重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

交通事故の被害者で、18年は骨折して入院し
ました。

当然会社を休んでいるので給料は保険会社から
満額保証してもらっています。
さらに有給で休んだ場合、保険会社が有給を
約1万円で買い取ってくれています。

うちの会社は4月に有給が20日もらえますが
19年の有給は18年に会社を休んだ期間が多
いので社内規定上有給がまったくもらえません。

となると休む場合欠勤扱いになってしまいます。
欠勤すれば賞与にもひびきます。
せめてもらえなかった20日分の有給の補償等
は相手の保険会社にしてもらうことはできない
ものでしょうか?

A 回答 (2件)

有給休暇について補償してくれる条件としては、「事故が原因で有給休暇を使ってしまったために、本来有給が取れるものについて取れなくなって損害が発生するおそれがあるために、予め保険会社が買い取りの形で賠償する、ということになるはずです。


交通事故が原因で法律上の有給休暇が付与されないわけですから、その後やむを得ず休暇を余儀なくされ、結果として賞与等に響くことになれば、証明さえできれば同じような補償が受けられる筈ですが。
無条件というわけにはいかないかもしれませんね。
保険会社に相談してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談してみた結果、このような事例は初めてらしく
検討します!とのことでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 10:07

できないです。



 以上
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!