
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。具体的には、どのように対処すれば良いのですか?PSP.EXEをどこかから、持ってくるのですか?HPの内容が難しく理解できませんでした。
No.4
- 回答日時:
>windows XP homeから、プロフェッショナルにアップした後、お気に入りやショートカットしていたHPが開かなくなり
XP homeのアドミ権限のユーザーが変わったためかも。
>アップグレードのCDから、新規インストールを行いました
認証もきちんとできましたか?
<PSP.exe-コンポーネントが見つかりません>とあり、バージョンは新しい方がよく、クリーンインストールがよいのですが、上書きインストールでなく、クリーンインストールをしましたか?(私はアップグレートの経験がなく・・・)
>セキュリティーは、ノートンのインターネットセキュリティーをインストールしましたが、これも、同じように開けませんでした
アドミ権限でログイン(ようこその画面でCtrl+Alt+Delを二回)してインストールしましたか?
Windowsファイアーウォールを一時的に無効にして、インストールしてみては?
>現在は、OSとOfficeソフトが入っているだけです
セキュリティ対策ソフトが入っていない状態ということですね。
ウィルス感染の恐れは常にあるということで危険ですね。
>JCM.dllが見つからなかったため、アプリケーションを開始できませんでした
インストールしようとしたアプリケーション名は?
グラフィックソフトですか?
No.2
- 回答日時:
回答ではありません。
OSやセキュリティ対策有無、アプリケーション名がわからないと・・・
JCM.dllはグラフィック関係のプログラムと推定しますが、スパイウェア関連のサイトに記載されている(機械翻訳)ので感染して名を変えている場合も考えられるし・・・(スパイウェア対策をしていない場合)
PSP.EXE は、常駐プログラムのようですが、これが古いと(Win3.1など)OSがフリーズするという記載もあります。
2000で16ビットDOSアプリケーションを実行していることも想定されますが、いずれにしても、もっとくわしく掲出されるとアドバイスが得られるかも知れません。
windows XP homeから、プロフェッショナルにアップした後、お気に入りやショートカットしていたHPが開かなくなり、アップグレードのCDから、新規インストールを行いました。セキュリティーは、ノートンのインターネットセキュリティーをインストールしましたが、これも、同じように開けませんでした。現在は、OSとオフースソフトが入っているだけです。必要ならば、もっと詳しく書きますので、不足があればおっしゃってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- ノートパソコン ノートの内蔵カメラが不安定です。 2 2022/09/24 19:40
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- Mac OS 動画ファイルの画質比較アプリ (Mac) 1 2023/07/14 19:19
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINDVD10をインストールした...
-
「Failed to create empty docu...
-
windows10で筆ぐるめが起動しない
-
ソフトがインストールできない。
-
IntelliJ IDEAが起動できません
-
PhishWallというソフトについて
-
joy to keyが使えません><。
-
TortoiseGit 日本語化できない
-
pdfファイルを閉じれない
-
UWSCの待機コマンドについて
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
terapad
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
Real playerが異様に遅いです
-
Smart Cardサービスが消えてし...
-
クイックタイムのサムネイル表示
-
ファイルピックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールしたソフトの場所...
-
古いバージョンのソフト
-
AutoCAD コミュニケーションセ...
-
teraterm が 開かないんです...
-
Bs´Recorder GOL...
-
アインストールシールドについ...
-
TortoiseGit 日本語化できない
-
CDexで外付けドライブが認識しない
-
昔のCDソフトを保存したい
-
スクリーンセーバーのインスト...
-
mcshield exeってなんですか?
-
CANONのZoomBrowser EXインスト...
-
ソフトインストール
-
video hook driveのインストール
-
PhotoshopCS5インストール後とA...
-
「Failed to create empty docu...
-
PCソフト:下級生(FD版)のXPで...
-
windows10で筆ぐるめが起動しない
-
Photoshop(もしくはIllustrato...
-
Logicool Optionsが起動できません
おすすめ情報