dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TVタックルに出ている政治家や政治評論家やたけしさんは、どうしてハマコーさんがお金を配って歩いたという話をしたときに決まって一同楽しそうに笑うのでしょうか?
蔓延した政治家同士の買収は全く笑えない話だと思うのです。どうして腹を立てる政治家がいないのでしょうか。

A 回答 (5件)

敵にまわすとうるさいからです。


バラエティだからこそオモシロおかしくやってればギャラが貰えるのに、敵を作って神経使うことないじゃないですか?

それにあそこに出ている人たちは、政治家たるもの「清濁あわせのむ」ぐらいでないとダメだ、とか云う考え方が好きな人たちですから、世の中綺麗ごとだけじゃやっていけんのじゃ、と思っているはずです。
金のことをあれこれと問題にする者たちに対しても「青臭いこと云いやがって」とかいうふうに思っているんでしょうね。

宮崎県知事になった人も「談合は必要悪みたいなもの」とつい云っちゃってから、あわてて言葉足らずでした、とか言い訳してましたよね。でもあれって本音なんでしょうね、きっと。

この回答への補足

視聴者が敵になるほうが政治生命に関わると思うのでどっちもどっちじゃないでしょうか。でも肝心の視聴者もおかしいことに気づかないで笑ってる人の方が多いんでしょうね。政治評論家まで一緒になって喜んでいる。現在進行形の政治の悪い部分を笑っているだけの政治家は辞めて欲しいです。
談合は一般入札制度を作って防ぐと自分で言ってるので本音じゃないんじゃないでしょうか?

補足日時:2007/01/30 00:54
    • good
    • 0

#4の者です。


視聴者なんか敵にまわったって、選挙区にさえ飴玉をしゃぶらせておけば当選できちゃうのが今の日本の選挙制度じゃないでしょうか?
それに視聴者だって判ってますよ。判っていて諦めてるんでしょう。

>談合は一般入札制度を作って防ぐと・・・
これは失言のあとから言い出したことですね。下記の失言のあと、一転して「言葉足らず」でした、って言葉は充分足りていて、明らかに言ってる内容が180度間違っていただけなんですけどね~。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-200 …
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crim …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。諦めている人は選挙に行かないから笑っていてもいいんですね。
談合発言の前にマニュフェストに書いてあったのでは?お金の流れじゃなくて人のつながりのことを言っているなら間違った発言じゃないですよ。そこだけピックアップしたマスコミ踊らされる人が多くていやですね。

お礼日時:2007/01/30 11:27

マザコン繋がりだからだと、思います。


人が嫌うものを全面に出すところも、共感するのだと、思います。
「同じ臭いのする人間」として、受け入れたからだと、思います。

この回答への補足

すいません、全く意味がわかりません。

補足日時:2007/01/30 00:05
    • good
    • 0

漫才のように人の欠点を言って笑いに変えて面白くしているからです


それと過ぎた事ですから開き直りも十分あると思います(´Д`)
冗談に近い発言ともいえます。

この回答への補足

今はそういうことはなくなっているということでしょうか?

補足日時:2007/01/29 21:52
    • good
    • 0

バラエティだからです。

この回答への補足

バラエティでもおかしくないですか??

補足日時:2007/01/29 21:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!