
現在、法律・会計事務所で仕事をしていますが、将来は独立するつもりでいます。
そこでご質問ですが、当所の財務会計のソフトはICS1本で仕事をしております。
その理由は第1に昔からICSを使い続けているため、そして第2に所長たちは他のソフトは信用がないと言う理由、そして第3に改めて違うソフトや財務会計の設定やコンピューター等の導入したりするのを面倒くさがる…。
といったところでしょうか。
年配の人が多い事務所なので一つの方針を変えることがとても大変な事務所です。
以前にICSの保守契約が切れる時期に、私は「他の会計ソフトも使ってみましょうよ!」と提案すれば、ICS以外のソフトは「ソフト自体が安いし、保守してくれる信用性が乏しい」という感じでまったく聞いてもらえませんでした。
私自身、いろいろな財務会計のソフトの導入で仕事をしてみたいと思っていますが、やはり以前に使っているソフトの方がいいのですか?それとも他の財務会計のソフトに移ったほうがいいのですか?
他の会計事務所は財務会計のソフトを2~3本導入して行っていますが、財務会計の操作性や安全性、機能性についてご存知の方がいれば教えてください。
また専門的なご意見じゃなくても結構ですので、この質問を読んで何かお気づきになったことがあれが教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
数年前であれば、事務所側の都合で財務会計のソフトを
決めてしまうことも可能だったでしょうが、
これだけ量販店で簡単にハード、ソフトともに購入できる状況ですと
ひとつに決めてしまうことによるデメリットが大きいのでは?と
思います。
事務所側で処理が必要な事項と、一般的に”自計化”と表現される
顧問先側の処理は異なるわけですから、いくつかのソフトに
対応できるようにしておく方が望ましいと思いますよ。
実際、財務会計ソフトは定型業務のソフトウェアですから
メーカーやベンダーによる機能の差異は微々たるモノかと思います。
ご回答有難うございます。
>ひとつに決めてしまうことによるデメリットが大きいのでは?と
思います。
私も同感だと思います。1つの事にこだわりたくないと思い提案したけど聞き入れてもらえませんでした。
所長:「若い税理士は報酬も安いから安いソフトで経費を安く済ませようとする」とか何の根拠もないことまでも事実みたいに言い出すので…。
>いくつかのソフトに
対応できるようにしておく方が望ましいと思いますよ。
うちの事務所の仕事のやり方はとても古典的で企業にもあまり指導をしないので、ほかの会計事務所より数段遅れていて仕事の手間も多いです。
けど、会計事務所は先端に立っていろいろ対応しとくべきがいいと以前から思っています。
No.1
- 回答日時:
うちの会計事務所では逆に、ソフトが安いからという理由でエプソンの応援シリーズ(財務応援etc.)を導入していますね~。
でも、機能はあまり良くないらしいです。というのも、よく他の会計事務所から移ってきた人は、エプソンは使いづらい!!と嘆いています。「エプソンは安いからね~。JDLは高いけど、使いやすかった!」という意見も聞いたことがあります。うちでは他に、弥生会計、勘定奉行、PCA会計なども導入していますが、メインはエプソンです。私個人としては、会計事務所一社目で、エプソン以外あまり使用する機会がないのですが、他の会計事務所などの求人を見ていると、弥生のところが多いので、やっぱり弥生がいいのかな~?と思っています。
専門的な意見じゃないですが、参考までに。
ご回答有難うございます。
>ソフトが安いからという理由でエプソンの応援シリーズ(財務応援etc.)を導入していますね
その事務所の考え方はいろいろですね。
僕も知っている限りでは弥生かPCAが多いです。1度、弥生を使ってみたいと思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
百万石ってソフトウェア
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
税理士の不適切な事務所運営
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
ローディング(計算)
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
無料ライティングソフトexpress...
-
CD管理ソフト
-
会計事務所向けソフトについて
-
Smart Vision録画...
-
JDL会計ソフトを使っての別部門
-
「百万石」のサポート受け入れ...
-
送られてきたxlsxが編集できない
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
2台目のパソコン
-
弥生青色申告で為替差損益の勘...
-
USBメモリーで持ち運べるPDF化...
-
パソコンでDVDを観るのにWindow...
-
音程やHzや音階 などをリアルタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
-
SAP対応の簿記・会計・経理用語...
-
パソコンで請求書や納品書の作...
-
会計ソフト・小番頭forWi...
-
会計ソフトfreee導入について
-
クラウド円簿の使い方について
-
会計ソフトのデータを共有したい
-
百万石ってソフトウェア
-
現金出納帳は手書きでは今はダ...
-
リモートデスクトップのソフト...
-
わかる方教えてください! 今日...
-
スポ少の会計監査をしています
-
freeeの会計ソフトって、どうで...
-
建設大臣という会計ソフトはな...
-
会計ソフト
-
一人社長の会計ソフトは何がオ...
-
簿記知識と会計ソフトについて
-
マックでウインドーズのソフト...
-
会計ソフト
おすすめ情報