重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「ホワイトホール、白い明日がまってるぜ」
と小次郎が言いますが、
ホワイトホール=白い明日って意味なんでしょうか?
ホワイトはいいとして、ホールは明日ぢゃないですよね?
なんで?

A 回答 (4件)

脚本家の首藤剛志さん お得意の言葉遊びではないかと思います。


だから深い意味はなく、かっこよく聞こえるからでしょう。
ポケモンのラジオドラマ“白い明日だロケット団”(脚本 首藤剛志)で、
ニャース:「おみゃーらだって誰に言ってるにゃ、ホワイトホールって?」
ムサシ:「いつの世もヒーローは形にこだわるのよ!」
と言ってましたし。

このロケット団の口上は、首藤さんが作ったものなんです。
この人が脚本を担当する話は、言葉遊びが多いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!「専門家」!?さらに「自身あり」!!

首藤剛志さんは良く知らないのでちょいと調べてみましたが、ゴーショーグンを作った方でしたか・・・
http://sekichiku.freehosting.net/dabun_01.htm
↑台詞回しにコアなファンもいらっしゃるようですね。

ところで、首藤さんとご一緒されることが多かった、(ぶりぶりざえもんの)塩沢兼人さんが亡くなってたのは知りませんでした。

お礼日時:2002/04/28 19:14

私は、ブラックホールをおもしろいから反対にしてホワイトホールといってるんだと思ってました。

世の中に反することをするロケット団らしいから・・・
あまり、深い意味はないのかも・・・
ついでにですが、オーキド博士のポケモン川柳っていうのも、5,7,5になってるだけで、ぜんぜん川柳じゃないと思うんですが、どう思います?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロケット団はあまのじゃくだったんですね。
ポケモン川柳ねぇ。時々寒さを感じますね、あの博士。

お礼日時:2002/04/28 18:58

私の感覚では、意味不明で語呂がいいから・・・と


思っていましたが。
子供対象ですから、意味なんかどうでもいいのでは?
って、それじゃあ間違って憶えてしまうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それじゃあ間違って憶えてしまうかな?
そこんとこが実は心配で。わが息子たちも「ホワイト=白い」って意味だけは知ってまして(ニンジャホワイトで覚えたらしいのですが)、それで聞いてみました。
「ホールってなんだか知ってる?」「うん?パチンコ屋さん?」
侮れませんな。

お礼日時:2002/04/28 18:55

ホワイトホールはブラックホールに吸い込まれたものが出てくるところじゃなかったでしたっけ?


だから・・・・・。
=じゃないと思いますよ。
ホワイトホールのような白い明日。(わけわかんなくてごめんなさい。)
っていみじゃないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね?
やっぱりわけわかりませんよね、あいつら。
どうやって生計立ててるんだか・・・。

お礼日時:2002/04/28 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!