
前日新しく始めた仕事の、同僚の男の子と
お酒を飲みに行ったときのことです。
どさくさにまぎれて「あーんして」って言われて、
口の中に何かを入れられました。
一瞬飴か何かだと思ったのですが、
あまりの苦さに吐き出しました。
その彼は飲み込んで、というのですが、
私は拒否しました。
気になったので、吐き出したものを持ち帰ってきました。
白くて大きさはタブレットより少し小さい感じで、
涙型?でした。
すごく苦くて、明らかに薬か何かだと思うんですが。
睡眠薬でしょうか?それとも覚せい剤?
その後はすぐに帰りました。
警察に相談したほうがいいのでしょうか?
いきなりのことで、びっくりしています。
同じ職場だし、下手なことするでしょうか?
もし、睡眠薬などで、変なことを考えていたりしたかと想像しただけで怖いです・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
怖い思いをされましたね。
同じ職場との事ですので、今後もその方の行動には注意して下さいね。
私も、NO.1さんと同様
「あの薬なんだったの?」と聞くのが一番いいかと思いますが、
聞けなかったら、社内の信頼出来そうな方(社内的にも信頼のありそうな方)に相談するのが良いかも知れません。
また、ご両親にも相談されてみては・・・?
警察や消費者センターなどの公的機関に相談すれば、
もしかしたらその薬について調べる方法を教えてくれるかも知れませんし、
http://www.mbcl.co.jp/index.html
ここの「お問い合わせ」で、個人の持っている薬でも調べて貰えるか、など聞いてみたらどうですか?
事情を話せば、上手くいけば個人の場合はこちらに・・・なんていうところを紹介して貰えるかも知れません。
明日はまたお仕事でしょうか?
その男性とは、何も感じていないフリをして、でも決して二人きりにならない様に、
気をつけて下さいね。
お薬は、乾燥剤などと一緒に、自宅に保管しておいた方が良いと思います。
怖いのでやっぱり相談してみようと思います、警察がいいですよね。
入ったばかりで店長代理の人なんです。
相談できる人もいなくって・・。
No.4
- 回答日時:
警察に相談してください。
無理に人の口の中に物を入れるなど、犯罪行為です。薬も持参してください。また、労働基準局へ行ってください。訴えたことで首にされるかもしれません。その場合に備えてください。
本当に、気味が悪い思いをされたことと思います。お気の毒でした。
No.3
- 回答日時:
その人の行為は、あきらかに異常です。
NO.1の方の書かれている通り、さりげなく、不審そうな感じで聞いてみましょう。
もちろん、相手の様子はじっくりと観察してください。
二人で飲んでいる時に、怪しい薬を飲ませただけで十分に相手はクロだと思いますけどね。
もしそれが違法なドラッグだったら、所持している貴方も罪になります。
早めに警察に相談するべきと思います。
そこで分析され睡眠薬であれば、今度は会社の上司に報告しましょう。
私は同じ職場に居ること自体が、怖いですけど・・・
机に、飲みかけのお茶とか置けないのでは・・・
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
その時の彼の様子が分からないので判断出来かねます。
素直に「何これ?」と言わなかったのですか?
後ろめたくなければ即答してくれたはずです。
まだ聞いてないのなら明日にでも聞いてみましょう。
「ちょっと気になるんだけど、こないだ飲ませようとした薬みたいなの何?」と不審そうな感じで。
もちろん手元にあることは言ってはいけません。
その時の反応が怪しいようなら医者でも警察でも構わないので相談して成分を特定しましょう。
危険なものなら上司に報告すると同時に告訴し、周囲から排除した方が良いです。他の被害者が出る前に。
なんか、二人で飲んでいて、結構個室っぽいかんじの居酒屋なんですよ。なんか、そのときは、何だろう?ってただただびっくりしてて・・。その後よく考えたらもしかしてって思ってきて、彼がトイレに行ったすきに灰皿に捨てた白いものをハンカチにそっとしまったんです=。
先輩なので、あんまり、言いたいことも言えなくって・・。
明日にもきっと聞けません。聞くのがむしろ怖いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報