
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タミヤのビンタイプのポリカボネード塗料の希釈、洗浄には同社から出ているX-20Aというアクリル塗料用の溶剤を使います。
水性塗料なので筆洗いは乾く前なら水で可能ですが、水での希釈は顔料が分離したり食いつきが悪くなるので止めた方がいいです。
エアブラシで使う際の希釈は、
繊細な模様を描く場合は新品の塗料1対溶剤1もしくはそれ以上に薄めた塗料で薄く、逆に下地になるような色は1対0.2~0.5位の濃い目を使うのが一般的(らしい)です。
でも後者の場合、コンプの圧が低いとピースのノズルがすぐ詰っちゃいますけどね。
No.1
- 回答日時:
タミヤのポリカ用塗料は水性です。
水か専用の薄め液でしょう。
どちらかといえば筆塗り用だと思いますがブラシで塗れない事もない様です。希釈は薄めながら吹いて調整するしかないかと。
缶スプレーは油性ですが、薄め液はわかりません。
缶にラッカーと書いてあればラッカー薄め液でいいでしょうが。
外国製のブラシ用塗料もありますが一般にはあまり見かけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 あるYouTubeの生放送でエアブラシが当たったので、それでつや出しのトップコートをやりたいのですけ 1 2022/12/31 07:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 コンプレッサのエア圧と塗料の希釈の関係について 3 2022/08/10 07:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 エアブラシ用の水性染料でガンダムマーカーの通常のメタブルーよりパステルカラーな白っぽいメタブルーって 2 2023/08/03 19:24
- その他(ホビー) 今度、入浴剤についてたEGのストライクガンダムを塗装して作ってメルカリで売ろうと思っています。 私と 3 2023/03/02 20:33
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今まで零戦などのプロペラ戦闘機を艦スプレー塗布で塗りだけで作ってきて今度現代のジェット戦闘機のチャレ 4 2023/04/01 13:07
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 すみません。 プラモの塗装でエアブラシをやっている初心者です。 水色系で白っぽい(パステルカラー?な 4 2023/06/09 00:00
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラやプラモデル等を作るの下手くそな人いますか?? 僕はガンプラ歴6年くらいですが、お恥ずかしい 2 2023/04/17 01:11
- 釣り 河川でのヘラブナ釣りに必要なカンザシ浮きを自作しようかと思っています。 必要な材料についてどのような 1 2022/05/29 20:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
筆塗り塗装
-
部屋中にシンナーが移る
-
エアブラシの洗浄
-
アクリル塗料を落としたい
-
塗料が乾燥して固化してしまい...
-
看護学生に質問です! 衛生的手...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
工作用紙で作ったものを塗装し...
-
シンナーの害
-
サーフェイサーと塗料はどこに...
-
Mr.カラーの使い方
-
トップコート、スーパークリア...
-
サーフェイサーについて
-
プラモデルの塗装に使う筆に塗...
-
ガンプラで筆ムラが出ないよう...
-
プラモデルの筆塗りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
部屋中にシンナーが移る
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
筆塗り塗装
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
塗料が乾燥して固化してしまい...
-
トルエンは危険物取扱者の免状...
-
水性サーフェイサーをガンプラ...
-
サーフェイサーについて
-
ラッカーなどスプレー塗料のに...
-
代替シンナーを探しています。
-
プラモデルの塗装に使う筆に塗...
-
スプレーガンの目詰まり
-
手についた接着塗料の落とし方
-
薄め液
-
スプレー塗装で塗料が粉末状で...
-
エアブラシの洗浄
-
タミヤカラーが瓶の中で固まっ...
おすすめ情報