dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
アフィリエイトで書籍販売する時、みなさんは
アマゾンと楽天、どちらを利用していますか?

日頃、主にベビー用品のバナーを張っていて、
このたび絵本や育児漫画なども載せようと思って双方のサイトを見ました。
楽天は「収益の1%」、アマゾンは「3%」とあったのですが、
よく、「アマゾンからのアフィリエイトでは稼げない」とも聞きます。
数字的にはアマゾンの方が返還率は高いのに、そのアマゾンが稼げないということは、
楽天ではもっとダメということでしょうか。
そもそも書籍でのアフィリエイトは無謀なのですか?

実際、ご自分のサイトで本を販売されている方いらっしゃいましたら、
ご意見をお願いします。

A 回答 (3件)

>「アマゾンからのアフィリエイトでは稼げない」


といわれるのは、クッキーの有効期間が1日だけなんです。
楽天は1ヶ月。
例えば、アフィリエイトリンクをクリックしてくれた後、1日以内に買ってくれれば成果になります。反面楽天は1ヶ月なので、期間か長く覚えていて後で買おうとした場合に効力を発揮します。

アクセス数が少ないなら、小さな機会を逃さない楽天が有利(本以外の品物を勝手に検索して買ってくれることも)で、アクセス数が多いなら、アマゾンの方が有利かもしれません。

>例えば1万円分売れた時、1000円入ってくるのと、
ちなみに1万円売れたとき入ってくるのは100円です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう仕組みだったのですね。
FC2ではアマゾンリンクが簡単に張れるので、簡単すぎることで
すこし疑惑の目を持っていたのですが。
間違いはスミマセンでした。

お礼日時:2007/02/02 13:33

回答ではないですが…


Amazonアソシエイトの支払方法はAmazonギフト券または銀行振込です。
楽天アフィリエイトはポイント発行です。
報酬の支払方法で考慮されてはどうでしょうか?

参考URL:https://point.rakuten.co.jp
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
えっ!!楽天ってポイントのみなんですか??
A8ネット経由でリンクを張ったら、お金が入ってきましたよ。

お礼日時:2007/02/02 13:06

私はamazonです。


私の中では
ネットで本やCDを買う=amazon
だからです。


問題はどこでアフィリエイトするかというより
あなたのサイトが充実していて、毎日多くの人がみにくるか?です。
いくら紹介しても、見てくれる人がいなければ、買ってくれる人もいません。
どちらの自分で買った分は利益にならないので
好みだと思います。

http://www.bk1.co.jp/contents/help/he_h01.asp
bk1なら、自分でかっても利益になるのが嬉しいですが
現在は登録受け付けていないみたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。
ということは、どちらで張っても金額にそう大きな差はないという
ことでしょうか。
1%と、3%ではすごい差のような気がします。
例えば1万円分売れた時、1000円入ってくるのと、3000円では
すごい違いですよね。今後ずっとお世話になるうえで、
最初どちらにするかはすごく悩みどころなのですが・・・。
自分が利用する方が良いということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!