
ひとくくりで、衛星放送っていうんでしょうか?
CS、BS、WOWOW、CSTV、スカパー、ケーブルTV、etc...違いを、
どなたかわかり易く教えて下さい。(>_<)
もうわけわからないです。(T_T)
どれに加入するのが得なのか?
どうやって加入すればいいのか?
液晶TVの他に、何か特別な機器を付ける必要があるのでしょうか?
スカパーは、白くて丸いアンテナを付ける必要があるらしいということくらいはわかりました。
ケーブルTVは、自宅に専用のケーブルが来てないと見れないということくらいはわかりました。
どれも見れる番組は違うのでしょうか?
どれもデジタル放送で、画像はきれいなのでしょうか?
そして、CNNは、何に入って、どういう契約をしていれば見られるのでしょうか?
実家は賃貸マンションです。
りっぱな液晶TV(CS,BS対応)があるのですが、
ただ、壁のコンセントにつながっているだけで、
現在、普通の番組(一応、地デジは見れてますが)しか見れません。
長文回答でもかまいませんので、
わかり易く、ご説明いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
m(_"_)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
三度登場
>マンションのBS・CS対応というのは、ケーブルTVになるそうです
うぅ・・・また話が変わってきた笑。
一般的に「マンションでBS/CS対応」と言えば
マンション屋上に衛星アンテナがついていて、配線が各家庭に
つながれて来ていて衛星チューナー内蔵TVを接続すればすぐ見れる
という状況を連想してしまいます。
ケーブルTVを利用すればBS/CS対応可となると
また話が変わってくるのですが
ケーブルTVの場合、2つあります
セットトップボックスといわれるケーブルTV受信用の端末を利用する形態
もう一つは、電波障害等の関係でケーブルTVを利用しているだけ
>忘れてしまっていい用語に「ケーブルTV」があったのが、気になります
こういうケースなら忘れなくていいです笑
>NHKはキライなので契約したくないです。
NHK未払いは訴えられる事になりましたが、それでもいいですか?
>ブラビアX1000(46型)
地デジもBSデジタルもCS(スカパー110)もどれも対応可能です
めちゃくちゃいいTVです
まずこのTVをそのマンションで利用している状況で
BSデジタル映ってると思うんですが
そこはいかがでしょう?
BSというボタンを押して1,2,3と押して3のところでHiみたい
文字が見えたら、それらがBSデジタル放送です
そしたら次はスカパー110の契約さえすればOKです
CNNも無事見れます。
>スカパー110は、スカパーみたく、別売りの機械とか
>アンテナはいらないんでしょうか?
いらないです、お持ちのTV中にチューナーが内蔵されてます
ただし契約する必要があります。
>スカパーは友達のお兄さんが、もういらないからと
>いってアンテナ(白で丸い)と機械(銀の箱みたいなの)
>と黒い線をくれました。
>これでスカパーは何とかなるかもしれません。
もちろんなるんですが、取り付けるお金が約1万円かかります
自分で取り付けることも可能ですが、質問者さんはできそうにない気がします笑
逆に1万円を家電屋に払って、TVで見れるように設定してくださいと
言えばそれでやってくれると思います。
ふぅ~面倒なのでお邪魔してさっさと接続して契約したい気分です笑
がんばってくださいね
この回答への補足
お正月で、ご返答遅くなりました!
スカパーは知人が取り付けてくれることになりましたので、
ひとまず、解決しそうです。
VHF/UHFのところにしか線がささっていなかったのですが、
BS/CS用のところにも、もう一本線をさしたところ、BSは見れました。
でも、CSは「受信できません」というメッセージが表示されていて、
どのチャンネルも見れてないようです。
CSはスカパー110に契約しないと見れないんですかねぇ?
BSも、WOWOWとかは映画とかが見れるようになっているのですが、視聴サービスのようです。
あとは、スカパー110を契約すれば、CNNが見れるようになるんですかね?
以下のサイトを見ると、
http://www.skyperfectv110.jp/welcome/
「デジタルテレビを既にお持ちの方は」のところ、
□B-CASカードは挿入されていますか?
□スカパー!110のCh.160(CS)とCh.800(BS)は視聴できますか?
“B-CASカード”ってなんですか?どこで買うのでしょう?
Ch.800(BS)は視聴できてますが、Ch.160(CS)は「受信できません」
となっています。
このままでは、スカパー110の契約はできないのでしょうか?
