
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザープロファイルが破損する原因は多々ありますので一概には言え
ませんが、破損するのは、大抵が何らかのプログラムがユーザーのログ
オフ時にプロファイルの一部をロックしたまま離さない内にログオフ処
理が進んでしまい、正常にプロファイルを保存できなかった状況が考え
られます。
現象発生前に何かプログラムをインストールされたなどはっきりと分か
っていればそいつをアンインストールして様子を見ることをお勧めしま
すが、そうでなければまず犯人特定は難しいと考えた方が良いです。
(勿論、調査ツールはあります。例えば、handle.exe や regmon.exe
など)
回避策として一番のお勧めは、UPHCleanツール(MicrosoftのHPからDL
可能です。)を端末にインストールして様子を見ることです。
恐らく、ユーザープロファイルの破損はある程度防げるのではないかと思います。
この回答への補足
ユーザープロファイルが破損する場合、マイドキュメントやデスクトップに保存しているデータが数百MB~2GBくらいとサイズが大きいことが多いのですが、これも破損の原因になりますでしょうか?
補足日時:2007/01/30 17:11回答ありがとうございます。
原因特定は難しそうですね。業務の都合もあり、ツールのインストールはちょっと無理そうです。
破損した場合は該当ユーザーデータのバックアップを取って、再作成もしくは再インストールを行ってしまうのであまり回避策は重視しておりません。ですが、UPHCleanツールは何かの役に立つかもしれないので確認させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- その他(ソフトウェア) 複数のPCで同様のプロファイルを使う方法 1 2023/03/03 15:23
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- ノートパソコン HPの保証について 1 2023/08/26 10:17
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- iPhone(アイフォーン) au→docomoのahamoへ キャリアメール引き継ぎたいです。 myauからアドレス持ち運びサー 1 2023/06/03 10:53
- Y!mobile(ワイモバイル) eSIMの手続き 4 2023/07/23 10:03
- OCNモバイルONE OCNモバイルのミュージックカウントフリー 4 2023/08/13 15:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
コマンドプロンプトのdisk part...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
PCがフリーズしてしまったので...
-
幻塔が起動できません
-
win2000をwin10で使っているパ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
IMEオプションが開かない
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
pcでRobloxをインストールした...
-
富士通PCリカバリディスク起動...
-
BIOS設定画面から抜け出せない。
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
FRONTIER のノートパソコンの電...
-
菅田将暉やきゃりーぱみゅぱみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
IME辞書の単語登録について
-
コイカツ!インストールできませ...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
起動ディスクダウンロード
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
この謎解き誰かお願いいたします。
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
IMEオプションが開かない
-
エクセルで文字の色を変えよう...
-
dllファイルを誤って違うプログ...
-
アプリケーションを起動できま...
-
Windows meのisoダウンロード
-
GTX1080 電源
-
Windows NT 4.0 のシステム要件
-
PCのコンセント電源オンにする...
おすすめ情報