
No.4
- 回答日時:
√49 という記号は 2乗して49になる数(これを49の平方根といいます) のうち、正の数をあらわす記号です。
これは、数学のお約束(定義)です。
ですので なんで? マイナスはだめ? といわれても、だめですよ、としかいえないことですね。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/rucio/main/math/math2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学1年 数学の問題について 4 2023/07/31 14:55
- レディース 何で最近はこのカテゴリーの質問者は矢鱈回答者にキレるんですかね。 1 2023/02/24 22:39
- 心理学 心理学のカテゴリーで割り算の質問というのも変なのかもしれませんが数学的な関心ではないので、心理学にし 1 2022/07/24 10:08
- 法学 間違った回答のベストアンサーの問題 19 2023/05/17 11:58
- 教えて!goo しょうもない質問をする人 10 2022/07/29 00:08
- 教えて!goo いちいち回答するのが面倒くさいとかまともな回答お待ちしています。ってそもそも回答を求めてないように思 8 2023/05/22 09:51
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 教えて!goo お礼、ベストアンサーはいらない? ある質問で、質問者がお礼はしなくても良いですか?と聞いていました。 41 2023/07/08 09:23
- 物理学 負の質量 スカラーは、負の無限大から正の無限大までの数とハミルトンがいっているとwikにかいてあり、 1 2022/08/25 10:18
- 統合失調症 IDを一週間から一か月ぐらいの周期で変え、変えた後も同じような題材の質問を繰り返す人の心理は? 2 2023/08/25 09:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
-(マイナス)の以上と以下について
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
目標値がマイナスの場合の達成...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
ー(X +1)二乗 これって二乗し...
-
-5.75をIEEE754単精度実数表現
-
達成率の計算方法 マイナス計画...
-
二進数について
-
学校の数学の授業で「複素数は...
-
旧法則保存の原理を用いて正負...
-
財務諸表の△と▲の違い
-
身体がだるい日は運気が悪いです。
-
四則の混じった計算 かっこの中...
-
2桁のマイナスとは?
-
補数
-
1-(-1)=2の理由を教えてくださ...
-
なぜ-×-=+になるの?
-
-3分の2(-3/2)は、有理数...
-
エクセルで増減率を算出してい...
-
マイナス記号における括弧の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
-(マイナス)の以上と以下について
-
目標値がマイナスの場合の達成...
-
計画達成率
-
2マイナス2乗っていくつ?
-
−3分のπって単位円のどこになる...
-
達成率の計算方法 マイナス計画...
-
1-(-1)=2の理由を教えてくださ...
-
マイナス-マイナスはなぜプラ...
-
ー(X +1)二乗 これって二乗し...
-
マイナス記号における括弧の使い方
-
積分で、∫の上端と下端を入れ替...
-
マイナス2の倍数 「マイナス2は...
-
数字の桁の最高と最低は?
-
四則の混じった計算 かっこの中...
-
マイナス×マイナス
-
真数Nにマイナスを入れてはいけ...
-
ゼロの意味
-
10の-3乗
おすすめ情報