
使用パソコンはFMV-deskpower-C6です。
windowsはMEです。
Cドライブwindowsフォルダ内から誤って「century」を消してしまいました。
文字化けも起こしていたので「ttfcache」をSAFEMODEで削除。再起動後、文字化けは直りましたがをフォントは元に戻りません。
ファイル名を実行から「fontsreg」実行後
コントロールパネルのフォントを開き、
ファイル→新しいフォントのインストール
「windows\fonts」を指定→すべて指定→OK
古いファイルを削除→OK
ファイルのコピーが始まりました、終了しましたが、
再起動後も「century」がありません。
コピー元に「windows\options\cabs」を指定してみましたが、フォントファイルが無いようです。
「windows\fots」を直接開いて、同操作をおこないましたが、だめでした。
リカバリ以外で元に戻す方法がありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記のサイトではごみ箱から削除したファイルを復元できるソフトです。
これはフリーですし,試してみる価値はあるかと思います。使用方法については
READMEファイルに記載してあります。これはなかなかいいとおもうのですが,
どうでしょうか。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
おもしろいソフトを教えていただきありがとうございます。
できればごみ箱から復活させる以外の方法をおしえていただきたいのです。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンで呼び出せない漢字ですが
-
OS9で使用していたPostScript T...
-
特殊絵文字の記入について
-
Windowsの右上の文字化...
-
フォントを編集したい ...
-
Adobeファイルをワードファイル...
-
名簿作成中で苗字の漢字がわか...
-
フォントの再インストール方法...
-
ZIPファイルで圧縮したファイル...
-
Windowsにフリーフォントを ダ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
DVDの画像で拡張子が「BUP、VOB...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
中身のファイルは残したままフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10のフォントがコピーで...
-
パソコンで呼び出せない漢字ですが
-
cidと言う拡張子
-
名簿作成中で苗字の漢字がわか...
-
添付で送られてくるPDFファイル...
-
今は使われていないネへんに豊...
-
ZIPファイルで圧縮したファイル...
-
高橋→異体字
-
DLしたフォントを追加したいの...
-
Fontsはどのドライブに保...
-
フォントの名前
-
Fontsフォルダからcenturyを消...
-
拡張子が"fon"ファイルをxpで読...
-
WINDOWSインストーラの文字化け
-
MusiXTeX のフォント
-
ワードで「丸で囲んだ数字」で...
-
Windowsにフリーフォントを ダ...
-
アクロバット
-
fontsフォルダの内容を初期化し...
-
csrss.exe が二つある??
おすすめ情報