
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは06miyachanさん。
どのような本をお探しなのかによると思うのですが、「ボーダーズ」なんかはどうでしょうか。日本で言えば「紀伊国屋」や「旭屋」といった感じで全米にネットワークしている書店です。
マンハッタンに4-5店はあったと思いますので最寄りの店を検索してみて下さい。
またニューヨーク大学(NYU)の書店もワシントン・スクェア近くに2店あります。
この程度しか知らないので他の方のレスを待って下さい。
参考URL:http://www.bordersstores.com/,http://www.booksto …
最初に回答してくださったtabit氏への感謝です。なるほど、これでニューヨークへ行く楽しみが増えたというものです。インターネットでもいいけれど、ただ、文字の大きさ、またはイラストが載っているのかが不明なのが困るんですね。以前に注文したら、文字が恐ろしく小さくて読めなくて困ったことがあるからです。では、感謝のメールまでに。
No.4
- 回答日時:
大手チェーンの「Barnes & Nobles」 は、カフェがあったりしていいですね。
http://storelocator.barnesandnoble.com/results.d …
Waldenbooks と、それを傘下に収めた Borders もあります。
http://www.bordersstores.com/locator/sl_results. …
たとえば、Borders(ボーダーズ)のアップタウンにある店は、ここ。
http://www.bordersstores.com/locator/displayMap. …
ティファニーからナイキタウンを越えてった先の方ですね。
日本の書店ということでは、ど真ん中とも言えるロックフェラー・センターに紀伊国屋、アップタウンに旭屋書店、そしてハドソン川対岸のスーパー「ミツワ」のあるショッピング・センターに三省堂があります。(バスで行けます。)
このあたりの話は、過去の質問があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2562744.html
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2562744.html
回答を読んでずいぶんニューヨーク慣れしているようで、うらやましくなりました。ニューヨークは怖くないでしょうか。まあ、日中なら殺されることはないでしょうが、紹介してもらった店を全部回るとしたら、何日くらいかかるのかちょっと不安になりますね。本当に有り難うございました。では、感謝のメールまでに。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
「Strand Book Store」
828 Broadway
(at 12th St.)
New York, NY. 10003-4805
http://www.strandbooks.com/
古本屋ですが、新刊や新古品みたいなの(売れ残り品?)もめちゃ安く買えたりします。
とにかく在庫量に圧倒されます。
レジで日本への配送を頼むことができます。このとき本に消費税はかかりません。船便が安くておすすめですが、自分の時は受け取れるまでに2ヶ月くらいかかりました。
ちなみに事前にウェットティッシュか手袋を用意して行くと吉。(漁っていると知らないうちに手が真っ黒になります^ ^;)
参考記事
http://nylovesyou.com/shop/strand.htm
http://nyliberty.exblog.jp/2350203/
へえ? じゃ、行くときに手袋を用意する必要がありますね。古本もけっこう興味があるので。新本だけでなく、古本も買うとしたら、どの位の金を持っていったらいいのか迷いますね。興味深い情報を本当に有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
ボーダーズの他に、バーンズ&ノーブル(Barnes & Noble)という書店があります。
N.Y.に何軒かありますが、ユニオンスクエアにあるお店が一番大きいかな、という印象でした。私はいつもN.Y.に行くと必ず一度はここに寄ります。
住所は
Union Square
33 East 17th Street
です。
他の店舗については下記リンク先で検索してみてください。
参考URL:http://www.barnesandnobleinc.com/stores/stores.d …
住所のみならず、リンクも付けてくださってありがとうございました。日本では、売れる本しかそろえていないような気が。。。まあ、商売として当然かと思いますが、英語版アラビア語入門などを確かめてみたい(のぞくだけ)気持ちがあるからです。では、感謝のメールまでに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪南港付近のスーパー
-
「ライフ」における「200番」と...
-
お惣菜やお弁当の値段が安い・...
-
ガソリンスタンドの呼び方でG...
-
スーパー、ライフで・・・
-
関東地方に「赤だしみそ」って...
-
三田市周辺でお祝い用の焼き鯛...
-
東京で鮮度や安全性の高い野菜...
-
名古屋市のUR九番団地には、...
-
広告の品、品切れ
-
無料でお水をもらえるところ知...
-
西宮市(171号線より山側)で野...
-
蒲田、川崎エリアで、海外の食...
-
国内でスペイン土産を購入でき...
-
梅田あたりで、量り売り香水の...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ハマチとか生で食べたいのですが
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーなどで売られているス...
-
スーパーでいつもマークしてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドの呼び方でG...
-
「ライフ」における「200番」と...
-
スーパー、ライフで・・・
-
重さを量れる所ありませんか?
-
広告の品、品切れ
-
日経新聞に折込広告を入れても...
-
新潟市で生鮮食品を買うなら、...
-
埼玉県川口市
-
兵庫県<川西市>の安い服屋さ...
-
東京黒潮市場はいずこ?
-
大阪で外国人の友達作り
-
コストコ幕張店の閉店時間は20...
-
【神戸市JR沿線】住むなら六...
-
山口県にオリジン弁当
-
ウォークマンをなぜ二台買って...
-
梅田あたりで、量り売り香水の...
-
Costcoのチェックは面倒に思い...
-
練馬、池袋、渋谷近辺でのくさ...
-
ワインを送るための箱を売って...
-
北摂(茨木・吹田・豊中(千里...
おすすめ情報