dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

輸入菓子で有名でアメリカでは一般的なお菓子のプレッツェルを、前から食べてみたくて今日初めて買ってみたのですが、塩味でなんだか予想してた物と全く違ってちょっとショックでした。(T0T)
私はプレッツェルはてっきり甘いお菓子だと思っていたのですが、塩味が普通なんですか?甘いプレッツェルなんていうものはないんですか?
なんかあまりにも予想と味が違ったので、塩味というのが信じられないです!
だれか食べたことのある方教えてください!お願いします。

A 回答 (3件)

塩味が普通ですね。

甘いプレッツェルだと、輸入菓子をおいてあるお店だったらあると思いますが(ソニプラとか)、スナイダーのキャラメル味のプレッツェルがおいしいですよ!!スナイダーのはぶっといプレッェルをくだいたもので、何種類かあります。おすすめはキャラメルとハニーマスタードです。小さい袋が100円くらいで、でっかい箱(シリアルくらいの大きさ)が500円くらいかな。ちょっと味濃くてのどかわきますが。キャラメルはほんとおいしいので機会があったらお試しください。そういえば最近はコンビニにも小さい袋がおいてあるようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
甘い味のプレッツェルがあるんですか!キャラメルおいしそうですね!是非試してみたいです。
プレッツェル独特のあのま~るい形で甘いのはないんですかね?
今度もう一度探してみたいと思います。

お礼日時:2002/05/02 08:44

甘いのもどこかにありそうですよね。

でも、一般的には塩味みたいです。
ここにいるシカゴ在住(といっても最近)の友人がそう言ってます。
私は、お菓子っていうかビールのツマミにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
シカゴに住んでいる方がおっしゃるなら間違いないですね…やっぱり塩味なんですね。
味からして、ビールのおつまみにいいな~と私もちょっと思いました。
甘い味を想像してたのに…小麦粉の味と塩味が強くてお菓子っぽくないとおもいました。やっぱりこれも食文化の違いですかね(笑)

お礼日時:2002/05/02 08:41

本場アメリカでは塩味です!


今年アメリカのブッシュ大統領が
TV見ながらプレッツェルたべて、のどにつまらせた
事件?がありましたが、それも塩味のやつです!!たぶん・・・

参考URL:http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/01/1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
参考URL拝見しました!
なんだかプレッツェル=塩味っていう定義づけがされているみたいですね。
しかもあれって、パンなんですか!?そういえば、乾パンに似てるような気がしてきました…。

お礼日時:2002/05/02 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!