dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンゼルコップというアニメ-ションを観ました。(コロラド撃ちって本当にあるの??)
すごく面白かったのですが、続きはビデオ屋さんにおいてなく・・・。
5,6巻ってこの世に存在するのでしょうか?!
どこのビデオ屋にもおいてないのです!
もーーー、続きが気になって気になって・・・。
まさかと思いますが、4巻までしかないってことでしょうか!!
どなたか教えてくださいー!
すごく切実ですーー!

A 回答 (7件)

 「コロラド撃ち」!! そういうセリフ、ありましたねぇ。


今やそういう用語を使う人はいるみたいですが、「腹に2発、頭に2発」という射撃方法を本当に「コロラド撃ち」というか、という部分にはいささか疑問があります。可能性として(あくまで可能性ですよ)「エンジェルコップ」が出展である可能性もあります。
 「頭に2発腹に2発」や、腹でなく心臓とかいう話もありますが・・・
 また、「相手を倒れない様に打ちつづける」事をコロラド撃ちだ、という人もいます。こちらが本当だとすると、出展はマカロニウェスタンかと思われます。
 ただ、現実にそんな撃ち方は出来ないでしょう。しかし、マカロニは娯楽性重視ですから、文句をつけるのはお門違いでしょうが。

 1度に2発撃つ、という部分だけに焦点をあてると、アメリカの特殊部隊などで、実際にある撃ち方です。
 で、昔は、腹は人間の重心になるので、最も動きが少なく、初弾の命中精度を上げるには良い部位だといえます。また、エンジェルコップが作られた頃主流だった、ケプラー素材中心の防弾チョッキだと、腹に喰らうと、死にはしないものの、ちょっと動けなくなります。
 ここまではいいと思います。
 で、それから頭を狙って止めをさすのは、一見、合理的です。ただ、エンジェルコップほどの速射では、様々な理由でかえって当たらないでしょう。
 初弾の頭へ向けての攻撃を必ず当てられるならば、腹が後の方が効果的です。
ただし、2箇所を次々と狙うなら、2発づつ撃つ必然性はありません。

 最後に、最近の防弾チョッキでは衝撃も通らず、相手の動きを止める役にさえ立ちませんので、現在では、まず頭を狙え、と言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロラド撃ちに対して、こんなにも詳しい情報をいただけるなんて・・・。
すごく感激しています!!!
PASSさんはわたしの同志です!
「また会おう!同ー志!!」BY立原
ってこういう台詞も、きっとわかってくれるんだろうなーなんて。
参考になりすぎて驚きました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 13:55

 ゴメンなさい、書き方を間違えました。


エンゼルコップDVDの日本版にも、5&6話はちゃんと収録されています。
と書きたかったのです。申し訳ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度の丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 14:07

 エンゼルコップDVDには、ちゃんと5、6話入ってますよ。


全3巻で、各2話収録です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入します♪

お礼日時:2002/05/08 14:06

他の方の仰るように日本未発売です。



どうしても見たい場合は、裏技ってわけじゃないですが
香港版ないし北米版のエンジェルコップDVDには幻の(?)5、6話が
収録されています。(ちなみに私はどうしても見たかったのです)

今手に入るのは香港版だとは思いますが、北米版のコピー品に中国字幕を入れた
かなり妖しいシロモノです。
画質はVHSをダビングした程度で、お世辞にもDVDの品質とは言い難いですが
物語は充分楽しめますね。
たまにYahoo!等のネットオークションで出品されてますよ。

他に輸入DVD扱ってるお店で買うって手もありますね。
選択肢の一つとしてどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未発売なのですか!!?
ってゆーか、gunnerさんすごすぎ。(笑)
でも、エンゼルコップにはそれほどの魅力はありますよねぇ~。うんうん。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 14:06

 気になったので、ちょっと調べてみました。



 専門誌にエッセイ等も書いている方に聞きましたところ、「コロラド撃ち」は初耳だそうです。
 実際には、撃ち方自体は実在しても、用語自体は「エンゼルコップ」辺りが出展かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやーー。
コロラド撃ちって、あったらすごーいと思ってたけど。(笑)
いや、なくってもいーんです!
あの台詞って本当にあると思わせるほど、かっこいいですよね!

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 14:02

続きの話がどうあれ気になりますよね。

私も同じ思いをしました。すっかりあきらめて忘れたころ、「新宿TSUTAYA」で発見し借りました。5年くらい前なので、まだあるかどうかわかりません。ちなみにエンゼルコップは、DVDで発売されています。

DVDセル エンゼルコップ1、2、3
1本 4700円。(TSUTAYA online 調べ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出典まで調べてくださって・・。
どうもありがとうございます!
購入できる事さえわかれば、後は観るだけです!

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 13:59

エンジェルコップですね。


6巻まで存在しますよ。
ただ1~3巻までは順調にでていたのですが
4巻以降は遅れに遅れてもう忘れ去られたぐらいに出ました。
たぶん4巻は絵の質が変わっていたことに気付かれたのでは?
かなり予算的にも削られましたので。
マンガも同時連載でしたが打ち切られてしまいましたし。
そういう経緯で5巻、6巻がビデオ屋さんにないのだと思います。
余計なアドバイスかもしれないですけれど5巻、6巻は見ないままの方がいいかも。

主題歌の「クレヨン社」の「痛み」はすごい好きな曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジェルコップって、マンガ連載してたんですかー!
初めて知りました~。
なんで打ち切られたんだろう?
つまんないのかな。
いや!そんなはずは・・・。

でも、そういう理由なら、レンタルで観る事はほぼ不可能ですよね。
DVD買う事にします!
5,6巻は観ないほうが良いとのことですが、もうどうしても気になるのです!!

クレヨン社の痛み、いいですよねー。
私も大好きです。

とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/08 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!