重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルで
「『シート1のA1セル』と『シート2のA1セル』の値を足す」
というような計算をしたいのですが、どうやればいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

■SUM関数を使用するときには次のような数式になります。


=SUM(Sheet1:Sheet2!A1)

※ただし、「Sheet1」と「Sheet2」の間に他のシートがあるとそのシートの値も加算されます。
※範囲を指定する場合(例えば、A1:B2)は次のようになります。
=SUM(Sheet1:Sheet2!A1:B2)

(Ver:Excel2003)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分遅く、大変ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2006/12/30 03:19

こんばんわ


=Sheet1!A1+Sheet2!A1

=をつけたあとにシート・セルを選択しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シートを選ぶ段階で何故かエラーが出てしまって困っていたのですが、やはりこれは異常なんでしょうかね……

お礼日時:2006/12/30 03:21

シート名を付ける



 =Sheet1!A1+Sheet2!A1


…イコールを入力した後に参照したいシートとセルを選択するだけでいいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
直接入力したら上手くいきました。
シートとセルを選択する方法は、何故かエラーが出てしまいます……。

お礼日時:2006/12/30 03:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!