dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月末にオーストラリア旅行に行くつもりなのですが、おすすめを教えてください。
日数は8日か9日で、今考えているのはケアンス、ゴールドコースト、シドニーです。
色々本も見てるのですが、切羽詰まっているのでわけがわからなくなってます。
グレートバリアリーフとコアラは旅行に組み込みたいと思っています。
どなたかホワイトヘブンビーチとハートリーフに行った方はいらっしゃいませんか?
感想を聞かせてください。

A 回答 (5件)

ゴールドコーストで、ツアーガイドをしています。


まず、8~9日間で3都市周遊は、ちょっと日程がきつくなりますよ。
何せ日本の22倍近い面積を持つ国ですから、移動だけでも半日は過ぎてしまいます。
季節的には、冬ですがケアンズはまだまだ暖かく、リーフでは十分泳げるしいろいろなマリンスポーツ(シュノーケリングやダイビングなど)も楽しめると思います。
グレートバリアリーフは、世界一の大さんご礁帯で、日本列島がすっぽり入るくらいの大きさなので、ホワイトへビンビーチやハートリーフにはケアンズからも
ゴールドコースト(ブリスベーン)からも飛行機で
ハミルトン島や、プロサパイン迄いかなければいきません。
日帰り出来る所ではありませんのでどちらかでの滞在が必要になります。
ハミルトン島やヘイマン島からの日帰りツアーが一般的です。
ゴールドコーストでは、この時期からホエールウオッチングツアーが始まります。
ラミントン国立公園などの世界自然遺産のツアーも最近とても人気があります。
チャンスがあれば是非お勧めします。
大都市の好きな方はシドニーもいいと思いますが、かなり寒くなります、雪が降ったり氷が張るような事は有りませんが・・・
もう少し具体的な事がわかれば、詳しくアドバイスできます。

日本の、じめじめした季節を逃げてさわやかなオーストラリアで、楽しいご滞在を!!!

*オーストラリアの首都はシドニーではなくキャンベラです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
3都市ならから選ぶとすればどこがおすすめですか?
ちなみに新婚旅行でオーストラリアに行く予定なのですが。
グレートバリアリーフ周辺でゆっくりするのがいいのかなぁとも思っているのですが・・・

お礼日時:2002/05/13 08:37

旅行、楽しみですね。


シドニー、ケアンズ、ゴールドコーストの3都市に行ったことがあります。
差し出がましいようですが、他の方と同意権で2都市、ケアンズとゴールドコーストをおすすめします。
買い物はゴールドコーストで十分だと思いますし、あまりあわただしい旅行だと
喧嘩の原因にもなります。ケアンズでゆっくりするのが良いのではないでしょうか。そこを拠点にホワイトへブンビーチやハミルトン島、グレートバリアリーフと素敵なところが目白押しです。
 絶対に良い思い出になります。買い物はどこだって出来るのですから・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局ハミルトン島とゴールドコーストにしました。
ハミルトン島ではホワイトヘブンビーチとハートリーフに行く予定です。
ハミルトン島とゴールドコーストのおすすめなどあったら教えてください。

お礼日時:2002/05/23 10:36

どうしても3都市周遊が希望でなければ、2都市ぐらいでゆっくりしたほうが絶対いいと思います。



季節的には、やはり北国の暖かいところをお勧めします。

個人的には、ヘイマン島をお勧めします。
の~んびり出来て、すばらしい宿泊設備です。
航空運賃等で割高にはなりますが・・・

ショッピングもしたいんだったら、ゴールドコーストには、政府公認免税店も、ブランドブティックも、大型ショッピングセンターもあります。

日本の出発都市はどこですか?

ケアンズには、成田・名古屋・関西各空港からの直行便があります。

ブリスベンまでは、成田と関西からのみで、名古屋からは、ケアンズにての、乗り換えになります。

帰国便のことも考えて、無駄のないような日程を組む事を、お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出発は成田?です。
住まいは福島なんですが・・・。
やはり温かいところに行った方が思い出は作れるのかなぁ?
3都市にしている理由はシドニーが一番買い物(お土産)を買えるかなぁと思って行こうかと思ってるんです。
あとフォックススタジオには行ってみたいなぁと思って。
グレートバリアリーフにはきれいな海や魚が見たくていきたいと思いました。
行こうと思ってるところはハミルトン島なんですけどどうですか?
ゴールドコーストはコアラを見に行こうと思っています。
他に遊園地などがあるみたいなんですけどゴールドコーストの観光(?)がよくわからなくて・・・

お礼日時:2002/05/15 09:13

シドニー、ゴールドコースト、ケアンズとも行ったことがありますが、まず、自分自身で何をするかで決めたほうがいいと思います。



以下は、私が感じた印象ですのであくまでも参考にしてください。

シドニー…(買い物中心・観光も)首都だけあって、大都市で買い物や観光には向いてます。ただ、慌ただしく感じてしますこともありました。

ゴールドコースト…(買い物中心・テーマパークなどの遊び)・ハワイに近い感じです。6月末だと寒いので海には入れないかも…物価は日本より少し安めなので、買い物(スポーツ用品やアウトドア用品)は楽しめます。多少はリゾート気分も味わえるのではないでしょうか。

ケアンズ…(買い物少なめ・マリンスポーツやゴルフ)天気がよければ、ここが一番!静かなリゾートって感じでゆっくりとすごせます。赤道に近い分海にも入れると思います。ただ、ケアンズにはビーチが無いので、グレートバリアリーフ(世界一の広い珊瑚礁)にクルージングツアーがたくさんあります。少し南にいったところにパームコーブというところがあり、そこはもう本当のリゾートって感じです。

オーストラリアの人は本当に温厚で優しいので言葉なんか通じなくてもどうにでもなります。かなり性格がアバウトです。楽しんできてください。いいなぁ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
moldivianさんは3都市に行ったんですか?
3都市を8、9日間だと忙しいみたいで、旅行会社の人にも言われました。
ケアンズというかハミルトン島とゴールドコースト、シドニーに行こうかと考えていたのですが・・・。
やはりシドニーは慌ただしいですかね?
終わり2日をシドニーで過ごそうとは思っていたのですが・・・。

お礼日時:2002/05/13 08:48

TOPページで「ケアンズ 情報」あるいは「シドニー 情報」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。



以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「Islands Info」
http://www.hamiltonislandresort.com/tours/index. …
(Hamilton Island)
http://www.hamiltonislandresort.com/weather/
http://www.queensland-holidays.com.au/pfm/sites/ …
http://www.knt.ne.jp/tkr/australia/cource/hamilt …
http://www.toshu-ltd.co.jp/gaki/
(ようこそリゾートの楽園へ!!)

ご参考まで。

Have a nice trip!

参考URL:http://www.islandsinfo.com/spacif.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!