR TREKが世界中で愛され続けている理由がきっと分かると思います(分かった頃にはcvn63さんもきっとハマッています)。一番のお勧めは「The Next Generation(新スタートレック)」です。SFテレビドラマの最高峰と思います。
http://www.superdramatv.com/line/st/index.html
http://www.usskyushu.com/trekguide.html
http://www.startrek.com/startrek/view/index.html
(*1) ミスター・スポックは、最初のシリーズ「Star Trek(宇宙大作戦)」で絶大な人気を誇るエイリアン(バルカン人)の副長。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、ダースベイダーのマネをしてバルカン人とか言っていたと記憶しています。
(*2) 第4話等で製作総指揮・監督を務めたジョナサン・フレイクスは、The Next Generation(TNG)」で副長役でした。監督を始めたのも、TNGから。
(*3) これは私が直接聞いたのではなく、伝聞です。
・「ギャラクシー・クエスト」
これは何を隠そうSTAR TREKのパロディでありながら、本家よりずっと面白い映画です(STAR TREKファンでもそう思ってしまいます)。「このどこに科学者が?」「まぁエンジニア担当がそうですかねぇ‥‥」
そんなことは置いておいて、是非見て下さい。ホントに面白いですよ!
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
PS.
リズはそれにしてもカワイかったなぁ(シミジミ)。
すごくたくさんの映画のご紹介有難うございます~感激です!どれもおもしろそうですね!迷ってしまいますが、ロズウェル大好きな私は、ロズウェルなどのセリフに影響を及ぼしたというSTAR TREKに特に興味を惹かれました。まずはこれから見てみたいと思います☆どうも有難うございました☆

No.5
- 回答日時:
SF系の海外ドラマであれば、「ダークエンジェル」も面白いですよ。
学生設定ではありませんが、科学者なども出てくるし、遺伝子操作など生物学的なところもあるので、面白いかもしれません。
私は相当はまりました。
「トゥルーコーリング」は医大生が主人公です。
一日をやり直せるというトリップサスペンス物で、途中でうちきりになってしまいましたがこちらもそこそこオススメです。
洋画ではクローン系の研究をテーマにした「アイランド」やSFの「スパイダーマン」などが英語としても簡単かもしれません。
ご回答有難うございます!遺伝子操作とかずばり専門ですので興味深々です!トゥルーコーリングって最近ちょっと気になっていたんですが、あの主人公の女の子は医大生なんですね。ますます観てみたくなりました☆まだまだ英語は苦手なので簡単な英語ものまで紹介していただいたのはとてもありがたいです☆どうも有難うございました!
No.4
- 回答日時:
リクエストに適うかどうか少々?ですが、
「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」・・・少年時代のホームズを描いた作品で、ワトソン助手やモリアーティ教授との係わりなど、「全ては、ここから・・・」的な作品になっています。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
「ウォー・ゲーム」・・・80年代前半の作品で、ハッカーの少年が偶然、軍の中枢コンピュータにアクセスしてしまい、コンピュータ相手にゲームをやっているつもりが、危うく全面核戦争を引き起こしかける・・・と言う作品です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
ご回答有難うございます!シャーロックホームズの本は小さい頃大好きでした☆でも少年時代のホームズのお話があるなんて知りませんでした~ぜひ観てみたいです!ウォー・ゲームも最近パソコンに興味あるのでぜひ観てみたいと思います。有難うございました☆

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
エディ・マーフィー主演の「ナッティ・プロフェッサー」はいかがでしょうか。
あのスリムなエディ・マーフィーが巨漢の大学教授に変身するのがとても面白かったです。
大学の研究室などの描写もかなり細かくされていたように感じました。
抱腹絶倒、でも少しシンミリする場面も。よろしければどうぞ。
ご回答ありがとうございます!恋のために自分で痩せ薬を開発する大学教授っていかにも笑えそうなお話ですね☆私はちょうど生物学が専門なので大学教授の研究室の描写などにかなり興味あります。どうも有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
気まずくならない傑作映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
Enyaの楽曲「only time」が劇中...
-
本当にセックスをしている映画
-
こんな映画知りませんか?
-
昔深夜にやってた映画(洋画)...
-
シチリアの方言でどういうので...
-
老人施設で、映画鑑賞をします...
-
私が好きそうな映画教えて下さい
-
ユーレイズミーアップという曲...
-
プレデターのホーキンス(メガ...
-
おじいちゃんと孫が入れ替わる洋画
-
相当怖い!!!映画が見たい☆★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争映画で米兵VSドイツ兵では...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
韓国映画「ラブストーリー」の...
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
気まずくならない傑作映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
何を意味するロゴマーク?
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
オススメのちょっぴりエッチな映画
-
プレデターのホーキンス(メガ...
おすすめ情報