
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一般的には、トリアゾラム(ハルシオン)と言われてて、フェイザーが出しています。
後発薬品では、ミンザイン(日医工)
ハルラック(富士薬品)
パルレオン(大洋薬品)
アサシオン(長生堂製薬)
カムリトン(寿製薬)
その他、まだ何種類かあるみたいですょ!!!
多分、この中のどれかだったんじゃないですか??
ゎたしは、医者┣か専門家じゃないので間違ってるかもしれませんが...
No.7
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは。
薬の名前が解るかどうかは解りませんが、下記のサイトの『お薬鑑定』に問い合わせてみるのも手ですよ。
良い回答が出ればいいですね。
参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/
No.6
- 回答日時:
お断りしておきますが、私は医師・薬剤師ではありません。
かつて服用したことのある薬が「いい感じ」だったので、同じものを
お望みなのかと想像いたしますが、 #5のようなアドバイス?を
して良かったのか、正直のところ迷います。
>ハルシオンと同じ成分だと、きつめの薬ですよね!?
私には「そうですね」とも「そんなことありませんよ」とも言えません。
ただ、kyaezawa様(#3)が紹介して下さったページでも触れられていた
ように、「ハルシオン濫用の歴史」と「正しく使った時の効果/リスク」
は別問題。先入観は医師とのコミュニケーションを損ないかねません。
「寝つきが悪い」「ぐっすり眠れない」「明け方に目覚めてしまう」
「処方された薬を服用していると昼間の眠気が辛い」といった症状を
明確に伝えれば、医師はbukko様に合うタイプの薬を選んで下さると
思います。 いずれにせよ、街のドラッグストアでは買えませんから、
きちんと医師に相談なさって下さいませ。
>「ソタコール」「メネシット」も睡眠薬・睡眠導入剤ですか?
全く違います。混乱させてしまい申し訳ありません。
No.5
- 回答日時:
『割線入り、青色系の錠剤、円形以外』
小判形は「ミンザイン」 長径 7.9 mm 短径 4.1 mm 厚さ 2.6 mm
楕円形なら「ハルシオン」「ハルラック」「トリアラム」「ネスゲン」
サイズの差は僅かで、 長径 約 8 mm、短径 約 6 mm、厚さ 約 2 mm
以上は全てトリアゾラム(一般名)0.25 mg を有効性分とする製剤で、
基本的には「同じ薬」です。品目間に差があるのか? これは微妙・・・
ちなみに「パルレオン」もトリアゾラム 0.25 mg ですが、白色円形。
他には「ソタコール」(棒状、長径 約 10-12 mm、短径 約 3-4 mm)
「メネシット」(楕円形 長径 約 13-15 mm、短径 約 7-8 mm)しか
見当たりませんでしたが、これらは薬効領域が全く異なります。
ご返答有り難うございます。
やはり、トリアゾラム系なんですか。
ハルシオンと同じ成分だと、きつめの薬ですよね!?
「ソタコール」「メネシット」も睡眠薬・睡眠導入剤ですか?
No.3
- 回答日時:
この回答への補足
ご返答有り難うございます。
教えていただいたURL見ました。写真も載っていましたが、私が探している薬と違うようです。(ハルシオンではないようです。)探している薬は、あんなに丸みを帯びてなくて、もっと長方形に近い小判型でした。それとも、製薬会社によって形状は異なるものなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤なくして眠りたい 5 2023/06/27 20:55
- その他(健康・美容・ファッション) そのうち昼間に脳波検査を昼間に行います。 夜更かししても、入眠剤(処方薬)や睡眠薬を飲んだり座薬を使 2 2023/03/31 15:32
- うつ病 ほろ酔い 睡眠薬 3 2023/02/20 11:41
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昔ひぃおばあちゃんが認知症で夜中起きてくることが多かったので自宅まで来てくれる担当の先生からお薬を処 4 2023/07/09 12:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠障害並みに効果ある睡眠薬や睡眠導入剤は今の世の中存在しますか? 併用したら嫌でも寝落ちする様な 3 2022/05/10 00:24
- 統合失調症 不眠で心療内科に行きました。ですが睡眠導入剤じゃなくてサインバルタとリスペリドンを処方されました。 6 2022/07/27 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 朝、頭痛から始まって寝るまで頭痛は残っています汗。睡眠薬は身体に良くないことと、流行り風邪の世の中の 5 2023/07/17 06:04
- 事件・事故 男性が女性に睡眠薬・睡眠導入剤を盛る事件、報道されていないものも含めて多数あると思いますが、 「女性 3 2023/02/26 11:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 今、不眠とうつのため、精神科に通ってますが、異常な悪夢のため、寝る前に、抗不安薬としてロラゼパムを処 3 2022/09/05 10:23
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
-
4
HPのトップ画面を元に戻したい
Windows 95・98
-
5
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
6
知り合いがYouTubeに『音源』無し(声だけ)の歌動画(カバー曲)を上げて、
YouTube
-
7
「あともう少し時間がかかる」と、 「まだ時間がかかる」 とは、どのくらいの期間だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
平成30年度は何年か
その他(教育・科学・学問)
-
9
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
-
10
お風呂の給湯器のリモコンの調子が悪い
電気・ガス・水道
-
11
大分駅から中津駅まで 大分駅から、中津(大分)駅まで行きたいのですが、普段電車に全く乗らないので料金
電車・路線・地下鉄
-
12
飛行機で空に文字を書くことってなんて言うの?
その他(アウトドア)
-
13
そら豆の湯がき方
シェフ
-
14
本日夜テレビ放送のバレーボールの試合の件で
バスケットボール
-
15
「太陽」を意味・連想する言葉
その他(芸術・クラフト)
-
16
天王寺-大阪にかけて遊べるスポット
交通科学
-
17
サザンオールスターズ、曲名を教えてください。
邦楽
-
18
「続柄」は「ぞくがら」と読むのと「つづきがら」と読むのどちらが正しいか?
日本語
-
19
定額小為替について
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
1.1×10(の6乗)
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認知症患者の投薬管理は看護士...
-
セポイの叛乱の引き金となった噂
-
悪玉コレステロールが119以下に...
-
授乳期の飲み薬について
-
余った処方クスリを友人から貰...
-
額に水をたらすと本当に死んで...
-
1日に一回だけ服用する薬は、...
-
漢方薬て苦いですか?
-
ワクチン2回目 腕痛い どうや...
-
青いおしっこ?
-
愛犬がダニを駆除する薬を使っ...
-
頓服薬について
-
ジェネリック医薬品による死亡...
-
「薬やり過ぎて救急車で運ばれ...
-
介護施設での服薬事故について
-
不正請求の病院について
-
粉薬の飲ませ方
-
『屯服』?『外用』?
-
ディズニーのアルバイトについ...
-
薬を飲みすぎて泡を吹いて倒れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報