話が大きくなってしまってすいません!(>_<)
No.5
- 回答日時:
まずは送信と受信の方法の違いで分類します。
・衛星放送;これは通信衛星からパラボラアンテナを使って受信する放送形態のことです
これにはBSとCSが含まれます。
・地上放送;地球上にある電波塔などから電波を飛ばして、アンテナで受信する放送形態です。
NHKをじはじめとした、東京在局の系列局のことです
・有線放送;各家庭までケーブルをつなぎ、それを利用して放送をするものです。
ケーブルテレビはこれに該当します。
次に放送事業主による違いです。
・スカパー;これは会社名とでも思ってもらったほうが良いでしょう。株式会社スカイパーフェクト・コミュニケーションズのことです。
この会社は有線放送を利用した「スカパー光!」。東経124度、128度通信衛星を利用した「スカパー!」。東経110度通信衛星を利用した「スカパー110」を運営します。
ちなみにスカパー!もスカパー110もデジタル放送です。
・WOWOW;これも会社名です。株式会社ワウワウです。
110度放送衛星から送信するWOWOWデジタル放送。BS放送衛星から送信するWOWOW(アナログ)。スカパー!に提供して送信しとぃるWOWOWスカパーがあります。
これらのほかにケーブルテレビを提供する会社等が地域ごとに存在します。それからNHKやフジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京。そして地方局などが存在します
最後は番組コンテンツによる違いです。
TV局には地上放送みたいに、自社で番組を作って自社で放送する局もありますが、普通は番組だけを作る会社と放送だけの会社に分かれます。
放送する会社はスカパー、ケーブルテレビ。
WOWOWは一応両方やってますね。スカパーも番組や会社の宣伝用の放送だけ自社で作ってます。
番組を作る会社と言えば、アニメ業界ではAT-Xとか、ANIMAXなどがあります。
番組を作る会社は、放送専門会社と契約して作った番組を放送してもらっているのです。
ありがとうございます!
そう、これらの分類がイマイチわからなくて、混乱していたんです。
これで、放送する会社と番組製作の会社の明暗も、わかったような気がします。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
No2の回答者です
ふむ、確かにかなり初心者さんですね
では
>スカパーとスカパー110というのがあるみたいですが
>アナログとデジタルの違いなんですかね?
違います。
この違いは説明難しいのですが
簡単に言えば
スカパーは別売り専用チューナーという機械を購入する
スカパー110は、BSデジタルが映るTVであれば
契約すれば映る。
番組内容は、基本は同じですが
アニメ、サッカー、アダルト等々の専門チャンネルが「スカパー」
の方が充実してます
>実家マンションはBS・CS対応だそうです。
>デジタルかどうかはわかりません。
難しいところですが、たぶんBSデジタルは見れると思います
本当に見れるかどうかは、実際マンションに住んでみるか、
住んでる人に聞くかしかないです。管理人さんですら
お年よりが多いので意味通じない場合も多いですし。
なので本当に確実にどういう状況なのかを確認したい場合は
実家近くの家電屋さんを呼んで調査してください
それ以外にほとんど方法はありません。
まあもの凄い手間賃もらえれば私やりますが笑
>そのままチャンネルを変えるだけでタダでBSが見られるのでしょうか?
BSデジタルを見るために必要なものは
BSデジタルチューナー内蔵TV
BSデジタル対応アンテナ
当然をそれを結ぶ線
BSカード
NHKとの契約
等々いっぱい必要なんですね。
なのでタダですか?と言われたらタダではないです
結構お金かかります。
おそらくやはりニーズや状況から考えると
持っている薄型TVでスカパー110放送を契約するというのが
一番確実かと思います。
これ以上の説明はネットでは難しいなあ
補足要求するとなると
薄型TVのメーカーと型番
DVDレコーダーとかは持っているのかどうか?
この回答への補足
マンションのBS・CS対応というのは、ケーブルTVになるそうです。
ということは、今、見ているTVとは別のところに何かつなぐ(機械とか線とか)ことになるわけですか?
これって、デジタル放送なのかな??
それで、どこかと契約すれば、きっと見られるようになるようなんですが、なんかそこまで行き着くのに大変そう。(>_<)
忘れてしまっていい用語に「ケーブルTV」があったのが、気になります。(T_T)
BSは、いっぱいお金がかかりそうだし、NHKはキライなので契約したくないです。
なので、BSは、もぅあきらめようかなぁ。。。
BSはNHKなんですか??
スカパーは友達のお兄さんが、もういらないからといってアンテナ(白で丸い)と機械(銀の箱みたいなの)と黒い線をくれました。
これでスカパーは何とかなるかもしれません。
スカパー110は、スカパーみたく、別売りの機械とかアンテナはいらないんでしょうか?
