
12月31日の朝早く、博多駅から南回り(鹿児島本線・肥薩線・日豊本線経由)で、宮崎まで行きます。 『18キップ』をもっているので、人吉駅で降りて、高速バス『なんぷう号』に乗り換えるのが一番安く、かつ早く宮崎に着けると思うのですが、『人吉駅~(高速バス乗り口の)人吉インター』まで安く行くには、やはりバス使用が一番でしょうか? その「所要時間」と「運賃」はいくらでしょうか? 駅からインターまでの運行頻度は、まず問題ないとは思うのですが、どうなのでしょうか? 知っておられる方がいましたら、教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人吉駅から人吉ICまででしたら、少し無理がありますが、くま川鉄道で相良藩願成寺駅まで移動(180円)して、徒歩約1キロで人吉ICまで行くことは「可能」ではあります(しっかり地図を用意していけばですが)
高速バスを利用するということは、18きっぷのうまみがありませんから、No.1様の御回答が御尤もだと思います。
「早く着く」を気にしないならば肥薩おれんじ鉄道経由の場合、追加2000円で鉄道が利用できます。
その日の行程が宮崎止まりならば18きっぷはもったいないですね。
No.1
- 回答日時:
人吉駅からICまではタクシーしかないようです。
https://www.rakubus.jp/rosen/busstop/busstop.cgi …
地図で見れば、2キロ圏内ですから、1000円程度かかるでしょうか。
そうすると人吉インターからの運賃とタクシー代合わせて約4000円の追加出費を強いられることとなるので、だったらなんぷう号にはわざわざ人吉インターから乗らずに始発の熊本駅から乗ったほうが賢明でしょう。
そして熊本からなんぷう号に乗るということになりますと、JRでの移動は博多⇒熊本となりますが、同区間の運賃は2070円ですので、青春18きっぷ1回分ではもとが取れません。
計画の根本的見直しが必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山手線について
-
人身事故
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車について質問です。全く詳...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
謎の女の子
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岡山市から米子市まで下道で早...
-
名古屋から東京方面へ下道で行...
-
江ノ電を高架化してJR経由で嵐...
-
静岡から福岡まで車でいきます。
-
この高速道路の距離「インター...
-
皆さんは、東名を利用するとき...
-
Googleマップ以外にいいマップ...
-
關於長崎市內觀光一日券超出使...
-
京都駅から北大路バスターミナ...
-
高速道路を使うのと、下道。ど...
-
高速道路を走ってて後ろにパト...
-
日本的高速公路限速
-
九州・人吉駅から高速バス乗り...
-
高速の利用について
-
タクシー運転手なりたいけど、...
-
道路事情が知りたい
-
明日車の教習で高速道路走るの...
-
淡路島の下りの高速道路で白く...
-
移動式オービスについて。 移動...
-
運転中にシャッター音が。
おすすめ情報