
小説を書きたくて、それ用に二台目の中古パソコンを買おうとネットで
いくつか選んだのですが・・・今ひとつ踏み込めません。
この中だとどれがいいでしょうか?
アドバイスなどよろしくお願いします。
(1)http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopc …
(2)http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopc …
(3)http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopc …
(4)http://item.rakuten.co.jp/reusepc/a/a00629-ac/
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No5です。
(1)の東芝ノートパソコンですが、液晶の大きさ・CPU・価格などは問題無いと思います。
但しリカバリCDを付属しているか確認して下さい。リカバリCDが無い場合は×です。東芝やNECなどはドライバをホームページよりダウンロード出来ないので私は買いません。
(2)の富士通ノートパソコンはメモリが不足しています。WindowsXPを付属しているようですが最低でも256MBないと動作が遅くなります。
後でメモリを追加しないといけません。
(3)のシャープのノートパソコンですが、OSがWindowsMEなので×です。
WindowsMEは出来損ないOSだと私は思っています。以前使っていましたがよくフリーズしていました。安定性ではWindows2000かXPを選択した方が良いでしょう。
私が中古パソコンを選ぶ条件は
価格が25000~35000円ぐらい
出来るだけリカバリCDを付属している物(OSはWindows2000かXP)
液晶に傷が無い事(但しドット欠けは1点のみ可)
ですかね。
(2)(3)のパソコンは40000円を越えていますのでもう少しお金を出せば新品ノートパソコンが買えてしまいます。
http://kakaku.com/item/00200715236/
http://128.121.100.19/product_info.php?products_ …
色々見るべきところがあるのですね・・・。
勉強不足でした。
オススメ頂いたこのパソコンを購入することにしました。↓
http://128.121.100.19/product_info.php?products_ …
オフィスソフトは別に買おうと思います。
本当にありがとうございました。
お世話になりました!
No.5
- 回答日時:
残念ながら4つの候補の中で私が勧めるパソコンは有りません。
理由は(1)(2)は液晶が12.1インチで画面が狭くワープロソフトが使いにくく、CPUも貧弱。
(3)ですが、このパソコンはパームレストの色はげし易いのであまりきえいではない。
(4)ですが、私が見た時には価格が30000円近くになっています。もう少しお金を出せばCerelon1.5GHzクラスのノートパソコンが買えます。
この前に私が購入した中古ノートパソコンはWindows2000・Celeron1.5GHz・メモリ128MBのパソコンで26000円ほどでした。
気長に探してみては如何でしょうか。
やっぱりワープロ機能だけが目的でも
OSとかCPUの大きさとかは重要、ということですね・・・。
ありがとうございました。
ところで、まためぼしいのを見つけたのですが・・・
(1)http://www.atumori.com/2toshiba1850.htm
(2)http://www.b-ixi.jp/_detail.php?getPublish_hist_ …
(3)http://www.b-ixi.jp/_detail.php?getPublish_hist_ …
よければ、ちょろんとでもいいので
アドバイス頂けると嬉しいです。

No.4
- 回答日時:
メモリの増設とHDD、ドライブ類の交換・リカバリを全て自分できるならどれでも良いと思います。
いずれもかなり古いモデルですのでいつHDDやドライブ類が壊れるかわかりませんし、
Win98で使うにしてもメモリも64MBではちょっと少ないと思いますので。
メモリを128MB以上にしてHDDを新品にすれば、2、3年くらいは使えるでしょうが、
バッテリは全て使えないと思って下さい。
No.3
- 回答日時:
私もNo.1さんに同感で、やはり実物を手にしたほうが良いです。
とはいえ、もし地方にお住まいならネット経由でしか手段がないですし・・・
この中から選べと言われれば、私はIBMのPCにします。
小説を書くということだそうですが、
もし一太郎を使用するのであれば、メモリは多ければ多いほど良いので。
それと老婆心ですが、中古ならsofmapのページを覗いてみるのはいかがでしょうか。
種類も豊富ですし。ご参考までに。(ちなみに私はsofmapの回し者ではないですので・・・(^^;) )
No.2
- 回答日時:
小説を書くためということは、PCの性能は最小限で良いのですね。
4台の候補からオススメしたいのが(4)IBMのThinkpadです。
東芝の2台はモバイル用途のもので、液晶が小さいのと
キーボードもあわせて小ぶりです。
私もシンクパッド使用しましたが、とても堅牢な作りで
中古でも満足できる1台だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所有するパソコンの動き遅いが...
-
Vista が遅い。
-
パソコンニ付いて御聞きします。
-
ニコニコ動画でCPU使用率が1...
-
パソコンそろそろ買い替えか?
-
パソコンのFMV-BIBLO NF N70のV...
-
エクセルが遅いです。初めの動...
-
イラストを描くためのパソコン...
-
以下のノートPCのスペックは良...
-
パソコンの処理能力に付いて教...
-
Window7?それともmac?
-
XPについて
-
MAYAの反応が遅すぎて困ってます
-
8年程前に購入したパソコンです...
-
USB→IEEE1394変換器具有りませんか
-
中古パソコンの値段
-
Windows7 32bit と 64bit
-
PC選び スペック・グレア/ノ...
-
パソコン修理について質問します
-
Vistaのハードディスクの増設の...
おすすめ情報