重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将棋駒の産地で有名な天童市では、それぞれの駒に人間が扮して行う「人間将棋」が有名ですよね。
昔の武将姿で、差し手の指示で動いていく・・・なかなか面白い趣向だと思います。

あんな、「ゲームを、人間を使ってやる」ということが、他のゲームでも出来ないものでしょうか。

将棋のように昔からあるもので、どんな趣向が考えられるか、或いは、テレビゲームなどでも、何か考えられないものかとか・・・

面白いアイデアがあれば、教えていただきたいので、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

人生ゲームなんてどうでしょう、他のスゴロクタイプの物なら応用できると思いますが


2人1組でプレイヤー役とコマ役に別れて、プレイヤー役がルーレットを回し
コマ役がマスを進む、それでイベントをこなしていく。たまに役を入れ替えるマスもあったりして。

バラエティー番組とかでなら使えそうかな?


オセロ
黒白のかわりに男女を用いてマジックで入れ替わる。
実際にできたら盛り上がる気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生ゲームは、人生ををボード化したわけですから、それを人間でやるとなると、元に戻ってくるようで面白いですよね。

映画のセットを使って毎週続く番組をテレビ放送したら、受けるかもしれませんね。

オセロはいろいろ考えたんですけど、男女で分けるのは気が付きませんでした。好みの異性に挟まれると、嬉しいかも・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:18

こんにちは。



風雲たけし城をおもいだしました。

自分が、したらいいなぁとおもうのは、

人間わなげです。投げる輪は、危なくないように
レーザー光線でリングを投影するのでもいいのですが、
立っている人に、その輪をなげて、輪投げ。

にんげん剣玉は、どうでしょうか。
大きな池のうえで、バンジージャンプの機材を使い
玉は、危なくないように、クッション製の高いものか、
おなじくレーザーで。

いずれにしても、死傷者がでそうな命がけのゲームです。

まえに、テレビで叶さんという姉妹のお姉さまのほうが、
外国で、美男子をあつめて、人間チェスをするのよ・・・と
言っていました。それも、裸にさせてするそうです。
お姉さま自身も裸になるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風雲たけし城は、人間ゲームの傑作でしょうね。アメリカに輸出されたくらいですから・・・

人間わなげは、立っている人の方がスリル満天でしょうね。

人間剣玉は、中国雑技団にでも頼まないと、難しそう(笑)

叶姉妹の人間チェスは、さすがひと味もふた味も違いますね~ 駒にはなりたくないですけど・・・(汗)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:26

↓人生ゲーム面白そうですね^^小学生のときとか運動場使ってやりたかったな。



じゃあー…、私はいすとりゲームで!

なぜか。ただ、いす役の人が(もちろん空気いすですよ)苦しむのを周りから見ていたいんです。あと好きな人が自分の上に座ったりとか、その逆とか…フォークダンスみたいで青春じゃないですか。

私は不参加で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動会で人生ゲームをしたら、盛り上がるでしょうね~

いすとりゲームのいす役、辛そうですね~(笑) 早く音楽を止めてくれ~(汗)なんて・・・

でも、好きな人に座ってもらったら、必死に頑張りそう(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:20

私個人の頭の中で考えたものは


人間ビリヤード 人がビリヤードの玉になる
        玉の代わりに人が常時でんぐり返しで移動
        あとはビリヤードと同じルール
たぶんやる人はほとんどいないでしょう。

人間神経衰弱  トランプの変わりに全国から26組の双子をつれてきて、桶
        かなにかの箱に入ってもらって、その後は普通に神経衰弱
        をする
これだけの双子を集めるには、何円かかるんだろう。

人間スピード  トランプの変わりに27×2人を用意して
        そのそれぞれの人たちにTシャツに番号が書かれた服           を着てもらい。ゲームのプレイヤーが大声でその人たちに
        指示をして、思いっきり走らせる
この3個のアイデアの中ではもっともまともか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人間ビリヤード」、器械体操も兼ねられていて、いいかも・・・

「人間神経衰弱」、有名人の双子も参加してもらうと、更に面白そうですね。当たると「ちょっと、ちょっとちょっと」なんてギャグをしてくれます。

「人間スピード」、まさにスピードが勝負・・・それにしても疲れそうですね~(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/01 06:43

テトリスのピースがアクロバティックなポーズで出来ていたらおもしろいなぁとふと思いました


凸のピースは思い切り開脚です!

くだらなくてすみません(o´Å`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テトリスを人間ゲームにするというのは、面白いアイデアですね。
思い切り開脚の人が上から落ちてくるのは、怖そうですけど・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/01 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!