最低でもスカパーとスカパー110さえ入れれば、充実しますか?
CNNは見られますよね?
薄型TVは、ソニーのブラビアX1000(46型)です。
レコーダーは、たぶん、ちょっと前のやつなのでハイビジョン対応じゃないと思います。
ソニーのスゴ録 RDR-HX100です。
(ハイビジョン対応のレコーダーは買いたいと思ってますけど)
こんな補足で良いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは
随分広範囲で悩んでますね。。。笑
まずこの中で忘れてしまっていい用語
CSTV、ケーブルTV
続いてそろそろ存在意義が消えかかってるもの
WOWOW
考える必要があるのは
地デジタル、BSデジタル
ちょっとがんばってCS、スカパー
を覚えましょう。
まず地デジは見れてると思います。
番組は今まで見ていた番組とまったく一緒で綺麗なだけです。
BSデジ地デジが見れてるなら、おそらくお持ちの液晶TVで見れてます
BSフジとかBS朝日とかのチャンネルが映ってると思いますがどうでしょう?
地デジタル、BSデジタルここまではOK?
>どれもデジタル放送で、画像はきれいなのでしょうか?
細かいことを言ってるときりがないので
初心者さんレベルではスカパーを除いてどれも綺麗ということで理解してください
>どれに加入するのが得なのか?
みたい番組があるのかないのか?によります。
例えば、サッカーのJリーグ全試合みたい
とにかく映画みたい、F1を生放送でみたい
朝から晩まで格闘技をみたい、アダルト番組をこっそり見たい
CNNやBBCなどの英語番組をみたい
それがないと損得はわかりませんし、どれがおすすめということもわかりません。
>CNNは、何に入って、どういう契約
今ある液晶TV以外に何も買い足さないという方向で
一番手軽なのは、液晶TVに内蔵されているCS
スカパー110に加入するのが良いかと思います
http://www.skyperfectv110.jp/
ただマンションに衛星アンテナがついている必要があります。
補足要求
現在の液晶TVで、BSデジは見れているかどうか?
見たい番組は何なのか?
この回答への補足
実家マンションはBS・CS対応だそうです。
デジタルかどうかはわかりません。
そのままチャンネルを変えるだけでタダでBSが見られるのでしょうか?
それとも何か特別な線(BS・CS専用の線?)でもつなぐ必要はありますか?
また、何か申し込みしないと映らないとかありますか?
番組ですが、何故かサッカーや野球は、ほとんど見ないです。
音楽番組と映画を良く見ます、F1やラリーや格闘技はたまに、
CNNやBBCなどは、英語勉強しているので、ぜひみたいです。
アダルト。。。一応、女の子ですが、ちょっと見てみたいかも。
こんな補足で大丈夫でしょうか??
No.1
- 回答日時:
CNNの視聴に絞って返答します。
CNNのみが見れれば良いのでしたら、スカパーの単独加入が安いです。
月額料金は、945円とスカパー基本料410円が必要です。
(合計:1355円)
http://www.jctv.co.jp/corp/network/index.html
スカパーの詳細は、↓をご覧ください。
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/
ありがとうございます。
スカパーとスカパー110というのがあるみたいですが、アナログとデジタルの違いなんですかね?
CNNも見たいですが、この際、いろんなものを見てみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- 知的財産権 テレビが見れるアプリについて 1 2023/02/07 23:22
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ TVに分配器を追加したら、BS放送が受信できなくなりました。 2 2022/04/19 23:35
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
- FTTH・光回線 現在コミファ光のの光電話、光TVに入っているのですが、もしこれを解約した場合、 ①電話は固定電話に戻 3 2023/08/10 22:03
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ BSが映らない 3 2022/11/03 23:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビ導入マンション...
-
CATVのパススルーについて。
-
地デジ非対応のDVD
-
ケーブルテレビのアナログ契約...
-
CATVの地上デジタル再送信について
-
マンションで地上デジタル ケ...
-
【CS?】放送大学の視聴【UHF?】
-
19型ワイド地デジ液晶ディスプレイ
-
BSデジタルが見れません
-
CATV経由のTV映像は直接受信よ...
-
地デジとゴースト
-
ケーブルテレビ
-
ケーブルテレビで、テレビ東京...
-
スカパーの契約チャンネル以外...
-
CSテレビの視聴について
-
ケーブルテレビでデジタル放送...
-
スカパーHDチューナーの接続に...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
衛星放送のチャンネル(特にB...
-
テレビ神奈川の受信条件について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報