
No.16
- 回答日時:
状況的に余裕があるときはペーパーを敷きます。
余裕がないときは冷たさは勿論度外視で着席
それ以上の達成感が待っているのですから・・・
寒冷地でも暖房便座が無い所はまだありますし
ちなみに冷却スプレーのあったかいバージョンなんてできたら
便利だと思うのですが、見たことあります?
私は快適さ&達成感を両方欲しいですね(笑)
2008年には
『便座除菌クリーナー&ホットスプレー』
『ほっトイレ』
『ホット便座スプレー』
ハンドバッグにも入るサイズで売り出してみましょうか(笑)これでイッパツ当ててみます、私!
後は悠々な人生…なワケないか。
No.15
- 回答日時:
私(男)は、外出先ではできるだけ和式を選ぶようにしていますが、洋式しかない場合には、便座にお尻をつけないようにしています。
便座の上ぎりぎりまで腰を下げますが、お尻と便座は接触させません。
前に使った方のお尻と間接接触をすることに抵抗がありますので。
そんな不自然な体勢をとったら出るものも出なくなると言う人もいますが、慣れれば大丈夫ですよ。足腰の訓練になっているかも。
和式はズボンが皺になるのが嫌ではありませんかねぇ。でも洋式の冷たい便座、もしくは他人の温もりも私は嫌なんですよね。
私も洋式でする時に中腰で便座に触れない姿勢でする事もありますよ。
『こんな格好でするなんて、俺しかいないだろな』
なんて思った事がありましたね。
和式でも正面か片側にパイプがあると思わず片手で掴んでいると体勢が楽で用に集中できますよ~
No.14
- 回答日時:
最近は暖房便座が増えてきました.更にはウオッシュレットも普及してきました.こういう所には敷く紙が用意してありますね.
無い所ではトイレットペーパーを何枚か重ねます.気分的に前の人が直接座った所は嫌ですね.濡れて居なければ拭く操作はしません.
トイレットペーパー重ね派ですか。
ウォシュレット完備だと、水が跳ねたのがそのまま便座に残ったりしてるのも、たまにありますねぇ。
冷たいのを避けるよりは、他人の温もりを避ける意味合いが強い方みたいですね。
和式+洋式の全く新しいタイプの『お尻合い』にならない便座を考えついたら残りの人生を楽出来るかもしれませんね?
No.10
- 回答日時:
冬場は、冷たさに驚かないように気合を入れて座ります。
この質問を読んで今思い浮かんだのですが、
トイレットペーパーで何度もゴシゴシとこすり、
多少たりとも熱を持たせてから座るというのはどうでしょう?
めんどうくさいですが・・・・。
ところで、mgrover75さんは、なんで温式便座の時だけ拭くのですか。
ちょっと疑問に思いました。
暖かい便座でもいきなり座らないだけで、冷たいタイプでも乾拭きしてました。
よく気付かれましたね。
便座をトイレットペーパーで擦ってる間に出したくなると思いますね。
私はトイレに入ったらすぐ出るタイプなんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 洋式トイレでウンコって皆さんどーやってしてますか? オイラは和式ポットン育ちなので洋式便座に紙敷いて 6 2023/10/21 23:28
- その他(家族・家庭) 自宅でも洋式トイレを使う時は便座を拭いてから利用するようにしてますか? 配偶者や子供も座ってる便座に 9 2023/08/19 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) どうすれば和式便器で座りながら大をできますか? 2 2023/09/26 22:03
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- その他(生活家電) トイレの便座が17℃って冷たいと思いますか?我が家のウォシュレットが座ってから温まるタイプで最初が1 2 2021/11/18 19:33
- その他(暮らし・生活・行事) 座って用を足す男性に質問です。 汚い話ですが、息子が前方の便座と便器の間からおしっこをよくこぼします 7 2021/11/01 14:32
- その他(暮らし・生活・行事) 男性に質問です。 男性トイレには画像のような小便器があるかと思うんですが、この世から小便器がなくなっ 2 2023/07/23 22:05
- その他(生活家電) 実家のトイレなことなのですが、和式のトイレに洋式の便座を後付けして使用しているのですが、ウォシュレッ 9 2023/01/16 18:05
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問です 3 2022/05/20 10:11
- 病院・検査 トイレ系の汚い話なので苦手な方は控えてください! 検便が上手く行きません バイトで検便を提出しなきゃ 3 2021/10/31 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
日大ブレンド
-
笑顔を見て、「その笑顔に騙さ...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
大学生の時、あるいは今大学生...
-
くだらない質問で申し訳ありま...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
穏
-
眠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のエアコンnocria
-
ディグリーディ(年間暖房日数...
-
クローゼットの中で寝ようと思...
-
新幹線の車内温度
-
札幌ドームの空調
-
日本でよく使われている暖房洗...
-
フィンランドと聞いてあなたが...
-
再び暖房がつかなくなったが、...
-
北海道の家庭って灯油代月いく...
-
ポリタンクにお湯を入れて扇風...
-
雪国では24時間暖房をつけてい...
-
外出先で洋式トイレで用を済ま...
-
火事から身を守るために日頃か...
-
自作床暖房について
-
「はんてん」着てますか?
-
ケチな親に暖房を入れさせるには?
-
これ素朴な疑問なのですが暖房...
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
おすすめ情報