
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「データを切り取る」ということを、選択したデータ行のみを全て削除し「」下方のデータ行を上に詰める」と解してよいのですか?
それなら――
オートコレクトで選択されたデータを行単位で範囲選択し、行削除するだけでよいのではないでしょうか。
おかど違いですか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
1.順当な方法
・オートフィルタで対象データを抽出後
・範囲を選択
・編集 ジャンプ セル選択 「可視セル」にチェック
OK(これで対象のみ選択されています)
・編集 コピー
2.ショートカット
・オートフィルタで対象データを抽出後
・範囲を選択
・[Alt]キーを押した状態で[;]キー
(これで対象のみ選択されています)
・編集 コピー
試してみて下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フィルタされたものを切り取り別シートに行ごと挿入
Excel(エクセル)
-
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
Excelで[表1]にあって、[表2]にないものを抽出する関数
その他(Microsoft Office)
-
-
4
条件付書式で「=#N/A」に色を付けたい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルの切り取りと貼り付けについて
Windows Me・NT・2000
-
6
【エクセル】謎の枠線の消し方
Excel(エクセル)
-
7
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
オートフィルタで抽出したデー...
-
PictBear>>Pixiaのフィルタを使...
-
エクセル:色の付いたデータを...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
n次のフィルタについて
-
Excelでオートフィルタ時に交互...
-
エクセルのフィルタをかけると...
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
エクセルの計算表の下向き三角...
-
エクセルのフィルタ リスト範...
-
行番号の文字の色が青色の理由?
-
Excel フォントの色を変更する...
-
excelで奇数の行のみ削除したい
-
オートフィルタをかけた表に一...
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
Excel2003 ユーザー定義関数 で...
-
エクセルについて。 ソートで絞...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
色フィルターをかけた状態で、...
-
Excel関数、何がいけないのかわ...
-
教えて下さい!関数SUBTOTALとC...
-
オートフィルタで抽出したデー...
-
エクセルの計算表の下向き三角...
-
エクセルで、桁数の異なるデー...
-
エクセルのフィルタをかけると...
-
行番号の文字の色が青色の理由?
-
Excelのセルのデータ:年...
-
excelで奇数の行のみ削除したい
-
エクセルを使用してデジタルフ...
-
Excel VBAでオートフィルタで抽...
-
色のついたセルにフラグを立た...
-
EXCELで、空白セルを除いて別シ...
-
エクセル:色の付いたデータを...
-
エクセルについて。 ソートで絞...
-
エクセルのフィルタ リスト範...
-
5の倍数の日付だけを抽出したい
おすすめ情報